• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

原付のメーターが動かない

押忍!

のりぴーがクラブでハイテンションでDJしているところを

見て ドン引きなPERIです。

さて

昨日なんだけど

仕事へ向かうために原付 JOG乗ったら

全開でもメーターが0キロ

「ん!?」

メーターぶん殴っても まったく駄目

ネットで調べると

メーターワイヤー?が切れているか 接触が悪いのか

正直まったく分かりません><

流石 旧車(笑) マイナートラブル多発ですね

対処法 知っていれば 自分でもと思うんですが

本人同様に厄介なことになるのは勘弁なんで

月曜休みなんでバイク屋に持っていきます。

これ 対処法知っている人いますか??

ブログ一覧 | 原付バイク | 日記
Posted at 2009/08/22 18:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 18:46
お疲れ~

ったく短気なんだから~www
たぶん殴って留め刺しちゃったんじゃないの~
オイラもわからないけど、きっとちゃんと教えて
くれる人が出てくると思うよ~。
コメントへの返答
2009年8月22日 19:17
弩疲れ~~

副業おつかれさん!
まぁ すぐかっとなるトンカチ親父も
人の事いえんがね

あ~ どうでもいいが早く走りたい^^
2009年8月22日 19:27
Periさんが職場で真面目な顔でお仕事している姿を想像・・・・

想像できないにゃんこせぶんです。
( ̄◇ ̄)こんばんは。

点かないテレビじゃないんですから、
殴らなくても・・・(ノд`)


コメントへの返答
2009年8月22日 19:29
ここぞとばかりに登場するね
でもにゃんこちゃんが登場すると
上のおじさんが喜ぶからまぁいいか(笑)
コメント面白いからと・・・

いやホント本職もバイト先もまじめだよ
ただ 仕事中眉間にしわ寄せるなといわれます(爆
2009年8月22日 19:29
弩疲れ様です(~o~)
メーター動いてないと警察に捕まるから気をつけないといけませんね(^^;;
コメントへの返答
2009年8月22日 19:36
弩疲れ~~

そうなんだよ
警察24時でもメーター見て
つかまったシーンがあるから
困るんだよね^^;
2009年8月22日 19:59
オレもテレビでみました!

すげー視力と思いながらも
それぐらいいいじゃん!って
思いました。
コメントへの返答
2009年8月22日 20:14
そうなんですよ

一応法令違反なんで^^
2009年8月22日 20:12
弩疲れさまです

Periさんだとメーター有っても無くてもどっちでも
いいような気がしますけどw
どうせ振り切ってるんだしw
コメントへの返答
2009年8月22日 20:14
弩疲れ~~

なんでやねん
まぁ リミッターない時代のやつだからね~
2009年8月22日 20:34
メーターが動かないとなると、とりあえずFホイール付近のケーブルを適当にグリグリ…
それでもダメならメーター裏までそのケーブルがついてるはずなので、カウルをバラして確認してみてください^^;
メーター自体はそうそう壊れないと思うので、ケーブル(メーターワイヤー)が切れてるかゆるんでいるか外れているかのどれかだと思いますよ~。
部品だけなら1000~2000円程度だと思います。メーター動いてないと警察に停められちゃいますからね~><;
コメントへの返答
2009年8月23日 22:58
明日ちょっとやってみますが

カウル外すのはわしには面倒なんで
バイク屋に直行です><

ご丁寧にありがとうございます。
2009年8月22日 21:24
すいません、私が切りました。

PERIさんの場合メーターなんて見ないでしょうから無問題!

一旦バラして、60km/hくらいの所でアロンアルファですね(^-^)
コメントへの返答
2009年8月23日 22:59
亮~
弁償しろやぁ~~

原付はメーター見るよって
車のときも見ますよ
つかまりたくないですからね~~

なんでやねん!(笑)
2009年8月22日 21:42
こんばんは~* ̄0 ̄)ノ

メーターケーブルですかね~

ライト周り…若しくは、メーター周りを外せば、ケーブルは見えてくると思います。

多分…ケーブルは、

駅前とか駐輪場とかに沢山あるので、辺りが暗くなったら…(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月23日 23:00
弩疲れ様です

たぶんそうだと思うんですよね
メーターケーブル・・・

僕ちゃんはいい子なんで
バイク屋に・・・
2009年8月22日 21:51
↑な、なんて恐ろしいことを…!!
勇気と無謀は違うのに…w

で、皆言ってる通り、多分メーターワイヤーだと思うんですよね~
バイク屋で見てもらって素直に直すのがよさそうですね…
コメントへの返答
2009年8月23日 23:01
たぶんそうなんだよね~

バイクは完全に無知
まぁ 車もうんちく無いし(爆
バイク屋だね~~
2009年8月22日 23:20
既に回答が出てますね^^

とにかくFホイールにぶっささってるワイヤーを辿ってください。

因みに、昔セピアZZで120で走ってたら切れましたよ^^;
コメントへの返答
2009年8月23日 23:01
とりあえず それはやってみます

120も原付ででるんですか?
すげ~~
2009年8月23日 8:24
気合かな?w
コメントへの返答
2009年8月23日 23:02
気合でだけだったと言うことは

気合負け?(笑)
2009年8月23日 19:25
もともと厄介そうなバイクでしたよねww
バイク屋のおやじがねww
コメントへの返答
2009年8月23日 23:02
そうなんだよね~

でもさ 都筑区だからいくのが
面倒なんで近くのバイク屋に・・・
2009年8月24日 8:57
遅コメ失礼します。

キーを刺して

「リテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール」

という呪文で確か動くようになったかと・・・。
コメントへの返答
2009年8月24日 10:39
いまやりましたが
駄目でした(爆
2009年8月24日 14:28
昔、友人が故意にやってました<TRIPメーターも止まるのでごにょごにょw。

3年のって走行2000キロ極上車で売ってましたww。
コメントへの返答
2009年8月24日 19:59
それはいけません!(笑)

っていうか メーター動かないのは
精神的によくない><

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation