• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

カーボンボンネット

カーボンボンネット


先日のいじりオフの時

TOM君のVARISのカーボンボンネット見させてもらったんだけど

純正に近い軽さに驚き。

R魔のボンネットはちょっと重いかな!?

骨組み等 作りの構成や強度の問題等で違うと思うんだけど・・・

でも厳ついから好き^^

あと ODULAもシンプルで好きなんだよなぁ~

オークション復活させるかなw

でも維持で せい一杯なんで 自粛・・・




おやすみ
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/01/27 19:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 19:25
なんかこういうブログがあがってるってことは、ようやく本来のPeriさんが戻ってきたような感じがするね。
赤ケブラー、現物すげーかっこいいよ。
コメントへの返答
2009年1月27日 19:31
あっちはむしろ悪化ですが
妻の補填がどのくらい頑張れるか・・・
まぁ前向きに^^

作り手が違うと結構違うね
赤ケプラーかっちょええんだ・・・
なるほど・・・
2009年1月27日 19:27
knight sportsのも、かっこいいですよ!
などと煽ってみる(^O^)

いよいよ、今週末ですね!
天気が怪しいですが、お会いするのを、楽しみにしてます。

後、レースクラスから走行会クラスに、出戻りました(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月27日 19:33
そうなんですか
ナイトなら上の人が
ごひいきにしてるんで逝っちゃうでしょ?w

いよいよですね
1人目に赤旗中断で終了という事ないように楽しみたいですね^^
当日お会いするの楽しみです。
2009年1月27日 19:30
おお!いいね~
この前もとひろ君とKAZさんと一緒に
行った練馬の某中古パーツ屋に
コレあったよ!
2枚あって1枚は割れがあったけど
もう1枚はかなり良い状態だったよ~
コメントへの返答
2009年1月27日 19:34
おおそうなんですか?

だけか逝かないかなぁ~
ワシは其の前に
コンピューター書き換えて
水温強制冷却させないと・・・
2009年1月27日 19:44
i-feelinに相談したとき、Periさんと同じようなこと
言ってましたよ。
ボンネットは一番最後で良いって(^^♪
コメントへの返答
2009年1月27日 19:54
クーリングボンネットですが
まずコンピューターですね

長沼価格ならいけるんですが
もう今は・・・
あ~ 景気はよ来い
2009年1月27日 20:14
こんばんは。
ボンネット検討中ですか?それともコンピュータですか?
私はタイヤ&ホイールかシートか迷いながらも検討中です。悩むけど楽しいひと時です!
コメントへの返答
2009年1月27日 20:20
否 エイト維持できるか
考えてますw
維持できるならコンピューターですね

う=ん シートは4点つければ
多少はokですよ
なので タイヤホイールでw
2009年1月27日 20:54
逝っちゃいましょ♪
コメントへの返答
2009年1月28日 13:11
いけるくらいの
お金があれば
今必死になってませんよw
2009年1月27日 22:16
オイラのGT用は軽~いですよ♪
スポーツ走行は◎◎◎◎◎ですが、
実用性はかなり×××××ですよ。

雨宮エイト用ドライカーボンもいいんじゃないですか~^^
レボもエイト用ドライありましたよね?

勢いで行っちゃってください!!
コメントへの返答
2009年1月28日 13:12
晴れの日専用ですもんね^^

dryカーボンなんて買えませんよ~
勢いあれば
今必死になってませんよw
2009年1月27日 22:19
何だか私ネタで載せて頂いてw
ありがとうございますw
(*・ω・)*_ _))ペコリン

Periさんも弄る順番、必要性を感じている部分からというのがあると思います!
でも…いつかは逝ってくれるんぢゃないかと思っていますw

長い目で行きましょう( ^^)ノ
コメントへの返答
2009年1月28日 13:13
まぁ 維持できたとして
コンピューター → ボンネットだね

TOM君は
今後は何を弄るのかな?
2009年1月27日 22:38
確かに重いですね^^;
ただ鈍感なだけですけど、悪影響もないですし
なによりカッコイイ(>_<)

でもやっぱコンピューターが先ですよね!
水温全然違うしww

コメントへの返答
2009年1月28日 13:14
たぶん 骨組み等の構成で
重いんだよねきっと・・・

そうそう 水温全然違うからね~
2009年1月27日 23:04
ええのう、青の選択肢もあるんやぁ・・・
8ほしーなー
コメントへの返答
2009年1月28日 13:15
エイトの世界へ
おいでやす^^
2009年1月28日 1:30
ボンネットに穴が開いていようがいまいがコンピュータ導入すると夏場でも水温90度ちょっとで抑えられますよ。
ボンネットの効果は確かにありますし、何より「カッコイイ!」ですが、ここはやはりコンピュータが先かな~と。
コメントへの返答
2009年1月28日 13:16
さすが 導入済みの人は
説得力あるね~~

まず コンピューター間違いない
だって リミッターも切らないと
FSWへいけないし・・・
2009年1月28日 12:49
↑ウチのにしてくれないかな?とゆう眼差し?(^^;

赤にカーボンは映えますね~

自分もカーボンボンほしいですf^_^;
コメントへの返答
2009年1月28日 13:29
まぁ あそこのボンネット
売れているからw
どうということないでしょw

見た目変わるし
性能もいいとおもう
出来ればアルミでほしいねぇ~
馬鹿高そうですが・・・
2009年1月28日 18:46
いくんですかぁ。

冷却効果は一番ですよ。
ただ上に抜く経路(バッテリーが邪魔)が欲しいですけど。
コメントへの返答
2009年1月28日 19:06
逝きませんよ
維持するのが精一杯なんで

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation