• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

おかえり

おかえり


弩疲れ様です!

さて 昨年9月に富士ショートでハブベアリングが大破w
そのまま 積載でディーラーに直行だったんですが
ハブも直って 次回の走行準備していたら デジスパイスがないw
家出してしまったようで 全く見つからず・・・

結局
おかわりでデジスパイス3購入w


で、土曜の毒蝮走行会 荷物全て下ろして 工具箱もガチャガチャにだして 
イベント中 ふと見ると 荷物に紛れて デジスパイス3が転がっている・・・

え~~とびっくりと落胆 でもよかったという気持ちが混ざり合う状況w
家出して4か月後に帰ってきました

ということでデジスパイス3が2個になってしまう状況になりました いぇ~い!

早速家出したデジスパイス3のログ見ると やはり9月のデータもあり
ドナドナされている軌跡もちゃんと残って有って ENDがディーラーになっていましたw



ということで デジスパイスが2個ということで複雑な心境ですが
企画もので使えると思うんで まぁ いいかw 
今回は家出して帰ってきたが そのまま 行方知らずになる可能性もあるしねw



おしまい
Posted at 2017/01/24 19:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年01月23日 イイね!

お久しぶり

お久しぶり



新品1年ぶりw

やったるで~~~


というか いつ走れることやらw





おしまい
Posted at 2017/01/23 19:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年01月22日 イイね!

無事に終わりました 毒蝮走行会

無事に終わりました 毒蝮走行会


弩疲れ様です!

昨日は毒蝮走行会 無事に終わりました

お天気も例年通りの快晴で 風が強いのが残念ですが
楽しくお過ごせました
参加者の皆様 スタッフの2人
有志で手伝ってくださった皆様
プロ同乗での安岡プロ デジスパイスの田口さん 
トラブルで時間押したのに対応してくださったFSWショートスタッフさん

関係した皆さまに感謝を申し上げます。


ぶっちゃけ 連日の体調不良ですぐれない状況で
こうやって皆さんが助けていただいて大分 助かりました。
体調万全でないのが残念な俺。

でも
ホント たのしかった これにつきますね

色々な人との出会いに感謝です
ありがとうございました。





おしまい
Posted at 2017/01/22 18:00:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2017年01月18日 イイね!

シンナーでふきふき・・・

シンナーでふきふき・・・


弩疲れ様です!

1/19締め切りまであと1日

***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート
参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ


ハイウェイスターRさんの大勝利写真も無料でゲットできますよー

絶対楽しいコースなんで
皆さん宜しくお願いいたしますw

*********************************************************************




ということで 休みがないので
少しずつ準備しているんですが 厄介なのがゼッケンの掃除
ゼッケン使いまわしなんですが のりがべったりのもあって シンナーじゃぶじゃぶで拭くんですが
オロナミンCじゃシンナー足りないので
500のペットにシンナーを会社から拝借w

2日前は 部屋でやったら 充満し 俺が死亡w 
かみさんがキレて 禁止にw
ただ やらないといけないので 
昨日は 風邪直っていないのに 玄関でシンナー拭き
寒い 臭いでぐったりでした

あと3日後 前日の夜の天気が みぞれということで 
ちょっと心配ですが 積もるような雪ではないので
当日は大丈夫でしょう


まだ悩んでいるなら 間に合うぜ
申し込み待ってるわ

当日は晴れだ!




おしまい

Posted at 2017/01/18 20:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年01月17日 イイね!

富士ショート 磁気センサーとポンダーの計測地点は違う

富士ショート 磁気センサーとポンダーの計測地点は違う


弩疲れ様です!

1/19締め切りまであと2日

***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート
参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ


ハイウェイスターRさんの大勝利写真も無料でゲットできますよー

絶対楽しいコースなんで
皆さん宜しくお願いいたしますw

*********************************************************************


ということで 富士ショートって スタートラインが 1コーナー手前で
普通の人だとブレーキラインが スタートライン前になるんで
昨日ブログ書いた通り 直進して おう!イぇ~いとする人がいらっしゃるんですが
非常に このスタートラインがウザいw

実は 磁気センサーが拾う場所とポンダー計測ラインは 違うんです
磁気センサーが拾う場所は スタートラインよりもっと手前の場所でカウントして
ポンダーは スタートラインw
あ! デジスパイスもスタート起点はスタートラインになってますね

一応 これは 富士ショートスタッフに聞いたのと
磁気センサーは確実に手前で拾っているんで間違いないです
なので よくよく見るとアスファルトにラインが入っているんでわかると思います。

なので 
公式=スタートライン ポンダー
自称=スタートライン手前 磁気センサー

デジスパイス3は スタートラインになっております 
基本参考ですが 制度は1/10では誤差はありません 
微妙な誤差は1/100くらいですが
かなり制度は上がっているんで 信用しても問題ないと思います
良くなってるよ デジスパイス3.


ということで 自己満御世界なんで タイムいいほうを自称してくださいwww



おしまい
Posted at 2017/01/17 20:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation