• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

20121010_小富士訓練 話にならん

20121010_小富士訓練 話にならん


弩疲れ様です。

さて 今日は 午前は大学病院 
午後から小富士で訓練日
先日もブログで話した スモールカミナリ氏も参戦で


ホイールも同じRPF1 9.5J+38 17インチ お揃いで貧乏最強サイズです

で、E枠を走行し 気温は21.7度
前回のベスト35.06は22度なんで
もしかしたら35秒切りもありえると思って走行しましたが
最終コーナー
なんか気持ちが焦っているのか 突っ込み過ぎなのか 
タイヤの賞味が終わっているのか
グリップを引き出せなかった・・・

結局 35.365と 話にならんタイムで
へこみました・・・

まぁ へこんでいてもしょうがないので
もう1本走る かみなりさんを置いて 湘南ピットマンさんへ行って
RS-Sに履き替えました。  バリ山SUGEEEEE
一応 ピットマンさん現地で 道具を使って自分で車から脱着・装着すれば
17インチであれば 1本1000円なんで4本4000円でおKですので
節約したい人は ぜひこの手で1200円浮かしましょう!

ということで
35秒きりはお預けになりましたが
10/31に再度 タイヤの慣らしかねて小富士訓練に行こうと思います。

あと かみなりさん 初デビューで36秒台 
センスあるひとは初めてのコースでも速いな
普通にゴイスー


うん

おしまい

Posted at 2012/10/10 20:21:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | FSW ショート | 日記
2012年10月06日 イイね!

タイヤと新規FSWSC仲間

タイヤと新規FSWSC仲間


弩疲れ様です。

さて 買ったタイヤは GOODYEAR RS-SPORT 255/40R17
某走れるチューナーは 売れていないと以前言ってたんで
イツごろの製造日のものが来るかちょっと心配だったけど
2112ということで 12年7月中ごろの製造日で良かったです。
265/35R18や 255/40R17は大丈夫そうですね
マイナーサイズは知りませんが・・・
いろいろ絶賛されているタイヤだけに 出て当たり前的ナ感じもしますが
自分は履いたことないタイヤなんで・・・
とりあえず
訓練の成果とタイヤ性能がシンクロしてくれれば おのずと結果が出るでしょうね
GOODYEARだけに 今シーズンは良い年にしたい門です。


で、話はFSWSC
ちょとまえに よっちんが筑波のライセンスからFSWSCのライセンスに変えて
一緒に走っておりますが また平日組みでスモールカミナリさんが仲間入り。
これで エイトで平日組みが私いれて3名
正直 本コースって 走行費が高いので
2500円20分でテクニカルなコースを走れるSCがかなりお得な感じがします。
静岡・神奈川エリアのエイトの皆さん 是非FSWSCライセンスを取って走りましょう!
特に平日組み待ってます。^^;

うん

おしまい
Posted at 2012/10/06 16:12:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年10月05日 イイね!

お膳立ては整いました。

弩疲れ様です。

さて シーズン到来で冬眠している人も起こしだし
4月から本格的に FSWSCを走りこみをしている私。
月一で1本走って 家ではロガーと動画で走りの分析
走りの先輩からの助言 自分でいろいろ考えをまとめ
次の月一の走行を楽しみにしていた この6ヶ月
気温上昇ながらも 走るごとにタイムも結果を出してきて
目標の35秒きりまであと 0.06秒

この期間わかったことは ただ単に走っても駄目
各セクション目標もっての走りこみ そしてデータ分析
やはり考えて走らないと結果は見出せないということ。
センスない私は 努力・パーツでカバー(笑

ホント 暑くても月一のスポーツ走行は楽しいね
おのずと訓練すれば 経験も増えるし無駄にならない

とりあえず 昨年のキムチタイヤでの悲劇は今年は経験したくないので
今シーズンは現状の仕様でお膳立てを準備し 整いました。

本当は キャンバーの偏芯ピロ導入だったんですが
タイムはやはり絶対的にタイヤということで







2年ぶりのNEWタイヤ こいつでFSWSCはしっかりベスト出したいと思います。
小ざかしいパーツ導入よりもタイムはタイヤです キリッ

とはいっても TCは練習できないのでライセンス組みに食らいつけるように
がんばる次第です

11/4 TC1000 「大勝利でおう!いぇ~い!」 を!


うん

おしまい

Posted at 2012/10/05 18:54:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年10月04日 イイね!

11/4 毒蝮走行会募集終了のお知らせ

11/4 毒蝮走行会募集終了のお知らせ


弩疲れ様です。

さて 昨日は受付状況を書きましたが
早朝見たら 既に一般募集は満員御礼状態でしたので
当方で確保していた枠をプロアイズさんいお返ししました。
やはり シーズン突入ということで 半端無い瞬殺。
追加・キャンセルの報告などのメールのやり取りが今回多く
削除していけない人まで 削除されたり ちょっと混乱があり
なんだか 岸さんには申し訳なかったと痛感しました。
まぁ いちいち対応してたら 大変だモンな 一般の申し込みもやらないといけないし、、、。
次回は参加資格の設定をしたいと思います。

ということで ここで募集終了ということで
31名の方には大変感謝しております。
ありがとうございました。

のこり一ヶ月です
お振込みは10/15までですが 一般募集も終了しておりますので
速やかにお振込みのほど ご協力お願いいたします。
あと、お願いですが 「振り込みました~」というメールいただくのですが
お名前がないと誰だっけ?ってな感じですので
特にご報告を大丈夫です。 受付リストで入金確認が出来ますので。


みなさんで ベスト出して 抽選会では画像のようなポーズとって

おう!いぇ~い しましょうね!


うん

おしまい
Posted at 2012/10/04 20:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会告知 | 日記
2012年10月02日 イイね!

11/4プロアイズ参加メンバー公開されました

弩疲れ様です。

http://pro-iz.com/121104.html
上記のリンクで全参加メンバーが公開されております
ちょっと 前のデータなのでキャンセルの人が名前出ておりますが
修正依頼とレベルアップレッスンの変更の方
あわせて 修正依頼をかけておりますので後日ご確認ください。

また 今回はじめての毒蝮走行会に参加される人もいますので
一応 みんから主体(ブルーファルコン138 氏はみんから未登録)
各々のブログを覗いてみてください。

まだまだ 走行会のほうは募集中です
枠確保で中途半端なんで優しき5名様の応募をお待ちしております
https://minkara.carview.co.jp/group/dokumamushicommu/bbs/8020843/l15/
上記のリンクを参考に私宛までメッセください
みんから未登録の方は peri787b@gmail.comまで
今回は 誰もシラネ~けど参加という方もいらっしゃりますが
全然無問題同じ車種だし サーキット仲間ですから
気の合う方とめぐりあえると思います。
ぼっち大歓迎です

と、いうことで うるせ~から参加してやんよという方 お待ちしております。(笑
なお 走行後の大抽選会のみの参加もお待ちしております。(事前申し込みは不要)


RTEミセガワRX-8
毒蝮会 Peri
NERO_ぴあちぇいれ
毒蝮会 もとひろ
NERO_黒7
毒蝮会 龍キグナス大成鉱油RX8
毒蝮会 ビッケとマル
毒蝮会 ピロすけ
NERO_fu.ta.
ブルーファルコン138
カテキン緑茶左右衛門
NERO 白い丸目
よっちん
Shu
NEROチョースケ
t&a
麦酒のつまみ
NERO_スパブラ(HKD)
NERO_真っ赤ちん。
NERO_稲蔵
あきやまそう
▼ニケ▲
Q太郎
八百
岡山のベロ8君
SHOH1
イツヤ
NERO ゆーた\(R・▽・E)/
ミツ@エイト
マノタク
J2
Posted at 2012/10/02 21:28:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 4 5 6
789 1011 12 13
14 15 16 1718 1920
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation