• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

10/8 プロアイズ with 毒蝮走行会 明日より振込開始

10/8 プロアイズ with 毒蝮走行会 明日より振込開始


弩疲れ様です

さて明日より9月ということで 開催まで一ヶ月になりましたので
申し込みされている方は 別途数日後にPCメールにお送りいたしますが
プロアイズへの入金をお願いいたします

参加クラスによって金額が変わります。
走行会クラス 18000円
プロアイズビギナーレッスン 20000円 (どんたっく氏 Q太郎氏 NERO@ぺリドン氏)

入金時は
振り込み名義は  1008 お名前 と入力していただけると
入金確認も早いそうです。

振込先
ジャパンネットバンク すずめ支店(002) 普通口座 3085108 カ)プロアイズ

入金期日
9/15までに・・・
9/15以降に申し込みの場合は 3日以内

なお 入金後の返金は出来ませんのであらかじめご了承ください。

ではよろしくお願いいたします。


PS 出来れば各クラスの 最速クラス 13~のちょっとカオスクラス あと数人で埋まるので
参加してみたいと思う方は ご検討ください。
もちろん他の初心者枠 レッスンクラスでもOKです

Posted at 2011/08/31 22:28:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会告知 | 日記
2011年08月30日 イイね!

ウチの下請けが改造車を製作・・・

弩疲れ様です

さて ウチは製造業なんですが 当然下請け会社というのも
数社お付き合いしているんですが
その1社の社長がある本を持ってやってきました
「話のネタにどうぞ」といって帰ったらしいのですが
その本が

チャンプロード (笑

あの手の本です。
で、読むとこんな感じのマシンを・・・


しかもペンネームが会社名
コメントも従業員募集で希望者は会社を探して応募って 
舐めてるだろ?(笑

全く・・・
仕事暇なのかなぁ?

まぁ 懐かしいと言えば懐かしいですね(爆


おしまい
Posted at 2011/08/30 21:23:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | どうでもいい事 | 日記
2011年08月29日 イイね!

9月はどっかで1日メンテしないと

9月はどっかで1日メンテしないと


弩疲れ様です

かならず走行会の前はメンテをするのが私のこだわり(まぁ当然なんですが)
例のごとく10/8の走行会を前にめんてなんですが・・・

ショックプルーフを導入してから3ヶ月のインターバルで
オイル交換をしなくていけないんですが
あわせて10月の毒蝮走行会を前にやらなければいけないことが・・・

1:ミッション ショックプルーフライトの交換
2:デフオイルの交換  たぶん赤線の80-140
3:エンジンオイルの交換
4:TUFの取り付け
5:走行前のいつもの点検

まず ミッションオイルは ショックプルーフは外せない
アレのお陰で鳴きはなくなりましたからね・・・
デフオイルは純正だしそこそこのでいいと思うんですが 
次のショックプルーフも買わないといけないので 80-140の赤線かと・・・
問題はエンジンオイル アルお店では買おうとしたオイルがいまいちな反応
やっぱ 安さでGT30 20Lペール缶コースになりそう・・・ 20L=18200円は安い
で、先日買った デフを固定するTUFの取り付け
振動と回転音は取り付け方法を工夫して押さえてあるしく 両方で固定するんで
安心感があります。 交換もジャッキアップして マフラー交換が出来る人なら
楽勝でしょうね。
で、走行前のいつもの点検は やはり子供たちか奥さんにブレーキとクラッチを
踏んでもらおうかと・・・ 
そうそう クラッチのエア抜き用で買った 両口ショートメガネ

クローナットより かなり作業性があがりましたのでちょっと安心。
9月もオイルなど消耗品の購入でお金が掛かります・・・
あと GTウイング装着でも無問題なボディーカバーも買わないと・・・
常にお金が掛かりますね><

ということで 10/8の走行会 主催者より9月中旬がある一定の目処と言われましたので
その頃までにご判断をお願いします。



おしまい
Posted at 2011/08/29 21:58:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年08月27日 イイね!

トーコントロール

トーコントロール


弩疲れ様です

エイト祭りのとき
アキラサンが全く落ち着きが無く車高上げては
リアのアライメントを弄っていたんですが
それをみて 自分も調整してみたいと・・・
KTSとかアライメント安く出来ますが
リアのみですがトーの数値を自分で動かしてどう変化が出るかという
感じをつかめれば 今後セッティングと言う話で
経験になるカナと・・・
あきらさん曰く フロントはアレですがリアだけならということで
すぐには購入しませんが今後の視野にいれて
セッティングの勉強も少しずつ勉強していこうかと思います。

コレ買えばいいとアドバイスも貰っているんで 今後が楽しみです。




Posted at 2011/08/27 19:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年08月26日 イイね!

来年 マツダファンサーキットトライヤルにスカイデミオで・・・

来年 マツダファンサーキットトライヤルにスカイデミオで・・・


弩疲れ様です

9/3は ロードスター耐久 パーティーレース

そして マツダ車が参加できる マツダファンサーキットトライヤルが開催されるんですが
良く見てみると なにやらプレマシーやMPV そしてデミオも参加しているらしい
まぁ エイトで参加すればとも思いますが
排気系とか変更が面倒なんで(爆
ここはひとつ
燃費だけじゃなくスポーツ走行も出来る スカイデミオでサーキットを走ってみたいカナと・・・
既に今年の筑波はないので 来年参加して見よう
パッド・タイヤを替えれば
別にノーマルでも走れそうな気がするんですがね
だってミニバンが走っているんだもん
見た目パーツてんこ盛りカーより全然かっちょええよ
ということで 来年はデミオで参加したいかもということで
今から少しずつ準備
あ~でもデミオは基本街乗りカーですよ
サーキットも走れる超低燃費カー いいんじゃない?(笑

どの車でも楽しく走れる車が揃っているのはZOOM ZOOMなマツダの車なんですよね



Posted at 2011/08/26 19:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | DEMIO@SKYACTIV | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation