• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

企画案中 毒蝮走行会 富士レーシングコースなんだけどw

弩疲れ様です!

さて 先日上げた 毒蝮走行会 富士レーシングコース

30分2本とお伝えしましたが
今日富士の営業に直電し 軽く打ち合わせしたら 朝の時間は無理とw
15時-17時であれば okもらえましたが
正直 夕方なんて無意味なんで
朝 9:00-10:00の時間枠で 検討したんですが

半分スタッフのようなメンバーとも相談したんですがw
有力案としては
ガチな人 エンジョイな人も 共有できる案として

Aクラス 9:00-9:15 9:30-10:00
Bクラス 9:15-10:00

入れ替えはなしで Aクラスの方は 15分になったら 空気読んでいったん出て
Bクラスと入れ替え 多少混ざりますが おそらくAクラス そんなに走らないしw
9:30-10:00の30分は 走り放題とさせていただきます


何がポイントかというと
最初の15分が ウルトラミラクルタイムということで
参加者25台なら 12-13台 30台でも15台
なので 希望者が多ければ 最大max30台でも 問題ないと思います。
値段も23800円+保険(非ライセンス者)

ちなみに Aクラスで ラップタイム見てアレ?の繰り返しで15分以上走った方は 
罰金徴収しますwww


これ 我ながら いい案だと思いますが
この案で参加したい方いらっしゃいますか?
有給使って休むぜと前向きな方 どうですか?


これがうまくいけば 今後 シリーズ化されます。

マジ ベスト出ないわけがないよ これは!



おしまい
Posted at 2017/01/30 20:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2017年01月22日 イイね!

無事に終わりました 毒蝮走行会

無事に終わりました 毒蝮走行会


弩疲れ様です!

昨日は毒蝮走行会 無事に終わりました

お天気も例年通りの快晴で 風が強いのが残念ですが
楽しくお過ごせました
参加者の皆様 スタッフの2人
有志で手伝ってくださった皆様
プロ同乗での安岡プロ デジスパイスの田口さん 
トラブルで時間押したのに対応してくださったFSWショートスタッフさん

関係した皆さまに感謝を申し上げます。


ぶっちゃけ 連日の体調不良ですぐれない状況で
こうやって皆さんが助けていただいて大分 助かりました。
体調万全でないのが残念な俺。

でも
ホント たのしかった これにつきますね

色々な人との出会いに感謝です
ありがとうございました。





おしまい
Posted at 2017/01/22 18:00:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2017年01月17日 イイね!

富士ショート 磁気センサーとポンダーの計測地点は違う

富士ショート 磁気センサーとポンダーの計測地点は違う


弩疲れ様です!

1/19締め切りまであと2日

***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート
参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ


ハイウェイスターRさんの大勝利写真も無料でゲットできますよー

絶対楽しいコースなんで
皆さん宜しくお願いいたしますw

*********************************************************************


ということで 富士ショートって スタートラインが 1コーナー手前で
普通の人だとブレーキラインが スタートライン前になるんで
昨日ブログ書いた通り 直進して おう!イぇ~いとする人がいらっしゃるんですが
非常に このスタートラインがウザいw

実は 磁気センサーが拾う場所とポンダー計測ラインは 違うんです
磁気センサーが拾う場所は スタートラインよりもっと手前の場所でカウントして
ポンダーは スタートラインw
あ! デジスパイスもスタート起点はスタートラインになってますね

一応 これは 富士ショートスタッフに聞いたのと
磁気センサーは確実に手前で拾っているんで間違いないです
なので よくよく見るとアスファルトにラインが入っているんでわかると思います。

なので 
公式=スタートライン ポンダー
自称=スタートライン手前 磁気センサー

デジスパイス3は スタートラインになっております 
基本参考ですが 制度は1/10では誤差はありません 
微妙な誤差は1/100くらいですが
かなり制度は上がっているんで 信用しても問題ないと思います
良くなってるよ デジスパイス3.


ということで 自己満御世界なんで タイムいいほうを自称してくださいwww



おしまい
Posted at 2017/01/17 20:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2017年01月16日 イイね!

負けず嫌い枠のルール

負けず嫌い枠のルール


弩疲れ様です!

1/19締め切りまであと2日

***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート
参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ


ハイウェイスターRさんの大勝利写真も無料でゲットできますよー

絶対楽しいコースなんで
皆さん宜しくお願いいたしますw

*********************************************************************



ということで
負けず嫌い枠のルールですが
前回は アタック周の最終からストレート通過して 1コーナー 直進okとしましたが
今年は 禁止にしました。

もともと 自分的にもコースじゃないのに真っすぐはないなぁ~と思っておりました
ただ 自分が走行時は 姑息に直進してうぇ~いしておりましたが
ロガーとかで比較するとき 全く参考にならないw
ということで 曲がるスタイルに戻しました

あとは 私が知っている限り ナンバー付き最速は エキシージの方なんですが
直進はせず コース場内ということで これこそ正真正銘のタイムだよなということで
普段はポンダー計測はできないので 
ポンダー搭載で 正真正銘タイムを記録するという意味でも 禁止にしました。

まぁ 自己満の世界なんでどうでもいいじゃんというところもあると思いますが
負けず嫌い枠内での戦いなんで 皆さん頑張ってください。
っていうか これこそが公式だよねw


土曜は 晴れ
いい感じ おう!いぇ~い!




おしまい
Posted at 2017/01/16 19:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2017年01月15日 イイね!

申し込みは1/19まで 1/21富士ショート

申し込みは1/19まで 1/21富士ショート





弩疲れ様です!

参加して損はないですw
まだ申し込んでいないんですか?w

***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート
参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ


ハイウェイスターRさんの大勝利写真も無料でゲットできますよー

絶対楽しいコースなんで
皆さん宜しくお願いいたしますw

*********************************************************************


ということで 今週末になった毒蝮走行会
っていうか 参加費の勘定で萎え 普段の疲労困憊で
先週からものの見事に 久しぶりに風邪を引きまして 1週間微熱が続いてまだぐったり中w

そんななら 仲間がみんカラ フェイスブックやらで 告知してくれて
ホント 感謝感激です。 ありがとうございます。

で、 一応 最終締め切りは 1/19(水)とさせていただきます
1/20(金)は 前日にfsw入りして打ち合わせ 気分乗れば スポ走かなとw

でも 天気見ると 木曜から天気が悪いw 金曜は雨か雪(爆
どこの予報もこんな感じなんだけど 気象庁だけは 違う予想あんで こっちを採用w

で、肝心の土曜は どこも晴れのち曇りっぽい感じなんで
大丈夫でしょうw まぁ まだ1週間先なんで どうなるかわかりませんが
天気だけはしょうがないけど 3年連続は マジ勘弁www

富士は ショートは最後 今後は富士本コースか 筑波に移行しますので
なんとか 晴れてほしいな・・・


ということで まだ募集中・・・




おしまい
Posted at 2017/01/15 17:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation