• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

元愛車のAZワゴンが。

弩疲れ様です。

今日も副業で出勤していますが
会社へ行くとAZワゴンが止まっており
うちの元愛車は飛び石でボンネットの塗装が剥げて
錆びていたんですが
その車も同じとことに錆が、、、。
ナンバーは違いますが
車検時期も同じ
高い確率で元愛車の可能性が大。
なんと言う偶然であろうか、、、。
複雑な気分。
昔の女が男と歩いているところを
みた感じみたいな(笑
こんな偶然有るんですね。
Sugeee YO!

うん

おしまい
Posted at 2012/03/17 07:20:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記
2008年07月30日 イイね!

鉄粉を粘土でとると・・・

日曜日の早朝に

AZワゴンを洗車したんですが

以前買ってあった 鉄粉取りの粘土があったので

ちょっと 練習がてらに使ってみた。

まだ納車して一年ちょっとなんですが 

ルーフ・ボンネットは コーティングもなくなっており

鉄粉もかなり付いておりました。

見よう見真似で粘土をほぐし 

同一方向に粘土を力いれずに水を流しなら ボディーに当てると


「すげ~ 鉄粉取れてるwww」 

当たり前というば当たり前なんだけど

こんな簡単に取れるとは思わなかった。

しかも 鉄粉取れると ボディーが凄い滑らかになってる!

めちゃくちゃ楽しくなって ルーフ・ボンネットの鉄粉を

すべて取ってみたんですが ここで疑問が・・・

粘土なんですが 当然鉄粉が取れると粘土に鉄粉が付くわけですが

どのくらいのサイクルで 粘土をこねて再使用して使えばいいのか?

よく解ってない>< 

こねて再使用しても粘土側の鉄粉で傷がつかないのか?

心配・・・

とりあえず 粘土取った所は ブリスを塗って 洗車終了。

輝いて綺麗です^^v

ホント 鉄粉取れたボディーは滑らかで気持ちがいいですよ!

本当は磨きをやればいいのですが これは素人では無理なんで 

パスwww
Posted at 2008/07/30 19:18:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | AZワゴン | クルマ
2008年06月24日 イイね!

梅雨前にやらなくてはいけないこと・・・

梅雨前にやらなくてはいけないこと・・・.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
本当は梅雨前にやらなくてはいけなかった 

フロントガラスの撥水加工。

丁度1年前に施行して 1年持続と書いてあった

ガラコですが まぁ10ヶ月は持った感じ。

悪くは無い まだ去年の奴が残っているんで

今日丁度晴れていたので 夕方18:00過ぎから

シマウマ状態のAZワゴンを洗車 そして油膜とって

ガラコを塗り塗り。

これで 梅雨の時期もフロントガラス 水玉コロコロ

コロ助ナリ~~~~

↑コレが言いたかったwww

梅雨場は洗車のタイミングが難しいナリ~~~


Posted at 2008/06/24 19:48:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | AZワゴン | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation