• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

やはり国宝マシンは しびれます

この記事は、90周年記念イベントの様子について書いています。

弩疲れ様です。

さて マイFANに登録させてもらっている MAZDASPEEDさんのブログを拝見すると
90周年イベントの報告があがっておりました

2点の動画見ましたが いやぁ~ やっぱ 最高だね
ブリッピング終了後の歓声など 
外人特有の盛り上がりも ぐっと来るものがあるなぁ~(笑
もうひとつの動画も
アイドリング自体でしびれて 吹かして昇天
ありがたいことです。
また日本で走るところを見たいもんです。

ホント ロータリーに乗れて幸せ  MAZDAでよかったし
今後もMAZDA全力応援なんで 
普段使いの車も当然 マツダの車

最近では
発表されたMAZDA3もなかなかのデザインだし ハイブリットの噂もあるし
主力車種がしっかり売れてくれれば 
次期RX-7の開発もペースアップしないかのぉ~
といいながら 最近はRX-3(サバンナ)やSA FCがほしかったり。時代に逆行ですが(爆

とりあえず ウチはガレージテント作ったら エイト&デミオで一杯一杯なんで
セカンドカーは またデミオかなぁ~  是非デミオハイブリットを出してほしい

とりあえず

がんばれ MAZDA!

おういぇ~い! です。 はい。


おしまい
Posted at 2013/06/29 19:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリー車 | 日記
2013年06月28日 イイね!

リアクションレーシング製電動エキゾーストバルブがほしいかも

リアクションレーシング製電動エキゾーストバルブがほしいかも


弩疲れ様です。

さて みん友のビッケさんが エキゾーストバルブをつけていて
前々から自分もほしいと思っていました。
流石にDKM仕様での始動後の音量は気持ち大きいし
ガレージで暖気もできない  クーラント交換も気を使うので
バルブ調整が出来ないかと思っていたんですが

リアクションレーシングさんのHPに電動でバルブコントロールが出来るものが
あり かなり気になっております。
ブリッツだと糞高いですが こちらさんは半分の4万円ほど
う~ん 気になる

φ60もあるみたいなんで ウチの管も60だったはずなんで
つけれると思うんだけどなぁ~

今度お店に行ってみよう


おしまい
Posted at 2013/06/28 19:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月27日 イイね!

シフトアップ時のタイムロス

シフトアップ時のタイムロス


弩疲れ様です。

さて 前々からきずいていたんですが
ロガーを見ているとシフトアップ時の谷が大きく意外にタイムロスしている感じなんです
基本シフトワークが下手なんだけど
クラッチ ORCとかに交換すれば
もっとスパンスパンとギアが入ってタイムロスが減るのかな!?
すこしでもロスが解消すれば シフトアップの回数分X短縮するから
タイムアップに貢献できるのかなとも
思っているんですが はたして・・・
どうかなぁ~

ちょっと考えております・・・


おしまい
Posted at 2013/06/27 21:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年06月26日 イイね!

6/26は結婚記念日20周年

弩疲れ様です。

さて たまには車以外のネタでも。
タイトルどおりですが 今日は結婚して20周年でした。
今思えば 早かったの一言。

特別なことはしませんが
家族4人が一緒に居れると言うのは 本当に幸せなことだと思っております。
娘達も18と15と あと5年10年すれば
結婚で家を出て行くでしょうから
跡取りの居ないウチは 夫婦水入らずになるんでしょうね

まぁ 将来は子供たち・孫たちに囲まれ
これからも 30周年40周年といつまでもいい夫婦で素敵に歳をとりたいもんです。
とりあえずは 一緒に居てくれる妻には感謝。


ということで 感謝を述べてタイヤをおねだりしよう!


おしまい
Posted at 2013/06/26 20:42:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年06月24日 イイね!

ホイールの反りは大事

ホイールの反りは大事


弩疲れ様です。

さて ウチのエイト 先月のSAB厚木でのイベント以来
全くの不動のまま一ヶ月が過ぎました。
なんか 3月からサーキットも行かなくなり全く距離が伸びていない
おそらく次の始動 7/5 筑波かな かなり7/5は楽しみです
たまにガレージテントの中の愛車を覗いてみては うっとり。
ADVAN RS 10J+35は 最強だなと痛感


押入れにしまってあるTE37SLも十分かっちょええんですが
RS 10Jには敵わない印象

やっぱ 反りとボリュームは大事ですね


おしまい
Posted at 2013/06/24 21:43:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 6 7 8
9 1011 1213 1415
16 171819 2021 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation