• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

タイヤどうすっかなぁ~

タイヤどうすっかなぁ~


弩疲れ様です。

今日で8月も終わり9月 10月と
11月は毒蝮走行会 ここでとりあえずタイム出しておかないといけないし・・・

いやぁ~ タイヤ マジでどうすっぺ?
11月にあわせて10月には買わないといけないし
金ないくせに考え過ぎて疲れてきた・・・

タイムだけならR1R
夏のアレでるなら RS SPORT
Z2はみんなアレなんで・・・。

キムチ系は無いな・・・

うん

おしまい
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2012/08/31 18:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年8月31日 19:16
弩疲れ様です。
今Sタイヤも切らしているけど、さすがにTC1000にSの新品はあり得ないので、俺は一応R1R投入を考えています。
今履いているR1Rではさすがに冬のアタックチャンスを無駄にしてしまうので苦渋の決断。ただ塩漬けされていたタイヤなのがチト不安。。
コメントへの返答
2012年9月2日 0:54
弩疲れ様です。

R1Rもいいですよね
自分もぎりぎりまで検討して
かみさんにお願いしてみます(笑
2012年9月1日 3:35
お疲れ様です。
今年はz2ワンメークかなと勝手に思ってる自分がいますw
コメントへの返答
2012年9月2日 0:55
弩疲れ様です。

みんな履いているタイヤじゃ
つまらんから他のタイヤに行きます
2012年9月1日 18:14
レブスピ見てからRSsportsがすげ~気になる今日この頃w

ZⅡとはやっぱキャラが違うみたいなのでどうなんでしょうね。
コメントへの返答
2012年9月2日 0:56
弩疲れ様です。

まだ読んでいませんが
気になり記事あったんですね
Z2はなんか使う気になれない自分がいます(笑
2012年9月1日 19:06
お疲れちゃん!

てっきり、R1Rで決まり!かと思ってたら
まだ悩んでたのね・・・(^^;
コメントへの返答
2012年9月2日 0:56
弩疲れ様です。

そうなの・・・
2012年9月2日 8:04
お疲れ様です。

R1Rの一発の評判はかなり良いみたいですよね。
Periさんならいいと思いますよ。

ワシは緩いので、暫くキムチです(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月2日 19:29
弩疲れ様です。

いろいろ悩みますね

キムチタイヤは韓国製ですので
フェデラルは台湾製
新規でキムチはきっと買わないと思います

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation