• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月03日

カレー作ってみた

カレー作ってみた


今日は夜までかみさんが仕事なので

夕飯にカレーにしようと思ったんだけど

でもさ 作り方どうやるんだっけ?

長女は居ないし

次女が作り方をしっているらしいので

次女のご指導の元

肉入れろ 野菜入れろと 指示され

なんとか 完成。

カレーは 辛口じゃないとダメなので

ワシ用と子供用の二つ完成

はじめて子供と料理しましたよ

たまにはこういうのもいいねぇ~

ところで野菜関係20分煮込んだんだけど

大丈夫かな・・・・

まだ 食べてないので 怖いなぁ~





おやすみ
ブログ一覧 | どうでもいい事 | 日記
Posted at 2009/04/03 18:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

消防士さん
avot-kunさん

ラペスカ
amggtsさん

こんばんは、
138タワー観光さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年4月3日 18:30
楽しそうだね~
非常にイイ親子関係が伺えるねぇ(^^♪
でも、調理中マゴマゴしてる姿を想像したら
笑ってしまったよ・・・うはは!ww
20分も煮込んでるならOKだよ~!

今度オイラ特製の和風カレーを
ご馳走しようか?そこら辺の蕎麦屋より
断然美味いぞ~♪
コメントへの返答
2009年4月4日 20:23
料理はよく解らないなぁ~

でも こういうご時勢なんで
ワシも料理しないといけないんですよね~

和風カレー気になりますね
やっぱ BBQでカレーでしょ?
2009年4月3日 18:37
娘さんと料理なんて癒しですね。

ウチでは料理担当の私はカレーやビーフシチューには隠し味でインスタントコーヒー少し入れます。

ルーは組み合わせにもよりますが、2種類以上入れた方が美味い場合もあります。

定期的に作るのも悪くないですよ??
コメントへの返答
2009年4月4日 20:24
珈琲ですか?

色々あるんですね~
2種類とか味が変にならないんでしょうか?
2009年4月3日 18:45
まだ仕事中なんですから~ 腹の虫とが・・・・・・・

左の辛口カレーめちゃ美味しそうじゃないですか

カレー大盛り
一人前 出前待ってま~す
コメントへの返答
2009年4月4日 20:24
すみません

完売しましたwww
2009年4月3日 18:53
おぉー(~o~)
なんか娘さんと一緒にカレー作りなんていいですね(~0~)
自分はまだ子供いないですけど女の子とかだと難しそうですもん(><)
「おやじウザイ~!」
とか言われたらたまんないですもんね(>o<")
Periさんの娘さんいい子でしたもんね(~0~)

コメントへの返答
2009年4月4日 20:25
ウザイは いつも言われているから~~w

全然いい子じゃないよ
平気で嘘ついてとぼけるしw
厄介だよ 次女はw
2009年4月3日 19:00
娘さん指導でPeriさん調理・・・・

なんか、想像できない・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月4日 20:25
「これでいいの」って
何回も確認しちゃいましたよ

でも無事出来ました
2009年4月3日 19:11
カレーは得意ですよ~^^

めっさ辛いけどw
コメントへの返答
2009年4月4日 20:26
昨年は ココイチの10カラとか
MRCで嵌りましたね~
2009年4月3日 19:49
苦戦しながら娘さんの指示に従っているPeriさんの姿を想像すると…
家族って良いですね~…娘さんと一緒に料理を作れるなんて羨ましい親子仲ですね~><
コメントへの返答
2009年4月4日 20:27
いや マジでつかいっぱしりw

たまにはいいモンですよ?
りょう@にゃんさんって
独身でしたっけ?

いいよ~ 家族はw
2009年4月3日 20:14
割りばしでジャガイモやニンジンに箸をとおしてみて、すんなりとおるようでしたらたべれ茄子よ。しかし、甘口と辛口と2つ作るのもルーの分量加減が大変ですね
コメントへの返答
2009年4月4日 20:27
2つの分量は適当
水も適当

ルーで調整しましたが
ちょっと怪しかったw
2009年4月3日 21:23
良いじゃないですか~、親子で料理って(^^♪

野菜、20分も煮込めば大丈夫ですよ(^^♪
コメントへの返答
2009年4月4日 20:28
あと10年もすればというか

息子でしたっけ?

じゃ次の子でw
2009年4月3日 21:33
娘さんと料理なんていいっすね~♪

カレーはいつもレトルトです ><
コメントへの返答
2009年4月4日 20:29
でも レトルトの20倍とか
食べてみたい気もしますw
2009年4月3日 21:43
ニンジンなど固い根菜は、レンジでチンしてから投入すると煮込み時間を短縮できます(^◇^)

味が染みるには、いったん冷めるだけの時間の余裕があるとよいです。
温め直して食べる方がおいしいです。


しかし、おいしそうですねぇ(^O^)
コメントへの返答
2009年4月4日 20:30
煮込み時間がチンプンカンプンでしたので
ルーの箱の後ろを見てテキトーにw
そうなんですよね
翌日の方が美味しい気がするんですがw
2009年4月3日 22:01
こんばんは。
私もまだカレーはレトルトです。レシピ公開を望みます!
コメントへの返答
2009年4月4日 20:31
ルーの説明書どおりですよ

作りも「こうだろう・・・」という
アバウトな感じですw
2009年4月3日 22:04
小学生でカレー作れるなんて偉い娘さんじゃないですか!
俺の妹は子持ちで料理ダメですから(ーー;)
コメントへの返答
2009年4月4日 20:31
よし periガレージで作るか!

あれ? 妹もいるの??
知らんかった
2009年4月3日 22:07
ほのぼのしていて良いじゃないですか。
野菜は20分も煮込めば大丈夫じゃないかと思います。

・・・と、こんな事言ってますが料理なんかロクにしないんですけどね。
コメントへの返答
2009年4月4日 20:35
文書だけ見るとほのぼのだよね~

料理中は大変 野菜は
20分で大丈夫だったよ
2009年4月3日 22:51
お~カレーですか私も10年ぐらい製作してないな~
作り方忘れたかも、でも美味そうですよ見た感じ!
コメントへの返答
2009年4月4日 20:35
是非 お子さんと料理してみては!?

いい思い出かもしれませんよ
2009年4月3日 23:11
余談ですが、左の鍋ウチにもありますが、何処まで一緒なのかしら^^
初めてなのに上手じゃないっすかぁー(*^∇^)/
ウマそー

オイラは料理結構しますヨ~
でもいっつも飲みながら作るので、つまみ関係ばかり(^^ゞ
しかもその時は飲みすぎます(爆)
コメントへの返答
2009年4月4日 20:37
あら ホント奇遇だね~

見た目はね~
料理するんですか?
凄いね~ ここはワシと違うw
まぁ自分の為ならいいのでは!?

ところでミント改さんの5月5日オフカイあるんですが いけそうでしょうか?
ワシも久しぶりに参加します
2009年4月4日 0:45
自分は小学生くらいのとき家ではカレー担当でした。玉ねぎ微塵切りにしてみたり、チーズ突っ込んだり生クリーム足してみたり色々やりました。
最近作ってないですけどまた作ってみたくなりました。
親子で料理。微笑ましい光景ですね~♪

コメントへの返答
2009年4月4日 20:37
小学校のときもカレーって作ったよね

たまには作ってみては!?
意外に面白いかもよw
2009年4月4日 1:21
カレー作りますよぅ~~~。
野菜なんて影も形もなくなるほどに煮込みますよおぉぉ。
でも甘口ですよ( ̄ー ̄ カライノクエナイ・・・。

そうそう、辛いもの好きは潜在的にはMだってテレビで言ってました。
Periさんは・・・・・・あ、絶対違いますね・・・。
コメントへの返答
2009年4月4日 20:38
どんちゃんも作るんだ・・・
ワシ ココイチ風に
野菜は入らないんだよなぁ~

ワシ 弩Mだよ きっとwwww
2009年4月4日 2:25
なんか三角頭巾にエプロン姿で台所に立ってるところ想像したら笑いが止まらないわw
カレーはよほどがんばらないとまずくはならないから平気でしょw

よくよく考えてみると、うちもあまり一緒に料理は作ってないな~
今週末あたりになんか作ろうかな♪
コメントへの返答
2009年4月4日 20:40
ちっちゃい三角頭巾だと死人になっちゃいますねwwww

カレーは失敗少ない料理でスモンね
実際にそんなに失敗感はなかったですw
いや 意外によくろなさんが家で作ってるイメージあるんだけどw
2009年4月4日 9:39
キッチン囲んで娘さんと上手にコミュニケーションとれているみたいですね
コメントへの返答
2009年4月4日 20:41
是非 お子さんが大きくなったら
やってくださいね
楽しいはずです
2009年4月4日 10:58
娘さんとのコミュニケーションの
機会があっていいじゃ~ん♪
うちの娘も大きくなってもカレー
一緒に作ってくれるかなぁ^^;
コメントへの返答
2009年4月4日 20:42
たまには父親らしくねwww
きっと作ってくれるよ~

今から楽しみですね^^

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation