• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

ECU交換しました

ECU交換しました


さて 先日のFSWSCでの走行会後
現地 FSWSCで
某チューニングコンピューターから書き換えをしました。
とは 言っても リプロ(純正データ)に戻してリアルテックの電動ファンのみの仕様です。

まぁ リセッティングしても 正直わからん
やっぱあれはフラシ-ボだったのね
チューニングって難しいですね

ということで 今月末にFSWSCでシェイクダウン データは純正だけど(笑


ちなみに何で変えたとか 細かい話はすべて 富士宮風にいうと内緒です。




おしまい
Posted at 2013/10/09 18:15:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年10月08日 イイね!

FSWSC デジスパで研究 今シーズンの目標

FSWSC デジスパで研究 今シーズンの目標


弩疲れ様です。

さて FSWSCのライセンスも更新して
今シーズンの目標設定して 楽しみたいと思い
タイム同等のデジスパデーターを見比べて 研究

最終的な目標は 33.9秒
現在は 34.4秒

デジスパでは 前半で0.25秒はロスした走りが見受けられるので
大分 ベストラインも見え始めてきたんで
理想が実際に走って結果が見えるか?
走りたくて ウズウズしております(笑

とりあえず 現在使用している3年落ちZ1☆で0.25詰めで 34.15秒

NEWタイヤのGY 265/35で 0.2くらい詰まれば(笑
エイトでノーマルエンジンでは33秒台はかなりハードル高いですが
出せたらいいなと思っております。

目標達成できるかわかりませんが その過程が楽しいですね。
がんばるぜ~


おしまい
Posted at 2013/10/08 21:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年10月07日 イイね!

デジスパイス用にモバイルPC ゲットだぜ~

デジスパイス用にモバイルPC ゲットだぜ~


弩疲れ様です。

さて GPSロガーのデジスパイスを持っているんですが
サーキットで即確認というのがノートパソコンがないとだめなんですが
以前 岡国行ったときは長女のノートもって行ったら 傷をつけてしまい
持ち出し禁止に。
さぁ~困ったということで ノートを物色していたんですが
もっさりさんから あげるということで
写真のKOHJINSHAのこれはモバイルPC?でしょうか
頂きました 

あざーす!

デジスパもちゃんと起動して しかも小さいので
持ち運び便利

これで 1本目の反省で即次につなげられます。

いやぁ~ もらい物 マジ最高 


おしまい
Posted at 2013/10/07 21:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | GPSロガー | 日記
2013年10月06日 イイね!

10/5 DKM・小富士隊 リザルト

10/5 DKM・小富士隊 リザルト


弩疲れ様です。

10/5のリザルトです。

別途 イワタさんからメール送信されます。

Posted at 2013/10/06 19:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2013年10月06日 イイね!

10/4 前日走行と谷川組レッスン

10/4 前日走行と谷川組レッスン


弩疲れ様です。

今日は珍しく覚書のブログで長いのでスルーでおKです。
自分も他人の長いブログは途中でやめますので(爆

さて 昨日の走行会 私は金曜から前泊して
ある悪だくみを。

どうせ前日移動なんで谷川さんに早めに来てスポーツ走行枠で
うちの車乗ってもらえませんかとお願いしておいた。
基本 足回りは完全に独学でやってきたんですが
これから先はやはりアドバイスが必要なんで
だめもとでやってもらった
当然 10/5走行会があるからできる技。
ただ 10/3からナイトさんおマカオもFSWでテストということで
来ているんで尚更タイミングがグーなんですよ~

で LINEで話したらエイトリアンさんが興味を示し
写真のような感じの状況でプライベートレッスン
とりあえず 1本目は上から見てもらって
正直私も先週ライセンス更新で9ヶ月ぶりに復活しての走行
しかもまだ10月ということでタイムよりフィーリング確認だったんですが
タイム的には 1月出した34.4 ベストタイということで
意外にいけるなと思った。
1月のからの変更は 255/40R17から265/35R18
強化クラッチ GTウイングレス

谷川さんのドライブですが
だいぶ修正が必要な感じの車の動き
谷川さんいわく 全然オーバーステア 全然ってなに?ってな感じだけど
凄いという意味なんでしょうね
車高調は
現状の合わせものR魔オーリンズ(STD)にスイフト14/10キロなんですが
リアの足の動きが悪いということで今後の対策としては リアの車高上げで
足を動かす方向で 調整してみます
とにかくリア安定しないから修正が多く乗りづらいそうです。

アライメントに関してはいいという判断
キャンバーもガッツリついていますがおKとのこと
スーパーナウの偏芯ピロ最高です。

ブレーキパッドについては エンドレス CE33(サーキット用)
初期は聞き甘いが熱はいると コントロールし易く
谷川さん好みのフィーリングだったらしい
私もこのパッドは気に入っております。
エンドレス サイコー!

ってな具合なドライビングサポートだったんですが
本当 いい経験をさせてもらいました
2人の素人にプロがつくなんて贅沢です。

これからはこれを経験に自分のフィーリングを感じながらいじっていこうと思います。

<object width="480" height="360"></object>


また FSWSC走行会前日スポーツ走行があれば企画します

マジ 谷川さん最高




おしまい
Posted at 2013/10/06 15:22:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 7 8 9 101112
13 1415 1617 18 19
202122 232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation