• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

明日 小富士行っても 

弩疲れ様です。

明日午前が時間あるんで 小富士訓練しに行こうと思いましたが
明け方まで雨だし 曇りのち雨だから無理だろうなぁ~


残念無念です


うん

おしまい
Posted at 2012/06/12 21:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

NC-901カーボンクリーナー やってみたい

NC-901カーボンクリーナー やってみたい


弩疲れ様です。

さて 乗るたんびがサーキット走行なウチのエイト
街のりカーみたいな
ぬるい使い方をしていないので 
当然 回転もばんばんな訳で 
7年3万キロ走破して カーボンの付着も気になります

リアルテック濱ちゃんのところには ニューテックのカーボンクリーナーがあるみたいで
これどうなんでしょうね?

レボさんでも最近 エンジンリコンディショニングプランというのが始まり
今キャンペーンで・エンジンリコンディショニングと2回のコンプレッションチェック(施工前後)を15750円
らしいです。
ただ 100-200キロはサーキット走行はできなく オイル交換もあるみたいで・・・


濱ちゃんのところは クリーナーと圧縮計測で幾らかなぁ~

車の健康状態を知るのは 知っとくべきだと思いますのでやりたいですね
2年前に測定した時は8の後半でしたが
はたして・・・

お盆時期 本職は9連休ですが 15日意外は副業予定
濱ちゃんところがやっている日があれば 休みとって
やってもらう検討してもいいかなと思います

濱ちゃんクリーナー 注入した人 どうでしたか?


うん

おしまい
Posted at 2012/06/11 20:57:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年06月08日 イイね!

シフトインジケーター

シフトインジケーター


弩疲れ様です。

さて 昨日書いたレブですが
はやり レブ当てはいくないので シフトインジゲーターでもと思ってみると
Do-Luck SHiFT-iっていうのが いい感じ
ちょっと光モンでチマチマするんで微妙ですが
ちょっと気になります。
で、価格見たら 19845円

はい 無理! すぐは無理ですね
これ入れる前に
2万払うなら 偏芯ピロにします

普段は 走っていると音のみでタコってあんま見ていないので
次回からしばらくは ちゃんとタコメーター見ようと思いました。


うん

おしまい
Posted at 2012/06/08 17:53:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

レブを8500に戻そうか・・・ レブ当てについて

レブを8500に戻そうか・・・ レブ当てについて


弩疲れ様です。

エンジン回転数のレブですが
今は9500回転に設定しております。

小富士のインフィールドでどうしても高回転でのパーシャル時があって
どう考えても9000-9500回すとエンジンにはよろしくないわけで
じゃ~8500に戻そうと思っているんですが
8500でレブを当ててしまうのもどうなんでしょうね?
8500以上回らないとしても レブ当てもエンジンには・・・
どっちもどっちなんでしょうね
最近悩んでおります

いっそうのこと 純正5速かクロス+5.125
見たいな感じに・・・(爆

うん

おしまい
Posted at 2012/06/07 22:03:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年06月06日 イイね!

軽量化って

弩疲れ様です。

さて 昨日 バッテリー移設で10キロ軽量化と書きましたが
皆さんは軽量化しておりますか?

リアは リアシート撤去などお手軽に軽量化はできますが
フロントって なかなかできないんですよね
やっぱ絶大の効果がある バッテリー小型が効果的にフロント軽量には
貢献できると思うんです。
ただ デメリットもあり 普段乗らない人はバッテリー上がりの危険も高くなるんで
私みたいにその都度カットする人であればいいと思いますが
つけっぱのひとは注意が必要
されど 10キロの軽量化 
これは無視できません

今後は 弄る所もないので
だんだん不要なものをはずして 軽量化していくつもり
長く楽しみながら エイトと付き合っていきたいですね


うん

おしまい
Posted at 2012/06/06 20:46:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 181920 212223
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation