• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月14日

3/7 FSWSC 参加者へのアドバイス その2 このコーナーでスピンするな危険

3/7 FSWSC 参加者へのアドバイス その2 このコーナーでスピンするな危険


◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●

お知らせ
2015年3月7日(土)
毒蝮走行会 in FSWSC 参加者募集中です
たくさんの応募お待ちしております
https://minkara.carview.co.jp/userid/171048/blog/34482950/
参加人数 かなり心細いので皆様よろしくお願いいたします。
特徴
・谷川プロの同乗走行  ← 満員御礼 参加者拡大でもう一人増員予定
・無料 巷で有名なハイウェイスターRさんのプロ級の写真撮影がある マジで凄いです! 
・無料 デジスパイス田口さんによる デジスパイス講習 これで上達間違いなし!


■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼


TOP画像は ハイウェイスターRさん撮影の前回の走行写真です。



弩疲れ様です!

さて 暇なんで早速その2の このコーナーでスピンするな危険
とまぁ こんなこと書くと FSWSCは怖いのかよと思いますが普通に走るなら
そうでもないです むしろ本気アタックがヤバイ(笑 高低差ありの劇むずいコースで
ブレーキコントロール アクセルコントロール 仕舞には旋回ブレーキと
速く走ろうものなら 運ちゃんの技量がとわれますが
年間1000LAPもすると自然と技量が上がるすばらしい訓練所でございます。




で、スピンして欲しくない場所は
大きいポイントとしては 赤丸の2箇所
1つ目は 1コーナーですね  ここは 直線の下り坂から左コーナーで
ブレーキングで前荷重にして旋回なんですが オーバーな車はかなりリアが不安定になり
勢いがあると簡単にスピンしてしまいます まだスピンだけだったらいいんですが
ミニコースなんで壁も近いので クラッシュもありえるコーナー。
ただ 攻め甲斐のコーナーなんで面白いですよ
ちなみにこの1コーナー 如何に短い距離で
ブレーキコントロールで旋回できるか?練習になるんで
自然とレイトブレーキングも習得できます。
ここは前の車がスピンすると 上にシグナルが黄色に点滅するんで
1コーナー奥で車が止まっていても回避は可能です。

ちなみに1コーナーの走らせ方  1分20秒くらいが私です



次にインフィールド出口左コーナー (裏ストレート前)

写真の右コーナーから左コーナー先は見えないんですよね
右コーナーから左の脱出時 やはりリアが滑りやすいとスピンしやすく
無理にアクセルで立て直そうとすると おつりもらって右側の壁に行ってしまいクラッシュも。
しかも左コーナーでスピンすると写真のコーナーから見えずらいので
後続車との接触も危ないので無理しない。


とまぁ こんなこと書いていると参加者が来なくなりそうな気もしますが
どこのサーキットだって危ないところはあります
それを事前に知ることによって サーキットをエンジョイできるというもんです。

3/7 毒蝮走行会 FSWSC  お待ちしております。

次回の予告
3/7 FSWSC 参加者へのアドバイス その3は 乗っていい縁石 駄目な縁石をお送りいたします。


おしまい

ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2015/01/14 19:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年1月14日 22:00
お疲れ様です!

去年は、1コーナーと写真の右コーナーと最終コーナーでしっかりスピンしました(^^ゞ

今年は気をつけまーす!



コメントへの返答
2015年1月15日 21:07
弩疲れ様です!


YU2さんなら慣れれば
どうということはありませんね
2015年1月14日 22:10
お疲れ様です!

赤いエイトの1コーナー進入が恐〜い((((;゚Д゚)))))))

よし今度やってみよう!

勉強になります。
コメントへの返答
2015年1月15日 21:08
弩疲れ様です!

エイトってこのくらいしか特徴無いので(笑

詰めていくと面白いですよ
2015年1月14日 23:05
お疲れ様です!

私は、5ー6コーナー間で一周目?にスピンしました

今年は気をつけます∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2015年1月15日 21:08
弩疲れ様です!

最近は無理しちゃうので
スピン率が高いのでびびりマス
2015年1月16日 12:44
こんにちわ。その2もなる程~です。特にインフィールドのおつりもらって右側の壁ドン!は怖いな~。

その1のコメントでは、参加のお誘いいただき、ありがとうございました。ペコ。
出撃が土壇場にならないと、決行できない状況下なので、現時点での参加表明が難しい自分です。ご理解下さい。ペコペコ。
コメントへの返答
2015年1月16日 17:38
弩疲れ様です!

基本 回ったらブレーキが鉄則ですね
例外もありますが・・・

走行会は了解しました
ただ MAX70台は埋まりません
前回50台 ぎりぎりでも決行なんで
kinkinさんが寂しがるので調整して
2月末までおkなんで御参加いただけたら幸いです

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation