• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

マツダチューニングフェスタ とりあえず編

マツダチューニングフェスタ とりあえず編


弩疲れ様です

今日はピロすけとマツダチューニングフェスタへ行ってきましたよ

いやぁ~楽しかった

いやぁ~弩ストライクのFCやばすぎるほど かっちょええ~~~

詳細は明日

とりあえず帰りは一応大黒よって即効で退散

大黒ループはグイグイ踏んで快音を響かせ デミオのことでDへ・・・

ということで いろいろありましたので

もう疲れましたので寝ます


筑波会場では金にモノを言わせたご夫婦が・・・
買う気満々見たいです。


アキラサンへ 写真欲しければメッセにてアドレス教えてください。


おしまい


Posted at 2011/07/07 21:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータリー車 | 日記
2011年06月07日 イイね!

7/7 申し込み完了 ビシッ!

弩疲れ様です

ということで 7/7の

MAZDA TUNING FESTA in Tsukuba 2011

今日 申し込みをしました

やはり走るとイベント楽しめないので でもということで 

デモカー同乗を。

昨年は100名満員御礼で同乗できなかったんで・・・

入場料含めて3000円 コレを高いか安いかは人それぞれですが

私は価値あると思いますよ。

で、ちょっとまえに ぼっちのMAZDA TUNING FESTA in Tsukuba 2011

かと思ったら ピロすけが仕事サボリで一緒に行けるそうなんで

良かったです(笑 

マジ、ぼっちで食堂でのめしとか ありえないから(笑

7/7まで休み無いですが 俄然楽しみになってきました!

(というか 7/7休めるといったほうがいいかも)(笑

で、このイベント

売り上げの一部は 義援金になるそうなんで

盛り上げる意味でも是非 おいでやす~~




おしまい
Posted at 2011/06/07 20:32:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータリー車 | 日記
2011年06月02日 イイね!

7/7 盛り上がりに欠けていそうな気がするのは・・・

7/7 盛り上がりに欠けていそうな気がするのは・・・


弩疲れ様です

菅辞任ですね まぁ~当然ですよ

G8も浮かれ気分じゃ ドイツの新聞では ぼっちどころか

太郎だし(笑 

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1629132.html

と、話は置いといて

7/7 MAZDA TUNING FESTA in Tsukuba 2011

なんか 既に募集が始まっているのですが

まったく 7/7の話が聞こえてこないのは

気のせいでしょうか?

アマサンのブログでも 募集開始で~酢満たないこと

書いてもいいと思うんだけどな

大丈夫? あと1ヶ月なんだけど(笑

で、私はというと

もちろん参加ですが 走行会もきになっており

一度 夏場で冬を見越したタイム設定をしたいカナと思って

走りたいと思っているんですが

この手のイベントは 走ると見て楽しみ事ができなくなり

面白みが半減するんで

デモカー同乗かで悩んでおります。

車種選ぶことはできませんが デモカーですからね~

良い経験になると思います。

まぁ~当日はぼっちだとおもいますが・・・




おしまい
Posted at 2011/06/02 18:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータリー車 | 日記
2011年05月30日 イイね!

佐藤商会の3ローターFD すげ~なぁ~

佐藤商会の3ローターFD すげ~なぁ~


弩疲れ様です

ちょっと前から気になっている

3ローターNA FD

HPみるとチューン代で250万?  366馬力 トルク31.9

SUGEEEE

いやぁ~ スペシャルなマシンですね



この動画 いい音してますね 個人的にはもっと高音がいいんですが・・・

エイトに乗っているからって NAロータリーを語れるほど 浅くないNAロータリー

もっと 深く知ってみたいですね~

それにして ロータリーエンジン搭載車しか興味ないのも

病気なんですかね? 私・・・(笑


おしまい


Posted at 2011/05/30 20:37:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロータリー車 | 日記
2011年05月20日 イイね!

ロータリ好きになったきっかけと HNの由来

ロータリ好きになったきっかけと HNの由来


弩疲れ様です

今日 何気げにふと頭に浮かんだ その単語

ユアーズスポーツ。

FDの時も別にお付き合いしていたわけではないんですが

今のマツダ党というかロータリー好きになったきっかけというか・・・

丁度20年前にある会社に入社した時 その社長が大のセブン好き

聞けば 本人曰く

若い頃 ユアーズのメカニックで当時は岡田秀樹さんとも知り合いだったそうな

それが講じて ずっとマツダ車でその時はFDが出る頃だったのかな?

当時の社長

4年式のFDを買って 雨宮へ持ち込んでいろいろライトチューン

その後 20Bにあこがれて

20Bコスモへ

私もFDの衝撃と 以前からの映像母体でのチューンドロータリーに刺激されて

5年式FDを購入しました。 22歳の頃

例に漏れず 私も当時の社長のつてで雨宮のグライフへ通ってました

まだ 若かった青木さんもいらっしゃいましたね

その後 当時の社長は コスモから再度FDを

慣らしすることなくDから積載でそのまま雨宮へ

当時 雨宮が作っていた 3ローターペリ あの青い奴と同等の

20B 3ローターペリとなって帰ってきました。  

しかもユーザーカー1号 しかも公認。

それはもう 凄い音でしたね

加速時の音も半端なく ただ衝撃を受けた それだけが残っております。

その後 ある事情でガレーXXへ売ってしまったんですが

いつかは乗ってみたい 所有してみたい

そんな思いから ハンドルネームもPERIとなっております。

やっぱ 一時 家族増えたこともあって33Rとかにも乗りましたが

ロータリーが好きだったなぁ~という思いを描きながら

デミオで数年乗ってから 17年式のエイトを新車購入

今後もロータリーから乗り換えることは無いと思いますが

いつか ペリチューン ブリッジチューンの思いを描きながら 

今あるエイトを楽しみたいと思います。

と、いろいろ書きましたが ユアーズというより

ロータリー好きになったきっかけは、当時の社長なんですがね(笑

ちなみに ユアーズのボンネットも大好物です

ロータリー やっぱ ええよなぁ~




おしまい

Posted at 2011/05/20 18:57:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロータリー車 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation