• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

全オイル交換も・・・

全オイル交換も・・・


弩疲れ様です。

さて 昨日今日は 完全オフ日
ホント 家で何もしないでゴロゴロしておりましたが
何だろう暇すぎて退屈でした昨日は雨だし。
で、今日は晴れましたので全オイル交換を朝からスタート
途中 Dに行ってスカイデミオのリプロ アイストップの設定がどうのこうので
変わったようです。
とりあえず閑散としたDで担当営業マンと走りの話
1時間半くらいのリプロ・オイル交換も終わり
家路を急ぎますが246は渋滞 しかも天気が怪しくなり雨は降る・・・
家つくころには 大雨><
仕方ないので
今日は夜勤なんで仮眠していたんですが17時ごろ目をさめると ピーカンと晴れているんで
急いでミッション・デフのオイル交換を行い18時ごろには終了

速さの秘密は


そう! ドリルポンプ
粘度にもよりますが ショックプルーフライトで30-45秒ほど 80-140で1分くらいか
ドリルのパワーもありますが
パワーとスピードがダンチです キリッ!

ただ このドリルポンプ2年使ったんですが950円の代物
前回使っているとポンプ内からオイルが飛び散り吸い上げも悪かったんで
急遽 早朝にVIVAホームで2号機を購入
今日使いましたが飛び散りもなく吸引もらくらくなんでオイルとびちりが発生したら
新しいものを購入したほうがいいと思います。

で、結局0時には起きないといけないので本日は終了
明日 夜勤後 もうひとつの作業 

今日届いた

以前 不用品引き取りますと書いた 制動屋のパッド
551+前後 551リアのみ 貧乏な私にお恵みを頂きました
しかも 溝はSUGEEEあるんで恐縮しておりますが 
折角なんでしっかり使って行きたいと思います。
小富士やTC1000はガツンとしたブレーキングはいらないので コントロールしやすいパッドだと
これまた 小富士の1コーナーなどいい感じになると思うんで
楽しみです。
ME22もいいパッドですが 小富士とかだと効きすぎるんで大富士・TC2000走る時などに
使いたいと思います。

そんな感じで GWは終了

お仕事の人は ガツンと働き
お休みの人は しっかりリフレッシュして GWを満喫してください


うん

おしまい
Posted at 2012/05/04 18:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation