*****************************************************************************
■2/5(金) 毒蝮走行会TC1000は あと1名です。
申し込みはメッセージでお願いします。
毒蝮走行会TC1000
2016年2月5日(金) 9:00-12:00
15分X3本 1枠6台上限 4枠設定のMAX24台
車種不問
参加費 11000円
参加資格
・タイム ~41.999秒以内の方
・クラスワケに文句言わない人
・平日ですが仕事よりこのイベントに有給行使できる方
・エントリー名
・お名前
・御住所
・お電話番号
・車種
・TC1000タイム
・PCのアドレス
****************************************************************************
弩疲れ様です!
さて 日曜なんで 0220の富士ショートの定期報告です。
負けず嫌い枠が1名減ってしまい 残り2名
通常枠は 残り28名です
あと一ヶ月ちょっとなんで そろそろ御予定をあわせして
ご参加していただけると幸いです。
走って後悔は無いコースなので
経験無い方 もう1度走ってみたい方は
是非 一緒に走りましょう
今年は温暖なんで雪は大丈夫でしょう たぶん・・・
おう!いぇ~い!
-------------------------------------------------------------------------
2016年2月20日(土)
毒蝮走行会in 富士スピードウェイショートコース
9:30-16:00
募集台数62台 最速負けず嫌い枠12台 通常枠50台
参加費は下記の参照
1000円入場料が掛かります。
*天候などで開催中止のときは手数料1000円引いた金額を返金いたします。
車種は不問です。
■募集走行枠
最速負けず嫌い枠
参加費 23000円(計測費込)
申し込み資格:FSWSC 33.5秒までの方
15分X3本
1本目 1枠4台15分
2本目=1枠6台(上位6名)&1枠6台
3本目=1枠4台(上位4名)&1枠8台
同乗車両は入れません。
PITは優先使用できます 1PIT2台使用
ルールは変更する可能性あり 1本目は1枠4台で走行は決定 2本目3本目は暫定
通常枠
1枠=15分X3本 1枠最大10台+同乗1台
参加費 19800円(計測費込)
■オプション
プロ同乗 谷川達也プロが来場
同乗は
+3000円 先着15名
*プロの方は急遽レース参戦などオファーがあるかもしれませんので
突然変わる場合・中止になることもあります。
同乗走行時間は 御自身の走行時間前後になる場合もあります。
PIT貸し出し
1
PIT=1000円 1PIT2台までOKです。 6ピット開放予定
過去に先着ですと色々問題もございますので
今回は申し込み時にPIT希望と明記してください。
*ただし 雨の場合は皆さんの荷物置き場になりますので 使用料は返金します。
ハイウェイスターRさんが皆さんの愛車を写真撮影
今回も御登場 大勝利写真と言えばこのお方。
もちろん
無料です。
有志によるアバウトな車重測定
参加者様の御好意により、御希望の方には愛車の車重を計測します
水平とか細かいことは出来ませんので アバウトです。(笑
無料。
デジスパイス体験(交渉予定)
前回同様にGPSロガーを使用したデジスパイス3を体験できます
走行後データを元に走らせ方使い方をアドバイス
無料
お願い
当走行会は 交通遺児等育成基金への募金活動しております。
交通事故等で親を失った子供たち・母子家庭になったご家族への支援を
行っております。 ご賛同いただける方は当日 募金のご協力をお願いいたします。(任意です)
当日までの流れ
募集開始
↓
1/5~1/19までにご入金
↓
1/20 FSWへ入金
これ以降はキャンセル不可です
↓
2/6 募集締め切り 参加者にタイスケなど資料をお送りいたします。
↓
2/20 走行会当日
■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼
参加希望の方は
申し込みアドレス dkm@tam-r.com
注)携帯からは不可です PCアドレスからお願いします。
メールの件名
【2016.2.20 毒蝮走行会in FSWSC 参加希望】 ←コピーしてください
記載事項 コピーして使ってください。
・参加希望枠 最速負けず嫌い枠 通常枠
・ハンドルネーム
・本名
・ご住所
・お電話番号
・車種 例 RX-8 SE3P
・FSWSCタイム 経験無い場合は経験のあるコースのタイム
・プロ同乗(3000円) 有無
・FSW1日会員(700円) 有=生年月日記載 無
FSW会員の方はライセンス番号記載
・ご要望・ご質問があれば 記載してください。
■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼
注1)プロ同乗時の車両トラブル・クラッシュはすべてオーナーでの対処になります
プロへの請求は出来ません。
注2)1日会員は 身体に怪我された場合などの見舞金制度です
会場の設備の破損等は対象外になっております。
よろしくお願いいたします。
当走行会責任者
毒蝮会 田村健一
おしまい
Posted at 2016/01/10 17:26:08 | |
トラックバック(0) |
毒蝮走行会 | 日記