• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月28日

次期タイヤだけど・・・

次期タイヤだけど・・・


弩疲れ様です。

さて 龍さんはFEDERALからZ2へとホイールも含め 夏を通り越し
冬の準備は万端らしいのですが

私もワクワクしながらいろいろ情報収集はしております。

R-S3での経験を元に 今年は
・ミニサーキットでも温まりが早い
・10万以下
もうこれに尽きます

R-S3だと冬場の0度位だとツルツルのパイパン状態で、
タイムアタックではない状態で 温まるころにはエンジンも垂れて 負の連鎖
価格については
正直 10万もタイヤにはつぎ込めないので
7~8万程度が限界

という消去法だと
Z2はちょっと無理すれば変えますが みんな履く感じだしつまらないからパス
フェデラルは価格以上の性能でそこそこ走れそうですが
基本 絶対グリップがほしいので
そうすると
今更感のような気もしますが
TOYO PROXES R1R 255/40R17かなぁ~と思っております
温まりも早く エンジン垂れる前にタイムアタックできそうなのと
価格も最安だと74000円くいらいで買えるんでかなり気になっております
ただ デメリットもかなりで(笑
減りが早すぎ これは アタックシーズンのみ使用で暖かくなったら練習用R-S3へ
安いので1年交換でもおKと思っております。
あと垂れが早い これは仕方ないので垂れる前に出すしかないのかと・・・

こんな感じの貧乏スタイルですが 小金持ちマシン達に挑みますよ


うん

おしまい
ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2012/06/28 20:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年6月28日 21:20
弩疲れ様です。
おれも悩んで、R1Rはありだなと考えていましたが、潔く買わない事にしました。当分S一本で行きます。
コメントへの返答
2012年6月29日 17:44
弩疲れ様です。

R1Rで行く予定です
お金ないし 練習用はあるんで(笑

2012年6月28日 21:37
弩疲れ様です~。

タイヤ試験機で削った感じ、PROXESシリーズはかなりグリップが出ますが、減りは異常に早かったですね。
データ上も熱ダレが早かった印象ですが、冬用のアタックに使うには逆にいいのかもしれないですね。

冬場のアタック、上手いことタイムが出せるようコッソリ応援させていただきますね♪
コメントへの返答
2012年6月29日 17:44
弩疲れ様です。

タイム出すためのタイヤですから
ある程度は覚悟しておりますが
やはり早すぎは 辛いですね
2012年6月28日 21:45
お疲れちゃん!

ナンだよ、また人をおマヌケさんみたいに
書きおってからに!(笑

確かにZⅡのシェアはかなり多くなるだろうし
R1Rは一発タイヤとしての実力は語るまでも
ないもんね。特性さえ掴めば、ビックリするような
タイムが出るんじゃないのかな?
コメントへの返答
2012年6月29日 17:45
弩疲れ様です。

間抜けなんていっていないよ
なんか龍さんらしいといえばらしいかなと(笑

なんかね 右ならえは好きじゃないので
古い設計のタイヤで
がんばってみますよ
2012年6月28日 22:35
冬限定サーキット限定なら、Mコンでいいんじゃないかと思うのですが…
コメントへの返答
2012年6月29日 17:46
弩疲れ様です。

いやぁ~ Sは尺にならんので
当面はラジアルで^^
2012年6月29日 8:22
R1R、前々からかなり興味あるんですよね。
冬、R1R
夏、R-S3
ってローテーション良さそうですね。
コメントへの返答
2012年6月29日 17:47
弩疲れ様です。

何事も割り切りをしないとね
タイムは1/4期間だけですが
練習は3/4あるんで適材適所で
がんばりたいです
2012年6月29日 9:14
うーん自分は9月の袖ヶ浦RW更新時期にZ2にしてみるつもりです。^^
コメントへの返答
2012年6月29日 17:47
弩疲れ様です。

あれ・ AD08じゃないの??
2012年6月29日 20:40
こんばんは^^)mユーザーです

自分的には値段も安いし、19インチの時よりも乗り心地も良くグリップもするし・・・

街乗りも減らないし・・・ま~減らすほど走ってないですが(^^;

何よりもパターンが好きです♪
コメントへの返答
2012年6月30日 17:44
弩疲れ様です。

やっぱグリップするのは幸せです(笑

街乗り減らないというか
街のりしているんですか?(笑
2012年6月29日 20:59
お疲れ様です。

色んな人のインプレを見ると、R1Rはフィーリングが他とは結構違うようですね・・・
自分はこのタイヤを使いこなす自信が無いので買えません(汗)
まぁ、今のZ1☆を使いこなせてるかと聞かれたらアレですが(笑)

安さとトレッドパターンのカッコ良さは最高のタイヤだと思います♪

コメントへの返答
2012年6月30日 17:45
弩疲れ様です。

いろいろあると門ですが
実際に触れて体感してみようかと

使いこなしって タイヤも車も一緒で
永遠の課題のような気がしますので
是非 R1Rを一緒に(笑

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation