押忍!
ということで 今日は待望の毒蝮会ツーリング。
毎度のように 朝5時に小田厚 平塚PAに集合し
いざ 箱根へ
小田厚をほんまに法定速度で走り
ターンパイクへ特攻!
途中 ツーリング開始早々 今回最大のメインイベント
「第2回 毒蝮会 喉自慢大会」を開催。
で、皆様の喉の調子です。
○エントリーナンバー1番
RE龍
正規メンバー 下町のトンカチ親父 *定期的に問題発生させる(爆
エキマニ 佐藤商会
キャタ サード
マフラー 佐藤商会ワンオフマフラー
サイレンサーつきとサイレンサー無しの2バージョン
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/peri/zpdia/p/16/15" width="600" height="550" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
感想 相変わらず 低音ベースのワンオフマフラー1本出しということで
排圧がすごい 実際はもっといい音
○エントリーナンバー2番
BG8
ゲスト出演 新婚さんで奥さん若い 危うくゲストの分際で遅刻しそうになった男(笑)
エキマニ ノーマル
キャタ ノーマル
マフラー RE雨宮
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/peri/zpdia/p/17/3" width="600" height="550" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
感想 待望のRE雨宮製の登場 大分低音気味の音
エキマニ変えれば もうちょっと乾いた音になるだろう 今後に期待
○エントリーナンバー3番
ピロすけ
正規メンバー 圧縮6とかなりのエンジンスペック
喉自慢後 Dへエンジン交換ため直行 途中でエンコしなくてよかったわ
エキマニ R魔
キャタ R魔
マフラー R魔
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/peri/zpdia/p/19/18" width="600" height="550" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
感想 相変わらずR魔コンプはいい音です。 ただ マフラーも抜けているのか
頼りも音大きいかも!? まぁ かっちょええから無問題
○エントリーナンバー4番
もとひろ
正規メンバー 今回は自分ではなく親父の車で参戦 親子で新旧のエイト所有
エキマニ ノーマル
キャタ ノーマル
マフラー ノーマル
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/peri/zpdia/p/20/22" width="600" height="550" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
感想 ノーマルってこんな感じだったのね~ まわしてもぶーぶーだけで
駄目ですね~ まぁそのうちナイトコンプでしょう(爆
○エントリーナンバー5番
健SAN
正規メンバー メンバー唯一ノーマルバンパー&アイライン
タイヤはネオバ 今後R魔車高調狙っているので今後の飛躍が厄介><
エキマニ R魔
キャタ R魔
マフラー オートエグぜ
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/peri/zpdia/p/22/16" width="600" height="550" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
感想 出口エグゼでも排気コンプしているといい音を奏でます。
この車は雨宮のエアクリが入っているので+αがあるのでしょう・・・
普段は静かだけど踏めはそこそこユーザーはお勧めです。
○エントリーナンバー6番
ろな
正規メンバー ナイト信者 6ATでサーキットも速い人 ただちょっと天狗気味(爆
エキマニ ナイトスポーツ
キャタ ノーマル
マフラー ナイトスポーツ+チャンバー
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/peri/zpdia/p/21/48" width="600" height="550" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
感想 待望のナイトスポーツ
前回はオーバーヒートというかなりアグレッシブな事情により第1回は不参加だったが
第2回に向けてエキマニ&チャンバー装着で登場です。
基本的にナイトもマフラー自体は静か過ぎる部類だが
エキマニ装着で音量アップ&雨宮のエアクリの相乗効果で音質が乾いた感じで
レーシーになってます。 これも音量気になる人にはありですね。
○エントリーナンバー7番
PERI
毒蝮会主宰 子供には優しいおじさん 今後はタイヤがしょぼかろうと 言い訳しないと誓った 気の短い38歳
エキマニ ODULA
キャタ ・・
マフラー ODULA RS SPEC
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/peri/zpdia/p/18/17" width="600" height="550" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
感想 おおとりをやらせていただきましたが トリの割には大した事無かったかも・・・
なんか本家を越えた感じがするのは気のせい!?
ということで 余韻浸ってから 大観山駐車場へ
ビューラウンジでは 高いんだか安いんだか分からないモーニングセットを
食べながら ここでも軽快トークで大爆笑。
駐車場へ行くと

こんな車が居たりしてみんあ興味津々
その後 芦ノ湖スカイラインへ移動して
初めての人も居たので 軽く試乗会
久々の芦スカでしたが楽しかったですね~~ タイヤは・・・ 気にしない(爆
ということで ここでもまったり後 箱根スカイラインをとおり
御殿場インター経由 鮎沢PAで昼食をとって 解散。
途中 変態走行気味な感じで帰ってきましたが
連休最後を飾るイベント内容で 毒蝮会主催のイベントは いっつも面白いですね
まぁちょっと自画自賛ですが(笑)
当日は 龍さんの横に乗ってきた赤切符のDAIの字が 意外に毒吐きで
急遽面接で合格。
正規メンバーなりました。
帰ってからは 倒れるように昼寝をして今こんな感じでブログ書いてます。
ほんと 毒蝮会立ち上げてよかったわ~
ホント 最高だよ~
おういぇ~~い!
ねぇ~ねぇ~ 9月の変態走行は
いつやろうか(爆