• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

265/35の外径より小さくしたい

弩疲れ様です!

◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●

お知らせ
2015年3月7日(土)
毒蝮走行会 in FSWSC 参加者募集中です
たくさんの応募お待ちしております
https://minkara.carview.co.jp/userid/171048/blog/34482950/

参加人数 まだ心細いので皆様よろしくお願いいたします。


■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼■▽▲▼





弩疲れ様です!

さて 次期タイヤを検討中なんですが
現在はいているサイズは 265/35R18 外径643ミリ
このサイズだと 正直FSWSCに限っては合っていない 気がする
まぁ どのコーナーに合わせても 合っているところが合わなくなる感じになるんで
ギア比とかファイナルは考えない(ノーマルでおK)派なんですが

FSWSC 高低差ありトルクがないエイトは不利
現状 265/35だと3コーナーの立ち上がり インフィールド脱出からの加速が非常にかったるい
今までは 3コーナーからインフィールド脱出までは 2速、時には10000回転のレブ当てだったんですが 流石にエンジンにヤバイので
今は 3コーナーから2速→3速でそのままホールド
なので このかったるさを外径小さくすることで
3コーナー登りの加速+裏ストレートの加速の反応をよくならないかなと・・・
そうすると 

ちょっと前に検討していた275ですが
275/35 外径649
265/35 外径643 ということでFSWSCに限っては選択肢が無いことが判明
ではということで 今動いている 
295/30 外径635と8ミリ小さくなるのでこの8ミリが加速に影響があるのか?
興味津々
幅が30ミリ広がるのでフロントの入りなどが鈍く リアはトラクション増っぽいので
30日にフロントのアライメントを変更予定
にわかなオールドタイプがやることなんで わかっていないと思いますが
まぁそこは雰囲気ということで(爆

明後日 10Jに295履かせて検証してから
1月にはNEWタイヤと行きたい所です。


おしまい
Posted at 2014/12/27 20:49:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 56
7 89 10 1112 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation