• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

良きライバルになれるように

良きライバルになれるように


弩疲れ様です。

さて 最近 小富士訓練時平日 よっちんと行く機会があり
彼も同じ市内ということでなにかとご近所
神奈川県綾瀬市のエイト最速としては(爆
小富士を走り始めた彼がはなくなりたいと思う気持ちの手助けとして
ロガーを撮らせ自分との比較でアドバイスを今回初で送りました。
まぁアドバイスする私自体 威張れるタイムでもありませんが
私のアドバイスで彼のタイムがどんどん速くなってくれれば、本望です。
くどいようですが小富士で速いとかなりスキルアップは間違いないので
筑波でもそこそこのタイムで走れると信じております。

基本 彼には申し訳ございませんが
駄目だしはするし 今より成長すれば褒めるスタイルなので容赦はありません
本気の趣味で速くなりたいと思っているなら こっちもお世辞は言いません。
いずれはお互いホームコースでのよくライバルとなれることを夢見て
お互い切磋琢磨したい。
まぁ 楽しければいいだけの的なスタイルでは ないのは事実

あと彼に言いたいのは 無駄に弄るなでしょうね
彼の場合は HKSの車高調はいっていて バネもフロント8 リア5キロ
最初は十分でないでしょうか?
最近のトレンドは フロント14キロ リアも10キロ級の感じもありますが
ぶっちゃけ 走り始めの方は加重移動の勉強も含め
8キロ5キロバランスがいいと思います。
自分もオーリンズR魔STDですが 8キロ5キロ大分勉強させていただきました。
ろくに加重移動できない方がハイレート装着 タイヤのグリップも求められるので
タダのつっかえ棒になってしまうと思います。
かと言って 自分もそれからハイレートにしましたが小富士でもあるコーナーだけ
加重が乗せれなくて難儀しております。
厳しくいえば ノーマルの脚で修行でもいいでしょう 私も3年はノーマル足でしたし
(金がないだけでもあった)><

自分の経験上
弄るのはその方のご自由ですが腕にあわせたチューニングというのも
存在するんで彼にはそれまで今のままでがんばってほしいと思います。

まぁちょっと上目線ですが 彼にだから言えることなんで 余裕です(爆


うん

おしまい
Posted at 2012/09/02 19:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45678
91011 12131415
16 17 1819 20 2122
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation