• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

FISCO 小富士ライセンスの準備

FISCO 小富士ライセンスの準備


ということで

12/2は 小富士ライセンス取りにいってきますが

準備があるんです。

まず ライセンス申し込み

必要事項を書いて 明日は 写真撮影

普通に撮ってきます。

あとはお金ですね

まだ準備できておりません (爆

でも これで気軽に行けるようになります

毎回 走行会参加は 金かかってしょうがないし

気軽にその日の気分や天候でいけるライセンスがいいですね・・・

ということで 

ベテランから初心者まで参加おKな

毒蝮会主催の走行会は TC1000 4月に開催いたします。

年明けから具体的な感じで動きますんでメンバーはお手伝いよろしく!

並びに参加希望者は 今からお金溜めておいてください。

でも その前にワシは1回走らないと 

あのタイムだと初心者クラスだわ・・・><
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2009/11/29 18:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 18:09
こちらをお忘れなく~(^^ゞ

http://www.fsw.tv/1ch/1_4licence/campaign.html#cam02
コメントへの返答
2009年11月29日 18:16
はい
ピロすけからこのことを教えてもらい
もとひろくんから教えてもらいました!
2009年11月29日 18:13
弩疲れ様です(~0~)
2日はショートの走行枠無いんですね(^^;;
体験走行で本コースを楽しんできてください(~0~)
コメントへの返答
2009年11月29日 18:18
弩疲れー

ピロすけからもとひろくんの
個人情報受け取りました ウフフ・・・
そうそう ないんですよ
なんで 気をつけて体験走行してきます。
2009年11月29日 18:20
ライセンス走行って前日まで天気見ながら行けるってのがいいんですよね~
楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年11月29日 18:26
そうなんですよね

走行会だと雨だとすげ~損した気分で・・・
それに比べて
ライセンスは 気分と天気でいけるんで
いいですよね~~
2009年11月29日 19:12
お疲れ~

いよいよだね~
オイラは暫く駄目だわ・・・
毒蝮とエイトリアンのみだな~(^^;

4月の件、了解!!
何かあれば言ってちょうだいね!!
コメントへの返答
2009年11月29日 19:21
弩疲れー

近いし 行くにはいいかなと・・・
ただ ウチも筑波は毒蝮だけになるとおもいます・・・

4月の件 またミーティングします。
2009年11月29日 19:57
こんばんは。
いよいよですね!
体験走行は前車との距離をバッチリ取って、思いっきり踏んじゃってください!
コメントへの返答
2009年11月29日 20:02
体験って どのくらいなのか
状況見てから・・・
ね?(笑
2009年11月29日 20:22
今日写真撮ってきたんですけど、ヤバイですw
誰にも見せれません(ーー;)

特に役に立たないですけど、お手伝いしますよ!
コメントへの返答
2009年11月30日 10:46
今とってきたよ

新しいバイトの履歴書と同時だったんで
丁度よかった^^

まぁ特にないと思うけど一応
メンバーはスタッフです
2009年11月29日 20:36
ついにライセンスか。。。
個人的には少し遠いけど走りなれた筑波のライセンスが欲しいけど、小富士も話聞いてると楽しそうなのでいつか挑戦してみようかな。うちからも近いし。

4月、了解♪
がんばってそれまでにタイム縮めときます♪
コメントへの返答
2009年11月30日 10:48
正直
ろなおじさんみたいに
頻繁に走行会いけないから
ライセンスのほうが2500円だし
丁度いいかなと・・・
通いやすいところがいいと思いますよ
筑波にしろ 富士にしろ・・・

4月はメンバーはスタッフで・・・
2009年11月29日 20:54
ワシも本庄とった理由は天候やその日の気分で走れる手軽さにありました^^
まぁ~暫くは・・・・

ご承知の通りそんな事情なんで毒蝮走行会はすいません。。。
コメントへの返答
2009年11月30日 10:48
そうそう
気楽にいけれるのがいいですよね
雨ではもったない!

了解です
お手伝いできたらよろしくね~
2009年11月29日 22:22
お疲れ~

ホームは富士でがんばってねぇ♪

4月のTC1000は了解だよぉ^^
コメントへの返答
2009年11月30日 10:49
はい
近いのが1番なんで・・・

4月よろしくお願いいたします。
2009年11月29日 22:46
いよいよ小富士ライセンスを、取るんですね!
小富士は、走ったことが無いです。
走行した時のブログと車載を、首を長くして待ってます(=^▽^=)
コメントへの返答
2009年11月30日 10:50
比較的富士は近いので^^

筑波みたいにあの渋滞は
困るしね・・・
その点富士ならした道で帰れるし・・・
はい走行毎に車載はとるつもりですよ~~
2009年11月29日 23:10
こんばんは~。
富士のライセンスを取るんですね。

自分ももう少し余裕があれば
ショートで良いから取りたいです♪

お正月の三が日のどの日だか
忘れましたが本コースの体験走行が
台数限定で無料だったような…。

来年自分は行ってみようと思っていま~す♪
コメントへの返答
2009年11月30日 10:51
弩疲れー
はい 30分2500円は安いので^^
ぜひ楽しいのでライセンス取ってくださいよ

お待ちしております
2009年11月29日 23:57
お疲れサマンサ(´∀`)

あんま人相悪い写真だと却下されるかもしれませんよ!(爆)

次の毒蝮は4月ですね、了解です、会費貯めときます^^

タイヤは・・・多分前回と同じのになりそう。。
コメントへの返答
2009年11月30日 10:51
弩疲れー

なんでやねん!
4月が妥当だね
2月はエイトリアンがあるしみんな出るみたいだからね~ (ワシはパス)

お金ためておいてね~~

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation