• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

【定期報告】 3/8 FSWSC 毒蝮走行会 応募状況

弩疲れ様です。

さて  3/8 FSWSC 毒蝮走行会 応募状況ですが
申し込み済みの方は下記の通りです
皆様ありがとうございます。
プロ同乗については 完売になりました。

ただ まだまだ厳しい状況なので
ご参加の皆様もお友達お誘いの上
お申し込みしていただけると幸いです。
ご検討中の皆様もご不明な点があれば
このメッセージでも結構なのでご連絡ください。

YU2
RTEエイトリアンμPJ雨宮RX-8
毒蝮会もとひろRX-8
す^~^さん
NRMぴあちぇいれ@リアルテック
つかんと@GDB
もち@MR改
毒蝮会龍キグナス大成鉱油RX8
G-T2
NA6発G.D.R
黒7
lin lin
tane@G.D.R
稲(いね)蔵
tmacky
ブルーファルコン13B
NERO@ぺリドン
ベロパチ@岡山
じょお
iwayang
八百
NRM白い丸目
97M3号
本名
それいけ月光号
ブロッコリZ33
青のエイト
毒蝮会Bikke302
まったりすと
麦酒のつまみ
NRM J2@リアルテック
fu.ta.
エボ6@左
☆ぼっち☆
ヒロR@G.D.R

2014.01.19 VER

以上 35名 経験者枠33名 初心者枠2名
ありがとうございます。

当走行会の特徴
・ターザン山田プロ 谷川達也プロの同乗(有料) 完売
・ハイウェイスターRさんにより 走行写真撮影(無料) 限りなく全員の予定
・交通事故で親をなくした子供たちのための 交通遺児基金への募金活動

プロの方のサインなどたぶんやってくれると思いますので
参加者でファンの方は色紙持参でお越しください。

参加希望の方は
下記のアドレスのブログを参考にお申し込みください
趣味を通じて社会貢献しましょう!

https://minkara.carview.co.jp/userid/171048/blog/d20131201/

よろしくお願いいたします。



おしまい



Posted at 2014/01/19 17:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会告知 | 日記
2014年01月19日 イイね!

車載カメラ新調しました

車載カメラ新調しました


弩疲れ様です!

さて 昨日の動画で気づいた人もいると思いますが
車載用にカメラを買いました。

買ったのは 散々悩んで元に戻り

JVC ADIXXON GC-XA2
をヨドバシの全ポイントで購入。

決めた理由は
・国内メーカー やはり故障とかやはりめんどい 某カメラは検索すると故障ネタがおおく
          お店が分解阻止で封印しているところもあるので不安
          それであれば JVCかなと。

・画質      動画画素数もFULLHD 1080P 60FBSまで対応しており満足
今回の動画は YOUTUBE用のつもりだったんで 編集しやすいさなど容量を多くしたくなかったんで
720Pの60fbsで撮影したんですが、まぁ このレベルであれば私は問題なし
画質は GOPROやSONYのほうが上のような気もします

・露出の調整
マニュアル調整ができる 基本車内から外を移すので室内がよくても外は白飛びすることが多いので
万が一のこともあり露出のマニュアルは必須
今回もマニュアルで一番暗くして撮影しました。いい感じです。

・小型・最新の性能
今までは パナソニックTZ-7のコンデジでしたが重くエンジン回転数上がると振動が凄かったんですが
まったくなくなり 性能のよさを痛感 かなり振動でも抑えられており
きれいに取れます


いまひとつな点

・マイクがモノラル
カメラの振動で音が拾いやすいかなと思い
外部入力の機能がほしかったんですが振動自体が少ないのでこの状態でも問題が無い
ただ 縁石乗り上げたときの音は流石に残念かな
外部であればもうちょっとよかったと思う 
あと モノラルじゃなくてステレオがよかった。

・ボタンが気持ち押しにくい
このカメラはGOPRO見たいにハウジング不要なのでボタンカバー的な仕様なので
少々押しにくい
ただ ハウジング不要派なので これはこれでおK

総合的に判断で コスト・性能を加味して
私的には GC-XA2はかなり前機よりも性能が上がっていて
車載カメラとしては お勧めです。

とりあえず 昨日で動画載せておきます
ご参考になれば・・・


おしまい






Posted at 2014/01/19 12:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ACTION CAM | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 3 4
567 8 91011
1213 14151617 18
19 20 212223 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation