• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

長沼特攻

長沼特攻


昨日は楽しみだった 長沼のイベント。

わくわくで3時におきてぽかーんとしてたんですが

なんせ 大阪来る ぺり排気の8が来ると言うことで

すげ~楽しみなのですよ

で、大黒で会うと外観もかっこええですが

音にやられました。 エイトでこのレベルはそうはいないでしょうねぇ~

ということで 参加メンバーです

おっさんから 若い子までエイトって幅広いですね ^^

真・シル8さん

黄8の松さん

KOJI2さん

ピロすけさん

亮くんさん

真っ赤チン

monta8さん

とーる@13Bさん

パクチ-てっちゃんさん

ドンペリのドンペリ割りさ ん

くまさん

かずやんさん

てっちゃんは 車がムフフということで大黒でFSWへ行ってしまいました。

で、ツーリング模様は *YOUTUBE動画です



こんな感じでお行儀よく長沼へ *台数と名前が合わないのは気のせい??

ぺり排気凄まじいでしょ? プププ・・・

とりあえず 会場では

・R魔おーはらさんに あいさつして 健SANの背中を押して

・ODULA武地社長にあいさつして 本家超えたサウンドを聞かせる(爆

・ODULAらーにキャタか居ますと言われ複雑な社長(爆 がんばってつくりんしゃい! (笑

・みんカラ友達の並木君にあるパーツを進める

・じゃんけん大会では レボリューションのTシャツゲット ブローで凹んでいる風さんに進呈
 やっぱ レボ信者と言えば風さん さしあげないとまずいでしょ? プププ・・・

・みんカラでわたすをご存知の方 銀FCさんとご挨拶 
 う~んなんで顔見てなんでワシとわかる??(笑

・ピロすけがフジタの8乗りたいといっていて 自分も気になったので
 試乗 これすげ~わ ノーマルってただ回るだけなんだけど 中域から高回転までの
 パワーがすごい シートにへばりつく感じでマフラーもちゃんと普通の付ければおK(笑
 エンジンブロー後ならアリですね・・・ これはほしい できれば ちょっとばらついたほうが
 雰囲気がいいんだけど・・・(爆

・店内では新品タイヤってこんなに溝あるんだねと再認識(爆

・糞寒い中 健さんとKOJI2さんの作業終了を待ち
 禁煙席で死んでる黄松さん・・・ あ~~まちがえた寝ているところを起こして(笑
 残っているメンバーで撤収

・帰りがけにエンジン掛けたら ショウマンさん登場 「毒蝮フルボッコしてやる」といわれ(大嘘)

・アクアで帰るはずが なぜか普通に湾岸で KOJI2さんだけは 一人アクアライン チーン!

ということで 楽しい1日でした。

で、今日は 打ち合わせ&大黒オフ 13時から開催です。

お暇な方はどうぞ 誰も来そうな感じしないけど まぁそんな門です!

 
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/11/23 08:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 8:30
おはようございます!
ぺり排気のエンジンいいですね(~0~)
でも音自体はPeriさんのほうが大きいのでは?
なんだか負けてない気がしますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2009年11月23日 8:42
弩疲れー

あれ? 走行会じゃないの??
いやぁ~ そらぁ~自分の車から
撮影してからあれですが
実際には 自分の車の音聞こえません
チーン!
2009年11月23日 8:50
やはり長沼SABのREイベントは老舗ですから、あいにくの天候でもそれなりに台数が集まったんでしょうね。エイトは唯一の現行モデルですから同車の来場がもっとも多かった!?
ところで何か祭事では気になる商材ありました?

今日の大黒は昨日と一変して天気に恵まれオフ会日和になりそうですから、楽しんできてください(台数集まるといいですね)。
コメントへの返答
2009年11月23日 11:37
あいかわらず 大盛況でしたね
昨日はセブンが多かったですよ
商材と言うか ペリエンジンがよかったです

今日は暖かいので待ったりしたいと思います
2009年11月23日 8:53
おはようございます(^0^)

ツーリングはやっぱり楽しいですよね^^

音は↑もとひろくんに同感です^^;
Periさんの音の方が大きい気がしますけど?

コメントへの返答
2009年11月23日 11:37
弩疲れー

楽しいよね~
いや これ自分の車からだから・・・
彼のは凄まじいです
2009年11月23日 9:01
昨日は、お疲れ様でした

店員としての仕事があってあまりからめませんでしたが(笑)


ペリはイイ音させてましたね
次回はぜひ(^_-)-☆
社長に言って、爆音仕様のペリ希望としますよ

でも、動画は大人しい運転のみに編集したんですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年11月23日 11:38
店員さんお疲れ様でした~

はい ぺりすごいですよ
パワーもあるし

動画・・・
余計な事書かないでください(笑
2009年11月23日 9:10
弩疲れさまでした!
↑ペリの音は生で聞くと、皆のほんと静かに感じますよね^^;
試乗も凄かったですね
ブリッジに変わった時のパワー感が全然違いましたね
エンジン生きてる方が安上がりだし、今のうちに
Periさん逝っときましょう!w
コメントへの返答
2009年11月23日 11:39
弩疲れー

デモカーはそうでもないね~
彼のマフラーがすごいわけで^^
あのパワーちょうどいいねぇ~
でも 使いこなせないので 今のままで^^
2009年11月23日 9:41
ウキウキ気分で3時に起きちゃった人がココにも居ますわーい(嬉しい顔)
日曜日も盛大だったようですね!
そうそう、土曜日にねるすけくんが来てたみたいなんですけど会えませんでしたがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年11月23日 11:40
お久しぶりです

土曜行かれていたんですか?
土曜はエイトが多いと聞きましたが
昨日はセブンが多かったです
ふぁいやーさんは 何か変われたんですか?
2009年11月23日 9:52
お疲れ様でした(^ ^)

左車線でスローダウンしていたのは録画のためだったんですね。
何かあったのかと(笑)

トンネル内で後ろ走っていましたが、炸裂音が凄かったですね!
いかにも「チューンド」な感じが伝わってきました(^ ^;

私のも「爆音(?)」のFEEDマフラーのはずなのですが…
皆さん凄すぎです!
コメントへの返答
2009年11月23日 11:42
弩疲れー

いやいや 一応みなさんの走行シーンを
撮影すれば オーナーも喜ぶでしょ?
会話していない人も居るけど(爆

正直ね 今回のメンバー
うるさいのばっかだったね
FEEDもいい音だよ~~
2009年11月23日 9:54
こりゃ、ニヤニヤで運転していたでしょう。

走行のぺリ音は最高だね。

しかしPeriさんの音が大人しく思ってしまったのは俺だけ?。
コメントへの返答
2009年11月23日 11:43
後ろについていると
いいなぁ~と思いましたよ

アイドリングは静かなんで^^
2009年11月23日 10:21
お疲れ様でしたウッシッシ晴れ
今までビビってやってなかったのですが・・・
あれ、やっちゃいますかねうれしい顔指でOK
コメントへの返答
2009年11月23日 11:44
弩疲れー

久しぶりでしたね~
男は度胸一発です
2009年11月23日 10:35
昨日はお疲れ~

長沼の前にこんな楽しい走行までして
来たんだのぉ♪

でっ 実際どっちがイイ音?
走行のNA音としてはPeri号の方がって
感じだけど(笑)
まぁ 爆音さでは負けてるけどねぇ^^
コメントへの返答
2009年11月23日 11:46
弩疲れーす

折角なんで楽しいツーリングを撮影しました

いやそういう話ではないんですが^^;
あの音あこがれますね
でもデモカーはあんな音しないんですが(爆

あ~ハンドル見るの忘れてましたよ!
2009年11月23日 10:39
お疲れ様でした(^^♪
ウンウンw
音量的には、負けてないですねw
作業終了待たせてスミマセンでした><
コメントへの返答
2009年11月23日 11:47
弩疲れー

ホント 昨日はすみません
道間違えて><
いや~ +αあるなんて・・・
お小遣いください
2009年11月23日 11:12
音ではぺり排気号とPeriさん号が目立ってましたw

いい響きでした^^
コメントへの返答
2009年11月23日 11:48
弩疲れーす

私のは長沼では静かでしたよ?
そういえば タカゾーさんのFD見忘れた><
2009年11月23日 11:15
お疲れ~

ちゃっかり変態してたんだ~
実に楽しそうだね~
やっぱNAチューンは最高のサウンドだ!!

しかし、毒蝮は最近よく喧嘩売られるように
なってきたね。(爆)
コメントへの返答
2009年11月23日 11:49
弩疲れー

そこは抜かりないのよ^^
あれは究極だね あれでは
家に帰れません(笑

いいんじゃない それだけ 知られてきたと言うことだし ガチチームじゃなく面白おかしい集まりだしね
2009年11月23日 11:18
昨日はお疲れ様でした!!
と~っても楽しかったです。
また、Tシャツ有難うございました。

また、近いうちに遊んでくださいね♪

あの音は、あれはあれでいい音ですけど、Periさんのヒカリモノもいい音でしょ
それぞれいい音ってあるから!!

ワシが完全復帰したらまたトンネル王者決定戦やりましょうね^^
コメントへの返答
2009年11月23日 11:51
弩疲れー

会えてよかったです
親父と息子達に(笑

いや あの音はあこがれますよ
かっちょええもん^^

よ~しガチ勝負だぜ
ということで Tシャツの見返り期待しております(爆 工賃で(笑
2009年11月23日 11:49
大人しい映像だけにうまく編sh…ゲホゲホッ。

デジカメとは思えない映像ですよねぇ。なんかそっちに感心しちゃいましたよ(笑)


毎度あの爆発音にはシビれます<`~´>
コメントへの返答
2009年11月23日 11:52
弩疲れー

でもさ 自分の走行シーン
にやけただろ? よう?(笑

なんでやねん!

爆発とともに着火です(爆
2009年11月23日 12:00
本当にお行儀のよろしいことで(笑)

特に冒頭のトンネル内の爆発音とかwww
コメントへの返答
2009年11月23日 17:37
でしょ?
爆発音!?
しらんなぁ~(笑
2009年11月23日 12:07
エイトのペリ排気は初めてみました、、いい音しますね。でも動画だとPeriさんの排気音の方がでかいですね(笑)

今日はろなさんに拾っていただけることになりましたので、伺います。コスプレ担当は絶対に嫌ですので、必ず伺います!(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 17:38
いい音でしょ?
アレはかっちょええよ
悔しいけど・・・

本日はご苦労様でした
当日は抜かりなくよろしく!
2009年11月23日 12:25
ちわー、お久しぶり!

相変わらずの殺人的多忙に加え
遊び用PCが逝っちまって
みんカラにログインしてませんでした^^;
赤いUCマシンが血みどろです。。

でも仕事の合間を縫って
少しずつ8いじってまっせ♪ほんの少しずつw
あ、先月(?)Periさんが雑誌に載っててびっくりしたよ!
コメントしようにもログインできずって感じで無念でした

PCもなんとか動き出したんでまた遊びきまーす
コメントへの返答
2009年11月23日 17:39
テッシン~~~

お~い UCのエミュサバ動いてるぞ~

エイト元気ですか?
ちゃんとみんカラでパーツアップしてよ~

あれ?知ってた??
お恥ずかしい・・・
2009年11月23日 12:47
昨日はお疲れ様です♪

Periさんのお顔はきみどりさんに
教えてもらったんですよ~。(笑)

Periさんの8の音がかなり自分好みですよ。
o(^-^)o
コメントへの返答
2009年11月23日 17:40
こちらこそ
ありがとうございました
ろくに会話も出来ずに・・・

あ~緑のおじさんですね^^
ありがとうございます
アレだけが取り柄です。
2009年11月23日 13:26
お疲れ様でした。

ペリ排気・・・一味違ういい音色ですね~!!
でもその前に、Peri号のサウンドを聞かねば~!!
年内は、もう無理っぽいか・・・
コメントへの返答
2009年11月23日 17:42
弩疲れー

なかなかでしょ?
ペリエンジン NAも最高ですよ!

年内は無理ですね~
きっと・・・
2009年11月23日 14:36
爆発音にやられたシル8です(笑)。

やっぱりガチ仕様で行くべきでした(笑)?。
爆発音には爆発音でお詫びをしないといけないでしょうし(爆)。
ただし、K察がわんさか寄ってきますが( ̄▽ ̄)。

ちなみに藤田と私のエンジンは微妙に違うんですよ(^_-)。
コメントへの返答
2009年11月23日 17:43
本当にご苦労様でした。

いや アレ以上はやばいですよ
さすがに・・・
お礼は結構ですよ

なにやらパートが違うみたいですね^^
2009年11月23日 14:55
みなさん凄く良い音されてますね、自分も参加したかったです(^o^;)

やっぱりペリは独特ですね、ナイトスポーツを思い出します。
コメントへの返答
2009年11月23日 17:49
ODULA 4台も居ましたからね~
おまけにフジタが2台
R魔コンプ1台
他など

大半がうるさい部類のマフラーばっかりで
大変でしたよ!
2009年11月23日 19:12
(●>_<●)ドドドドキッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
ロータリーサウンド最高だなぁ~
早く7出ないかなぁ~
ロータリー欲しいなぁ~
今度横に乗せてねぇ~
コメントへの返答
2009年11月23日 19:14
今回のメンバーは
うるさい車ばっかでした(笑

新しい7はどうなるんでしょうね~
乗り心地は最高ですよ
ウチの車は・・・^^;
2009年11月23日 19:14
お疲れ様です
動画綺麗に撮れてますね

・・・編集前の動画も気になるw

PS:ETCは絶対必要ですね(爆)
一人だけ料金所おじさんと握手してましたね(泣)
コメントへの返答
2009年11月23日 19:15
弩疲れー

昨日はありがとうございました
編集前はね?
これCGだし・・・

ETC導入しなよ
無料なんて夢のまた夢だから(爆
そうそう ブログとか書かないの?
2009年11月23日 20:56
土曜日参加組ですが
お行儀のいい走行に参加したかったです…。

コメントへの返答
2009年11月23日 21:03
話のつてで
土曜行ってたと言う話聞きました
なんか弄られたのですか?

夜ならそちらの電飾組で変態も面白いかもね
2009年11月23日 21:11
こっそり見てました(笑

帰られる時見ましたが・・・基本みんなウルサイww
やっぱNAロータリーは良い音しますね♪

1月9日はマケターマンチームのピットクルーとして行くのでお手柔らかにm(__)m
コメントへの返答
2009年11月23日 21:18
なんか 声かけるタイミングが
見つからなくて・・・
みんな知ってる人であればいいんですが
知らない人居ると 「だれ こいつ」状態に
なるんで><

ワシの場合は 口もうるさいですが マフラーもうるさいです(超爆

おおそうですか!
あとお願いがあるんですが
マケターマン一同に
下剤を飲ませてください(笑
2009年11月23日 21:44
長沼へは皆さんでツーリングだったんですね♪
道中から楽しそうですヽ(´∇`)ノ

イベントもすごく盛り上がっていた様子!
うーん 今年行けなかったのが残念です(>_<;)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:57
なんか わくわくで^^;
もう向かうこと自体が楽しみでしたよ

折角なんでツーリングも
いい感じでしたよ~~

今回いけなかったんですか?
会場も凄かったですよ!
2009年11月23日 23:45
お疲れサマンサ(´∀`)

湾岸はかなりシルさんの後ろ引っ付いて走ってみましたけど、本当に良い音してましたね。

でも、トンネル内では誰かの爆発音が一番でしたよ、後ろにいると鼓膜破れそうですもん(爆)
コメントへの返答
2009年11月24日 5:25
弩疲れー

みんな後ろはしったんじゃないかな??
アレは後ろつきたくなるでしょ!

そんなにでかくないって!!
2009年11月24日 23:33
お疲れ様でした~^^

ペリ排気・・・とてもしびれる音ですね~乗ってたら楽しいだろうなぁ~♪

でもやっぱりPeriさんのが結構好みかもしれないですよ~いい音だもん~(´∀`)
コメントへの返答
2009年11月25日 12:19
弩疲れー

あれやばいでしょ?
一目ぼれですよ あれは・・・
いや もっと金属的な音にしたいです(爆

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation