• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

クラッチのすべり

弩疲れ様です

さて今日は 副業終わったお昼から ミリテックをミッションに注入

ミリテックを箱から出して 容器に入れようとして ボトルを押しても出ない

ずいぶん硬い添加剤だなぁ~と思っていたら 内蓋を取るのを忘れておりました。(爆

とりあえず 5%のミリテックを注入して

30キロほど走行して 本日は終了

が フィーリングは ??  明日 午後から大黒で打ち合わせをするので

道中で確認しようと思います。

で、 一説によると クラッチと言うことで

クラッチすべりの確認として サイドブレーキ引いた状態で ギアを4速にいれて

ハンクラさせると エンストするので これってクラッチは大丈夫だと言うこと?

クラッチじゃなければ ミッションしかないんだけど><

とりあえず テストしてみて

明日再現したら ショックプルーフ ライトを即購入だ!

なんだかなぁ~~~


おしまい
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2011/03/05 18:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 18:45
作業お疲れ様です~
これで症状治まるといいですね。
コメントへの返答
2011年3月5日 19:30
弩疲れ様です

高回転でシフトしていないので
なんとも言えませんが
軽減されるといいと思います

いろいろお調べいただき感謝しております
2011年3月5日 18:52
弩疲れ様です。

いやいや、クラッチが原因でギヤ鳴りの場合って、すべりが原因のことは少ないと思います。
そんなに詳しくないですが、レリーズがグリス切れやトラブッて動作不良になって切れにくくなったたりとか、ボクのケースみたいにセンターハブが外れそうだったり外れたりとか、あとはプレートが逝ってたり、LAエイトによくあるダンパーが逝ってたり...ハンクラさんのギヤ鳴りもダンパーのバネ欠けだったようです。

まだ不幸中の幸いの望みはあります!
コメントへの返答
2011年3月5日 19:32
弩疲れ様です

なるほど ただ私のはABAなんで
どうなんでしょうね
でもそういうことであれば
ホント あけないとわからない
感じですね
あ~たしか ODULA社長もそんなこといってたなぁ~~
2011年3月5日 20:22
私もOdulaの社長さんにみてもらって、クラッチを交換しましたが、ダンパーのバネがだいぶ弱っていたようです
交換前は、止まっている状態で1速・3速に入れたとき、ゴッ!ゴッ!と引っ掛かりのある音がしてました

   ・。・;
コメントへの返答
2011年3月6日 20:08
弩疲れ様です

走行距離25000なんですがね・・・
う~~ん クラッチだとあけないと困るしな
3から4 止まっている時でも
引っかかりは偶にあるんですよね><
2011年3月5日 21:30
弩疲れ様です。

明日いい報告聞けるといいんですけど^^;
俺のは初期型なんで、いつクラッチ弾けるか
結構不安だったりしてます(ーー;)
コメントへの返答
2011年3月6日 20:09
弩疲れ様です

そっちが調子よくなったら
こっちが駄目になってきたよ

まぁ 壊れていないんだから
いいじゃん 内の場合は どれが駄目なのか・・・
2011年3月5日 21:42
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

作業お疲れ様です。
改善していると良いのですが(-人-;)

うちの走行距離でもクラッチは無交換です(;^-^)
流石に重くはなってますが、滑る兆候はないです。
コメントへの返答
2011年3月6日 20:10
弩疲れ様です

残念ながら・・・><

内の車 使う時はサーキットなんで
距離関係ないんですよね
使う時は酷使しているんで><
でも そんだけ持つんですね
うらやましい・・・
2011年3月6日 0:49
お疲れちゃん!

ウチ蓋取らなきゃ、そりゃ出てこないって!(笑
オイラも投入して、街乗りでは問題なくなったけど
高回転での鳴きはまだしてるんだよね。
でも投入前より、かなり感触は良くなってるよ。
コメントへの返答
2011年3月6日 20:26
弩疲れ様です

まぁ お茶目と言うことで(笑

たしかに多少いいと思うけど
根本的な問題は 駄目でした
2011年3月6日 1:19
お疲れちゃん!

こなれてきて改善するといいのぉ~!
トリプルコーンのシンクロって
そんなに弱いのかねぇ。。。
コメントへの返答
2011年3月6日 20:26
弩疲れ様です

残念ながら
駄目でしたので
次のオイルで・・・
2011年3月6日 3:06
症状が改善せず、尚且つ原因がはっきり判らないってもどかしいですね。

早く完全復活してください!
コメントへの返答
2011年3月6日 20:27
弩疲れ様です

因果関係が複雑で
わかりません><
2011年3月6日 8:40
弩疲れ様です(~0~)
これで改善するといいんですがねぇ(◎-◎)
俺のは初期型なんで色々心配です(^^;;
コメントへの返答
2011年3月6日 20:28
弩疲れ様です

もうねナニがなんだか
わからんぜよ

もとひろくんのは・・・・
2011年3月6日 10:58
お疲れさまです。
マジで改善するといいのですが・・・
油温変化での現象再現ありますか?

リア上げて、2速いれて、クラッチ切って、タイヤは空転しませんでしたか?
コメントへの返答
2011年3月6日 20:29
弩疲れ様です

駄目でした><
ちょい冷えている時のほうが入って
あったまったら 駄目になった
稲妻シフトより
チョイゆっくり入れると入るんですよね

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation