• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

最近 本屋さんが

最近 本屋さんが


トン♪トン♪トン♪ トンチンカン ちーん 

特に意味ないです^^;

いつも使っていた

隣り市の本屋さんがお盆で閉店。

車関係の本が充実していたということもあり

かなりがっかりなんだけど

探してみると本屋さんって意外にないんだよね~

本屋さんあっても 入荷部数が少ないし

かなり使い勝手が悪い。

とりあえず 詰まらんと噂の記念のために買った

ホットバージョン100は3件目で確保。

もう本屋さんはふらりと寄って立ち読みも困難になってきましたよ

ウチのエリアは・・・
ブログ一覧 | どうでもいい事 | 日記
Posted at 2009/08/19 20:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 20:21
最近ネットと携帯とみんカラがあるからね~
オレも確実に昔ほど本屋に行かなくなってるよ
コメントへの返答
2009年8月19日 20:25
まぁ それはあるよね^^
でも車以外の本とかは
面倒です^^
2009年8月19日 20:24
最近本屋さんって少ない気がします(>_<)
昔はいっぱい在った気がしたんですが・・・
最近はみんなショッピングセンターの中にあるから
本屋だけだとやっていけないのですかね(=_=)
コメントへの返答
2009年8月19日 20:26
ホント少なくなったよねーー

ただ立ち読みされまくりの本がおおく
買う気がない
2009年8月19日 20:28
そういえば、昔ながらの本屋ってあまり見ない気がしますね。
最近はネットで注文すれば次の日には届いたりするから便利になりましたよね。
車関係の本も最近はミニバン系とかが多いような・・・
コメントへの返答
2009年8月20日 16:26
そうなんだよね~~

ネットだと購入しないといけないし・・・
ちょこっと読みたいときは
きびしいんですよね
2009年8月19日 20:51
とんちんかんちん一休さん♪じゃ、ないよね?w

ホント最近普通の本屋って無いね~
知り合いが本屋やってるけど、お客ゼロの日が
珍しくなくなってきた、って言ってたよ。
今年中に閉めるみたい・・・

ホットバージョン、オイラまだ買ってないや(^。^ゞ
コメントへの返答
2009年8月20日 16:27
知っててそう言うな(爆

知り合いが本屋ですか?
万引きも半端ないらしいから大変だよね^^

おじさん ホットバージョン興味あったっけ?
2009年8月19日 21:25
お疲れ様です^^/

嫁の実家に行く途中に、大きい本屋があったんですが
知らない間に潰れてしまってました。
今は、TUTAYAとかでも普通に立ち読みや購入可能ですから
そんな影響もあるのかもしれませんね^^;

ちょっと淋しい気もします。
コメントへの返答
2009年8月20日 16:29
弩疲れ~~

TUTAYAもあるんだけど
立ち読みの汚れ具合が半端ないから
むずかしいねぇ~
買うの迷う><
2009年8月19日 21:32
一休さんなんですか?(笑)そしてPeriさん!フライングしてるんですか?(笑)

ワシ愛用のブックショップも春過ぎに閉店しちゃって涙

おかげで隣街まで行かないと、それなりの本屋がなくて困っています。

ネットの普及でしわ寄せがあるんですかね(;_;)
コメントへの返答
2009年8月20日 16:30
あのおじさんからは
フライングと言われました(爆

そうなんですよね
なじみのお店がなくなるのは痛いです><
2009年8月19日 22:01
確かに立ち寄る機会が激減してますね。
そんな僕は、amazon大好きですw
コメントへの返答
2009年8月20日 16:30
ちょこっと 立ち読みしたいだけだから
AMAZONでは無理ですわ
2009年8月19日 22:05
こんばんは。
クルマの本をたくさん置いてある本屋が閉店して、非常に困ってます。
ちょっと前にも、4店目でやっと見つけた次第です。
コメントへの返答
2009年8月20日 16:31
やっぱりそうですか?

ホント昔はどこにでもあったのに
残念ですよ
しかも車本が充実しているところは
少ないし・・・
2009年8月19日 22:17
自分は車で30分くらいかけて大型書店に行ってますね~。
でも同じ建物内のCD屋が潰れそう…。
本屋も影響なければいいんですが…。
コメントへの返答
2009年8月20日 16:33
30分かかるんだ
そっちも大変だね

う~ん CDこそAMAZONだけど
本は見て買いたいよね~~
2009年8月19日 22:22
本屋=ウ○コ ですね。

あの店内の香りを嗅ぐと必ず行きたくなりますw

毎回そうなる人と全然ならない人と、2タイプに分かれるらしいですね(昔TVで言ってた)
コメントへの返答
2009年8月20日 16:34
なんかそれ聞いたことあるな

ワシはそれは無いんだけど
紙の印刷の匂いで
駄目なのかな!?
2009年8月19日 22:23
駅前とかにはまだありそうですが
駐車場が無いんですよね。。。

あとはショッピングモール的なところですかね。。
コメントへの返答
2009年8月20日 16:35
電車通勤じゃないから
駅って行かないんですよね

田舎なんで難しい・・・
2009年8月20日 0:04
本屋さん この頃は池袋などでかい駅とかの周辺の大きい本屋でまとめ買いですかね。。。
この頃はネットに頼っちゃってたりもしますw
コメントへの返答
2009年8月20日 16:36
でかい駅ほど余計に行かないんで
無理!
ネットも便利だよね
1500以上で無料だし・・・
2009年8月20日 0:31
本屋は景気が悪いのかね?
うちは恵まれてる方だなぁ^^
こういうときは勤務先が東京ってのも
役に立つってことだぁなww
コメントへの返答
2009年8月20日 16:37
昔から万引きやネット環境で
難しいですよね
やっぱ都会だと都合がいいですよね^^
2009年8月20日 0:56
基本的に、「それだけ」の昔ながらの専門店が減りましたよね。先日田舎に帰った時も、個人の商店は閉まっちゃって、大型スーパーなんかが出来てました。

でーも!車雑誌とか、マニアックな本って、本屋さんじゃないと無いように思います。スーパーやデパートの本屋にないものが、街の本屋にはあったりして。まぁ、僕はTSUTAYAで済ませちゃうんですが<`~´>

マジで無いときはア~マ~ゾ~~~ン!で探しちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 16:38
昔は小さいながらも個人の本屋さん
あったよね~~
そうそうショップングモール系はそれなりなんで難しいですよね^^

最終はアマゾンですが・・・
2009年8月20日 1:17
ん?皆さんなんだか周りに本屋があまり無いみたいだね
俺は家の近くに車系の本・DVD沢山置いてある本屋が近くにあるんでホットバージョンも
探さないでいつも買えて困った事はないなぁ。
コメントへの返答
2009年8月20日 16:39
ね~ね~
近くの本屋さんってどこ?

海老名の望地の本屋さん閉店したよ
あの辺本屋さんあったっけ??
めっせでおしえて~~
2009年8月20日 12:20
確かに本屋さんって減りましたね・・
昔バイトしてたところもつぶれてしまいました・・

でも逆に駅の改札内で本屋さんが増えてる気がします!
通勤途中でお世話になってますw
コメントへの返答
2009年8月20日 16:41
ホント減りましたよね^^

やっぱ集客あるとこに集中しちゃいますよね~
駅とは無煙なんで困ります><
2009年8月21日 23:38
個人経営のいわゆる“街の本屋さん”の閉店はもちろん、大手ナショナルチェーン店も…。

書店も出版社側も業績不振。本当に先の見えない世の中です。
コメントへの返答
2009年8月22日 19:16
最近 近所に会った
文教堂と言う本屋さんも
軒並み潰れていて・・・

ホント 困ってますよ><
2009年8月23日 23:05
Periさん、こんばんは(^0^)

ほんと、最近いわゆる本屋さんって明らかに減ってますよね~

クルマ関連の本って、マイナーなものも多いので、いざ買おうと思うと探すのが大変ですorz

ネットは確かに便利ですけど、中身の確認とか出来ませんしね~
コメントへの返答
2009年8月24日 8:12
弩疲れ~~

そうなんだよね
マイナー本って
当然入荷部数も少ないから
下手すれば品切れになるしね~

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation