• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

今のチャリのトレンド





弩疲れ様です


完全に吹いた すげ~なぁ~

そういえば私の小学校の時代は  

自転車に ウインカーと泥除けをつけるのがはやっていましたね

ライトもリトラのタイプもありました。

それにしても 大阪 SUGEEEEEE


おしまい
Posted at 2011/05/15 19:51:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

RE CLUB INDUSTRY ORIENT オフ

 RE CLUB INDUSTRY ORIENT オフ


弩疲れ様です

さて 今日は  RE CLUB INDUSTRY ORIENTのチームオフということで

大黒に来ました

でも朝3時から副業で 来月からは移転で仕事終わりに来ることができないので

前倒で仕事を片付け なんとかお昼に到着。

到着すると会場は






コスモ軍団


RX-7軍団 しかもSA!!!

今日はかなり貴重でした

もうこんなこと無いと思うくらいに濃い感じでした。

あとこのチームに3人目のエイトオーナー

okudilerさん  エイト自体はもう弄ることもない車で サーキット走りたいと

おっしゃっていたので 気が早いですが 10/8誘っておきました

サーキット走りたいと思ってもどうしたらよいのか わからん方には

どうですかと言うことでお誘いしております  ベテランではありませんが

先に足を踏み入れた先輩として できることはやりたいカナと思ってますので

是非 10/8は有給取得でご参加ください。



早々明日は名古屋に本職の出張でお土産が必要と言うことで

鎌倉の鳩サブレを直営店で購入   



大黒あればよかったんですが  はとじゃなくて かもめサブレだったので

残念でした


今日参加者の方 弩疲れ様です

しばらくお会いできないと思いますが 私を忘れないでね^^  キリッ!





おしまい
Posted at 2011/05/15 19:09:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 大黒オフ | 日記
2011年05月14日 イイね!

HANKOOK R-S3 街乗りにつかってみて

HANKOOK R-S3 街乗りにつかってみて


画像は ガルフストリームさんから拝借 

弩疲れ様です

今日 ピロすけが車検に出すと言うことで

ウチの庭でキャタから私の純正触媒を貸してあげて

取り付け その後

うちのDへ車検とおるか 見てもらう道中に

純正触媒に戻したら 排気音がえらい静かでびっくり

助手席で国道246走っていたんですが

静かになったせいか 余計な音も気になり

このタイヤ ロードノイズ大きくない?

ウチの場合 排気音が大きいのであんま気付かなかったんですが

ちょっとびっくり・・・

まぁ 自分の場合は街乗りどうでもいいのでアレですが・・・

写真は R-S3の磨り減った状態 開発者曰く まだいけるそうですよ

へぇ~~



おしまい
Posted at 2011/05/14 20:25:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2011年05月13日 イイね!

自作 サメエラフェンダーのパーツが

自作 サメエラフェンダーのパーツが


弩疲れ様です

さて 常に純正フェンダーはオクでチェックしているんですが

なかなか 程度がいいものがなくて 様子見

で、今日 久しぶりにサメエラダクトを見たら

写真のように全体的に錆びまくり

これはヤバイ 最近の雨と湿気で

材質が表面処理されていない ただの鉄なので

大急ぎで防錆油とスポンジで錆び取りを・・・

左が錆び取り後 右が錆びていた状態

えらいくたびれた作業でした><

とりあえず また錆びるので来週に 電着塗装して錆を防ぐ作戦にというか

最初から電着塗装して置けばよかったです。

これ フェンダー見つかるまで かなり時間が掛かる作業ですからね・・・




おしまい
2011年05月12日 イイね!

『 HANKOOK サーキットCHALLENGEシリーズ2011 』

『 HANKOOK サーキットCHALLENGEシリーズ2011 』


弩疲れ様です

一応 ハンコックユーザーの私なんですが

昨年から開催されている HANKOOK サーキットCHALLENGEシリーズ

http://www.a-t-s.co.jp/21hankook_tire/index_circuit-challenge.html

今年 本庄のみでてみたいなぁ~と思いながらも

今回の震災で 本職激減で残業なしとがけっぷちなんで

どうしようかなと思っているんですが

R魔おーはらさんから 「参加しようよ」みたいなことも言われて

タイムアタッククラスで 今年は RX-8枠があるとの事

7/16かぁ~

う~ん 出てみようかなぁ~~

ドライビングレッスンも気になるところ・・・

本庄 走ったことないし 規定音量もうるさい

でもウチの最強サウンドは まわすと静かになる利点もあるので

大丈夫かな・・・




おしまい


Posted at 2011/05/12 21:35:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会告知 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation