• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

2/20 毒蝮走行会富士ショート 申し込みは11/22 18:30から

2/20 毒蝮走行会富士ショート 申し込みは11/22 18:30から


弩疲れ様です!

さて 毎年恒例の 毒蝮走行会IN富士ショートですが
日程 料金 など 概要が決まりましたので

11月22日 18:30のサザエでございまぁ~すで募集開始します。
毎度皆さんが楽しみにしている
恒例の谷川達也プロのプロ同乗 御本人了解済
大勝利写真を無料で撮影してくれる ハイウェイスターさんも日程確保済み

今回は 富士ショート最速戦として一部の枠を設定
基本速い奴が勝者 Sタイヤだろうが550馬力だろうが(笑
このコース その日一番時計出したものが最速の称号が与えられる名誉だけで戦う枠
おそらくこの日速い人が事実上最速といっても過言では無いでしょうね
ということで 限定12名 

とまぁ 色々イベントを企画しておりますので
ガチタイムもいいけど 
普段ご縁が無い富士ショート お友達とエンジョイで走りませんか?
走り甲斐があるコースと言うのは 私が自信持って断言します!

あと 社会貢献として 交通遺児等育成基金への募金活動も行います。

では皆様 毎回 人が集まりにくいので例年通り3ヶ月前から募集開始しますので
11/22 18:30申し込みお待ちしております。
よろしくお願いいたします。



2/5 TC1000は あと4名になりました。

毒蝮走行会TC1000
2016年2月5日(金) 9:00-12:00
15分X3本 1枠6台上限 4枠設定のMAX24台
車種不問
参加費 10540円~11000円(24台の場合) 
*端数は 旗振り+コース誘導を筑波のスタッフさんに任せて 参加者は走りに専念なので
24人以下の場合は 数百円割高になります。  区切りよく11000円にするかも(未定)

参加資格
・タイム 37秒(居るの?)~41.999秒以内の方
・クラスワケに文句言わない人
・平日ですが仕事よりこのイベントに有給行使できる方


-------------------------------------------------------------------------

2016年2月20日(土)
毒蝮走行会in 富士スピードウェイショートコース
9:30-16:00
募集台数62台  最速負けず嫌い枠12台 通常枠50台
参加費は下記の参照
1000円入場料が掛かります。
*天候などで開催中止のときは手数料1000円引いた金額を返金いたします。
車種は不問です。

■募集走行枠
最速負けず嫌い枠
参加費 23000円(計測費込)
申し込み資格:FSWSC 33.5秒までの方
15分X3本
1本目 1枠4台15分 
2本目=1枠4台(上位4名)&1枠8台
3本目=1枠4台(上位4名)&1枠8台
同乗車両は入れません。
PITは優先使用できます 1PIT2台使用
ルールは変更する可能性あり 1本目は1枠4台で走行は決定 2本目3本目は暫定

通常枠
1枠=15分X3本 1枠最大10台+同乗1台
参加費 19800円(計測費込)

■オプション
プロ同乗 谷川達也プロが来場
同乗は +3000円 先着15名
*プロの方は急遽レース参戦などオファーがあるかもしれませんので
突然変わる場合・中止になることもあります。 
同乗走行時間は 御自身の走行時間前後になる場合もあります。

PIT貸し出し 
1PIT=1000円 1PIT2台までOKです。 6ピット開放予定
過去に先着ですと色々問題もございますので
今回は申し込み時にPIT希望と明記してください。
*ただし 雨の場合は皆さんの荷物置き場になりますので 使用料は返金します。

ハイウェイスターRさんが皆さんの愛車を写真撮影
今回も御登場 大勝利写真と言えばこのお方。
もちろん無料です。

有志によるアバウトな車重測定
参加者様の御好意により、御希望の方には愛車の車重を計測します
水平とか細かいことは出来ませんので アバウトです。(笑 
無料。

デジスパイス体験(交渉予定)
前回同様にGPSロガーを使用したデジスパイス3を体験できます
走行後データを元に走らせ方使い方をアドバイス 
無料

お願い
当走行会は 交通遺児等育成基金への募金活動しております。
交通事故等で親を失った子供たち・母子家庭になったご家族への支援を
行っております。 ご賛同いただける方は当日 募金のご協力をお願いいたします。(任意です)

当日までの流れ
募集開始
    ↓
1/5~1/19までにご入金 
    ↓
1/20 FSWへ入金
これ以降はキャンセル不可です
    ↓
2/6 募集締め切り 参加者にタイスケなど資料をお送りいたします。
    ↓
2/20 走行会当日

■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼
参加希望の方は 

申し込みアドレス  dkm@tam-r.com   
注)携帯からは不可です PCアドレスからお願いします。

メールの件名 
【2016.2.20 毒蝮走行会in FSWSC 参加希望】 ←コピーしてください

記載事項 コピーして使ってください。

・参加希望枠 最速負けず嫌い枠 通常枠
・ハンドルネーム 
・本名
・ご住所
・お電話番号
・車種 例 RX-8 SE3P
・FSWSCタイム  経験無い場合は経験のあるコースのタイム 
・プロ同乗(3000円) 有無
・FSW1日会員(700円) 有=生年月日記載 無 
     FSW会員の方はライセンス番号記載
・ご要望・ご質問があれば 記載してください。


■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼
注1)プロ同乗時の車両トラブル・クラッシュはすべてオーナーでの対処になります
   プロへの請求は出来ません。
注2)1日会員は 身体に怪我された場合などの見舞金制度です
会場の設備の破損等は対象外になっております。

よろしくお願いいたします。

当走行会責任者
毒蝮会 田村健一


おしまい

Posted at 2015/11/18 19:13:48 | コメント(0) | トラックバック(1) | 毒蝮走行会 | 日記
2015年11月17日 イイね!

11/17 マツダチューニングフェスタ 撃沈の巻

11/17 マツダチューニングフェスタ 撃沈の巻


弩疲れ様です!

激務中のスーパースターです。

さて 筑波でマツダチューニングフェスタですが
とりあえず走り為に用意した Sタイヤ295/30 G/Sで
内心3秒台と思ったんですが 気温エイト調べで17~18度
現実は甘く  1本目の4周目 1’5’006ということで
完全に撃沈
もうね Sなのにラジアルみたいな感じで今日は駄目でした。
もうすこし走れると思ったんだけどなぁ~

で、先日取り付けたセンサーですが
動画通りばっちり ブレーキセンサーは放してもちょっとラグがあるんで
参考程度ですが かなり今後活躍してくれることでしょう。

タイヤの空気圧も全く駄目だしされて
3本目は調整して走りましたが 5秒1で終了
セクターでは 
1本目=26.337 27.112 11.557
3本目=26.607 27.062 11.442
ということで まぁ それでも4秒8~9くらいなんで微妙・・・

まぁ 納得いく日なんてそうは無いので
12/23 エイトリアンカップの15台枠で
NEWタイヤの295/35 G/Sでリベンジ
ただ 申し込みのタイミングが仕事で無理なんで15台枠があいていれば参加かな。

動画あげておきますので
御意見よろしくお願いいたします。



おしまい
Posted at 2015/11/17 20:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2015年11月15日 イイね!

ドラテク向上にアクセル&ブレーキセンサー取り付け

ドラテク向上にアクセル&ブレーキセンサー取り付け


弩疲れ様です!

さて 先日は某所である方に
前から欲しがっていた アクセル ブレーキのドライビングモニターを
ある方自作品をエイトに取り付けていただきました。

仕事できる人は何から何まで抜かりが無い感じで
問題なく取り付け完了

自分の悪い癖のステアきっているのにアクセル踏んだりしているんで
矯正の意味で動画に映し出して
ロガーと一緒に検証したいと思っております。
なので すぐに悪い癖が出ると何故ここでとLEDが点灯します(笑

とりあえず 今の自分より速く走りたい
ただそれだけ・・

本当に自作でいいツールを御提供いただきました
心から感謝です
何もお礼できていないのが心残りです。





おしまい
Posted at 2015/11/15 19:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2015年11月13日 イイね!

2/20 毒蝮富士ショート 負けず嫌い戦を設定

2/20 毒蝮富士ショート 負けず嫌い戦を設定


弩疲れ様です!

さて 毎年人集めに苦労する毒蝮走行会ですが(爆
例のごとく早めから募集を開始したいと思います。

富士ショートの良さを広めるためにたくさんの方に走ってもらい
常にGが掛かり息つく暇がない 忙しいコースを体験してもらいたい大儀は変わらずですが
2016年は 一般走行枠とは別に 負けず嫌いのドライバーさんが昨年よりちょろっと参加しているので
限定12名で富士ショート最速戦を行います。
エンジョイ枠も大事 負けず嫌い枠もそれはそれで大事。

負けず嫌い枠 12名限定
ルール
15X3本
1本目 1枠4台走行(3枠設定)でアタックし上位4台が2本目も1枠4台枠へ 漏れた方は1枠8台枠へ
2本目 1枠4台と1枠8台でアタックし 総合タイムで 上位4名が3本目1枠4台へ
3本目 4台枠は最終時間の枠(15:45-16:00) 8台枠は最終時間1つ前(15:30-15:45)

タイム出した人が2/20富士ショート最速(自称)と誇れる風ということです。
でもトロフィーとか用意しません 名誉コレが全て。 今日一番速かったと(笑

基本 エンジョイ枠も負けず嫌い枠も
各々がベストの大勝利であれば おKです。(笑

谷川プロの同乗走行 
デジスパイス GPSロガーでの走りのチェック(オファー予定)
ハイウェイスターRさんの大勝利写真 (全員対象)
参加した方が何かの思い出になれば 私は幸せ。

社会貢献として交通遺児育成基金への募金活動も行います。

募集は 一応 11/22 18:30 募集開始予定 【サザエでございまぁ~す】がスタートです(爆

まぁ 事前にブログ告知しますので よろしくお願いいたします
既に数名お問い合わせを頂いております。
ありがたや。



あと 2/5 TC1000は あと4名になりました。

毒蝮走行会TC1000
2016年2月5日(金) 9:00-12:00
15分X3本 1枠6台上限 4枠設定のMAX24台
車種不問
参加費 10540円(24台の場合) 
*端数は 旗振り+コース誘導を筑波のスタッフさんに任せて 参加者は走りに専念なので
24人以下の場合は 数百円割高になります。  区切りよく11000円にするかも(未定)

参加資格
・タイム 37秒(居るの?)~41.999秒以内の方
・クラスワケに文句言わない人
・平日ですが仕事よりこのイベントに有給行使できる方


注意)21時以降は寝てますので 翌日に御連絡します(爆


ってな感じ


おしまい
Posted at 2015/11/13 21:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2015年11月12日 イイね!

【悲報】 ARAI GP6S 廃盤の巻

【悲報】 ARAI GP6S 廃盤の巻


弩疲れ様です!

さて  FSSTの申し込みが来ており
メット買わなくてはと思い
昨日YAHOOショッピングでポイントアップもあって
折角だからGP-6S注文したんだけど
同タイミングで注文した つかんとさん から 廃盤だってと連絡あり
本日 ARAI本社に どういうこと?ということで電話凸したら
廃盤と言うのは事実で 新規格に対応させたモデルが1月に発売するとの事。
お値段も高くなるそうです。
まぁ 無いものは仕方ないので
1月まで待ちますが GP-6Sを購入予定の方は
1月まで待ったほうがいいですね 6Sがあっても特価じゃないとメリット無いし
製造が最近のほうが色々といいと思う。

ということで そんなGP-6S情報でした。


おしまい
Posted at 2015/11/12 20:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34 5 67
89 1011 12 1314
1516 17 18 192021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation