• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

バキバキデフ 投入

バキバキデフ 投入


弩疲れ様です

さて リアルテックに10時引取りということで
朝6:30に家を出て(爆

無事引き取り入ってきました
お店到着後 細かいお話をきいて
イニシャルトルクの修正値や 細かいお話を聞いて
すぐ帰るところを1時間半も長話

圧縮やロガーはやっていないんですが 排気系プラグのチェックなど
見てもらって 走行距離も6年で28000キロということで走行チェックも問題なし

浜ちゃん曰く バキバキじゃなくて普通で拍子抜け的なコメントがありましたが
実際に乗ると そのとおり 昔ながらのバキバキではなく普通でした
あとデフマウントをセミリジットにかえてリアから回転音というかノイズが大きくなった感じで
速度が落ちると かすかにヒューンとそれっぽい音が聞こえてきますが
みつさんみたいな かなり大きい音は聞こえず ちょっと残念。
あの音はかなりやる気にさせるので^^

とりあえず ノンスリ入れて更にFRらしくなりました。!?
あとは 結果を出すのみですね
1/29は 本気の最速の方々がいらっしゃるので少しでも食らい付きたいと思っております

引き取り後は 大黒で毒蝮会の年納めということで昼食を
ナイトジャックさんも加わり かなり大爆笑で笑いが絶えなかったですね
お別れは 締めで一本締めと三三七拍子が入りまじあって しっかり〆れないのも
らしいといえばらしいですね。


おしまい

Posted at 2011/12/30 17:15:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年12月27日 イイね!

リアルテックから作業報告が来た

弩疲れ様です

エイトリアンカップはみなさん弩疲れ様です
私は見学だったんで 前日にドンキでキックボードを購入したんですが
これ便利 歩くよりはマシですね
当日は 龍さんの介護で車載とロガーを設置
車載はいまだ編集は時間が無くて・・・

また 当日 お初では車がわかったみつさんとご挨拶
お忙しいそうだったんでご挨拶程度
中部の人たちは誰だかわからんかったんで すみません

その後 リアルテックに行って電車で帰ってきたんですが
下妻の電車 なんか バスみたいな電車だし 駅のなかに踏み切りで
かなり戸惑った しかも遅い 1時間に2本程度でビビリました
都内でこの日の為の行動・行事に参加だったんですが全く合流できず

そんな疲れきった金曜から土日は副業で
更に疲れきって 龍さんの車載も放置 

で、そんなテンションの中
リアルテックの浜ちゃんから作業報告したと連絡がありました

最初の見積もりから

ODULA リジットデフマウント
後期デフカバー
導風板 追加して

見積もりもモリモリ価格になりましたが
デフ単体もちょっと調整とベアリングが取れず難儀したそうですが
リアル浜ちゃんとODULAたけっちは仲がいいので
浜ちゃんのノウハウとたけっちおすすめセッティングで調整したとのことで
唐突に効くのが和らぎ 期待が持てます

それ以外では なんか排気漏れしているらしく ガスケット交換で
これも対処 浜ちゃん曰く まぁ 頻繁に触媒交換していればと・・・(爆

ところで 右リアキャンバー調整カムが逆さまって言ってました
これ どういうこと??

ということで デフ取り付け意外でも気になるところは対応してくれる
浜ちゃんには感謝です。
引き取りは
30日に引取りですがお店はお休みです。念のため。

いやぁ~ ノンスリ楽しみ 速さに直結してくれるといいなぁ~
そうそうこれでドリフトできるかな(爆


おしまい
Posted at 2011/12/27 18:59:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年12月21日 イイね!

1/29 参加費未納の方へ

弩疲れ様です

大変申し訳ないんですが
一般枠の方がすべて入金済みで
当方も以前は年内までにといって来ましたが
未納者が毒蝮だけになってしまい
キャンセル待ちも多数いる手前
早急にご入金をお願いいたします。

申し訳ないんですが皆様のご協力で
行っている幹事ですので
ご理解の程 よろしくお願いいたします。


Posted at 2011/12/21 21:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会告知 | 日記
2011年12月21日 イイね!

5ヶ月6000キロ走破して1 燃費&足回り

弩疲れ様です

7月末に納車されたスカイデミオ
月1000キロオーバーで6000キロにまもなく到着するペース

コレまでの私の感想を・・・
リッター30キロをうたっているこのスカイデミオですが
実際の燃費は
通勤往復13キロだと エアコンオフで16-18キロ
エアコンオンでマイナス1-2キロダウン
正直かなり悪いなぁ~と思ったんですが
高速に乗ると
最高で 家から用賀まで高速使って27キロ
平均だと 23-25キロたたき出しますので ハイブリットと違って
街乗りより高速巡航のほうが良いみたいです。

走って一番感触がいい燃費は 一般道で60キロ+-10キロ 回転数で1500回転未満
高速で80キロ+-10キロ付近がいい燃費を出す気がします
一般道もバイパスでの60キロが良いみたいで街のりの信号多いところは駄目かもしれません。
あと 100キロ以上はいまひとつの燃費
排気量も小さいので100キロ以上での巡航でも80キロの速度落ちてからの再加速で
かなり回転も上がってしまいかなり悪い印象がありました。

足についてですが
街乗りでも高速行きでもやわらかすぎない足
先日も60過ぎた母親・父親を乗せましたが
家のカローラより変なふわふわ感が無く しっかりしていて乗りやすいと
言っておりましたので 町乗りだけなら十分な性能というかよく出来た足だと思います
私自身も全く不満無し ただ車高が気になるのであれば
ダウンサスで十分 サーキット走るのであれば車高調も必要でしょうが・・・

ただ ブレーキは駄目ですね
街乗りタウンカーとして ブレーキの初期の効きが悪い
踏み込まないと利かないブレーキは街乗りでは乗りずらいので
もうちょっと 踏み初めに効きやすいパッドが欲しいところです
ちょっとスピード出すと止まるために半分以上踏み込んで余計な荷重移動が起きるので
疲れます。
結果的には ノーマル+ブレーキをスポーツパッドよりのものに変えればおKかもしれません。

あと褒めるところがシート
このシート 運転者にはかなり座っていて疲れなく気持ちいい
長距離でも全く無問題 純正であるが非常に出来が言いと思いましたので
スポーツシートはいりません。 


次回は I-DM アイドルストリップならぬ アイドリングストップについて私なりの感想を・・・



おしまい
Posted at 2011/12/21 21:16:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | DEMIO@SKYACTIV | 日記
2011年12月20日 イイね!

12/23の予定

弩疲れ様です

ということで

12/23は リアルテックにノンスリ交換で入庫させる予定なんですが
そのまえに エイトリアンカップの見学・モナークでトンテキ食べてから
リアル浜ちゃんのところへ

エイトリアンカップは 毒蝮メンバーのゲキを入れにいくのが目的ですが
あと、ブログでは知っていてもリアルでお会いしていない方や
中部など遠征組の方もいらっしゃるので
お会いできればと思います。
私を知らない人は PERIってどいつ?的ナ感じを毒蝮メンバーなど
いつもコメントやりあっている人に聞いてもらえれば わかるかも・・・
みれば 「あ~~」という感じらしいです よくわかりませんが・・・

ということで
引き取りは30日 年末年始も休み無しで30日・4日は唯一の休みなんで
走りたい気もするんですが1/29まではお預けですね

では 参加者の皆様 ベストタイム出せるよう がんばってくださいね



おしまい
Posted at 2011/12/20 21:02:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 567 8 910
11 12 13 1415 1617
1819 20 21222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation