• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

年内目標達成で大勝利

年内目標達成で大勝利


弩疲れ様です。

さて 本日は用事序でに朝からFSWショートへ
カミナリさんとご一緒で年内最後の走行でした。
朝一では白いエイトさんもいて エイト3台がRPF1という
大人気ホイールに。
安いのは素晴らしい でも内心はADVAN RZがほしい

とりあえず 私は車検後のどたばたで通常仕様に変更し
マフラーのクラックも気にしながらの走行でした。
課題として
・最終コーナーの処理
・インフィールドの脱出スピード
・タイヤのRS-Sの使いこなしを
あと以前 エイトリアンさんと話した時 言われたダラダラ走らず1周を集中して走ることを

重点に走ろうと思っておりました。
ただ 今日はなんと 雪が降ったらしく 会場入り口は雪積もっていて
コースもアイスバーンで 15分ほど開始を延長

急遽 コース再開のアナウンスだったんで 5分遅れでコースイン
とりあえず フロントグリップの感触を掴むべく6割がたでギアも1つ高めで
走りタイヤの感触を掴む
大分いい感じかなと思い ピットに入り エアの確認 丁度ミセガワさんも来て
挨拶もそこそこに残り10分だったんで
この1周を集中して走ろうとコースイン
動画を見ればわかりますが アタックストレートでS2000がいて
この周はスルー
そして次の周に集中してアタックして
お蔭様で念願の34秒台に突入できました
一応 GPSLAP(887)では 34.764  デジスパイス2で34.823でした。
でも RS-Sのベスト 35.181から0.4秒アップ
デジスパはまだ過去のデータが無いので比較できませんが
LAP+での比較では インフィールドの脱出 最終のV時が今までよりもよかった
タイヤもグリップのおいしい時の感触とエア圧の関係が多少つかめた感じがしますので
今回の課題はおおよそ合格かなと思っております。

年内目標の35秒きりは達成



今回の走行データを参考にして やはりミスもありますので
0.2-0.3詰めて
今シーズン最大目標の 34.5秒
達成したいですね

いやぁ~ マジで9月の2年落ちのR-S3を越えられなくて
かなりがっかりして 苦しかったんですが 35秒きった時は
ちょっと興奮してしまいました

これでいい年が迎えられます。



おしまい

Posted at 2012/12/25 18:59:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | FSW ショート | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 567 8
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation