• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

軽自動車が線路の上を走る「レールライナー」



これなんていう 快速電車?(笑)

実際は下のこういうことらしいですが
何をいってるのかさっぱりと言うか
ドンだけ電車来ないローカル線だよと突っ込みいれたくなります(爆

YOUTUBE抜粋
2009.9.20 JR木次線で実施された、レールジョイントへの注油作業の際、注 油機を牽引するのに用いられたレールランナーを線路に載せる作業 です。 線路閉鎖確認後すぐに作業に着手し、軽トラックの荷台に搭載した 台車をレール上に降ろし、その台車の上に軽トラックを載せます。 レールランナーは、台車に付いているプーリを軽トラックの後輪で 回し、それを駆動力として線路上を移動します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/24 13:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

雨の海
F355Jさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 13:58
いろんなものがありますね(゜.゜)
これってわざわざ車を動力にする必要あるんですかね?
このほうが経費削減に繋がるんですかね?
面白いものがあるなぁ(~o~)
コメントへの返答
2009年9月24日 16:29
まったくわからん

ワシのエイトをつけてみたいわ(笑)
2009年9月24日 14:52
地元にもこれありましたよ。軽自動車が線路走るやつ でも駆動部分が既に列車使用でしたね
あと専用の屋根付の倉庫(というか犬小屋みたいなの・・・)がありました。
しゃべるとか乗っかってたので作業に必要な道具入れ専用みたいでしたね
コメントへの返答
2009年9月24日 16:33
え~~~

関東近県もこんなのあるの?
てっきり地方の場所かと思っていたんだけど・・・
2009年9月24日 14:55
うはは~マヌケで可愛いねコレは。

ウチの近所の東武線にも似たようなのがいるけど
2㌧車が乗っかってたよ
勿論夜中しか出てこないけどね。
昼間じゃセットしてる間にドカン!だよ・・・ww
コメントへの返答
2009年9月24日 16:35
まぬけだよね~

準備しているだけど
アウトだよね~
出来ればチューニングカーで
やってほしいねぇ~(笑)
2009年9月24日 15:50
これを朝の西武新宿線でやったらえらい事なりそうですね・・・。

それにしてもめっちゃ間抜けですねコレ!
コメントへの返答
2009年9月24日 16:36
ぶ!

それは事故だよ~~~~

駅で通過するときにコレだったらウケルワ(笑)
2009年9月24日 16:48
お疲れっス♪
Periさんもご存知でしょうが、油圧ショベルでもOPでレール走れる仕様がありますよね^^
また、道路と線路を両方走れる路線バスもこの前TVでやってました。
コメントへの返答
2009年9月24日 16:59
クレーンもあるから
よくよく考えると不思議じゃないんだよね^^

線路も走るバス?
それは知りませんでした
2009年9月24日 17:04
うんや、地元は愛知県の半島ですw なのでクソ田舎w
コメントへの返答
2009年9月24日 17:10
ね~
ウチ母親の実家
渥美半島の田原町なんだけど
どっちの半島かな!?
2009年9月24日 17:33
ほー 残念だす、反対側の知多半島でやんすー^^
コメントへの返答
2009年9月24日 17:58
あら~残念(笑)
名産のメロンで盛り上がろうとしたのに^^
2009年9月24日 18:08
知多半島は とらふぐ だす^^
コメントへの返答
2009年9月24日 18:14
それは知りませんでした^^
2009年9月24日 21:11
トラックを改造するよりメリットあるのかな~
もはや分からん世界です^^;

しかし昼間から試運転するなんて平和すぎる^^
コメントへの返答
2009年9月25日 20:14
うPしてるワシが全く分かりません><

のどかですよね~
2009年9月25日 0:18
あ~僕出身知多半島~
お酢の会社のあるところ~。

田舎ですなw
コメントへの返答
2009年9月25日 20:15
あ~ 逆だぁ~
残念
こっちは メロンです^^
2009年9月25日 1:41
お疲れサマンサ( ´∀`)

これって、わざわざトラック載せる意味が分からんすね。

小型のエンジン持ってきて車輪回せば済む話しだと思うけど^^;

今度Periさんの車でやってみてくださいよ、新幹線の線路とかでwww
コメントへの返答
2009年9月25日 20:15
よし

爆音で駅通過するぜ~

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation