• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

じゃぁ~ テキトーに書いてみますか 富士ショート

じゃぁ~ テキトーに書いてみますか 富士ショート





********************************************************************

毒蝮走行会参加者募集
2016年2月5日 TC1000 残り1名 詳細はここ
2016年2月20日 富士ショート ガチ枠残り2名 通常枠残り27名 詳細はここ
ご参加お待ちしております。

皆さん来てくださぁ~い お願いします!
2/20は 胃が痛いです ぐぬぬ・・・


********************************************************************

*2/19の谷川塾は満員になりました。



弩疲れ様です!


さて 需要があるような無いような 正しいかは 責任持ちませんが
俺流ラインを書いてみよう



今日は 誰も聞いてこない1コーナー(爆

基本 コーナーなんて重要じゃな所なんて無いからみんな重要なんだけど
1コーナーは 最大肝の2~3コーナーのアプローチのための
きっかけつくりをしないといけないんで少しばかり。

一般的には
1コーナー進入は すーっと言う感じなブレーキングコントロールで
ガッツリは踏まない 変な挙動をさせたくないから。

それでもストレートからのブレーキングなんでクリップついた頃にはリアの不安定感が
出てくるんで脱出時にはアクセルオンで姿勢を整える。
アクセルが踏めない人は突っ込みすぎ そのウチやらかします(爆

そこから直線的なイメージで2コーナーの縁石を乗るのではなく またがるww


そんな感じで走れれば 昨日の2~3コーナーの走らせ方が容易になると思います。

ブレーキングコントールで 
タイヤのグリップを上手く使えると かなり速いコーナリングが出来ると思いますよ~。

ゴーアンドストップになれている
筑波メインの人には難しいと思います


上記の説明は自分と異なり
自分の場合は 慣れているコースなんで
かなり詰めている部分があります ブレーキングもコントロールラインくらいとかもあるし
動画を見ていただけるとわかりますが エイトだとこんな感じでもいけちゃう感じです

ちょっと2台赤いエイトが居ますが 音が違うのでわかると思いますw 


ちょっとまえの動画で参考動画です
1~3のイメージは動画では完璧では無いんですが・・・


皆さんの動画



再生1分くらいで出てくるのが自分です






おしまい






Posted at 2016/01/15 20:41:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年01月14日 イイね!

富士ショート 俺流最速ライン タイム差出るのは

富士ショート 俺流最速ライン タイム差出るのは




********************************************************************

毒蝮走行会参加者募集
2016年2月5日 TC1000 残り1名 詳細はここ
2016年2月20日 富士ショート ガチ枠残り2名 通常枠残り27名 詳細はここ
ご参加お待ちしております。

皆さん来てくださぁ~い お願いします!
2/20は 胃が痛いです ぐぬぬ・・・


********************************************************************

*2/19の谷川塾は満員になりました。



弩疲れ様です!

さて 富士ショートのタイム差出るところってどこだろうと考えると
一番速度が出ていないところかなと思っているんで どこかというと
3コーナーかなと
厳密には 2コーナーから3コーナーが肝






デジスパイス上のイメージはこんな感じ


(*インフィールドのラインは無視してください 失敗してます(爆 )

なので 2から直線で3コーナーにつく走りはしません ばっさりww
だって パワー無い車であんな急勾配登れるわけ無いじゃん(横浜弁)
だったら 勢い乗せて早目からアクセル入れれるライン見つけたほうがよくね?風な。

前回の走行ではコレができませんでしたが
ラジアルのベスト33.6秒のときはこのライン
俺流の最速ラインはこんな感じです。

ちなみに このラインは 谷川プロ ターザン山田プロも同等のラインでした。
御参考に。


おしまい
Posted at 2016/01/14 21:35:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2016年01月13日 イイね!

0219 FSWRC 谷川塾はあと1名

0219 FSWRC 谷川塾はあと1名




********************************************************************

毒蝮走行会参加者募集
2016年2月5日 TC1000 残り1名 詳細はここ
2016年2月20日 富士ショート ガチ枠残り2名 通常枠残り27名 詳細はここ
ご参加お待ちしております。

皆さん来てくださぁ~い お願いします!
2/20は 胃が痛いです ぐぬぬ・・・


********************************************************************



弩疲れ様です!

さて 2/19 走行会前日のFSWレーシングコースでの
谷川塾は あと1名になりました。

メリットとしては
・谷川さんの好みもありますが 現状の仕様についての感想 今後のアドバイス
・動画を撮ることによっての視覚的収集
・GPSロガー搭載してのログの収集

毒蝮走行会ご参加予定の方で

これからレーシングコースを極めたい人
プロに乗ってもらって セットが死んでしまえセッティングかもしれませんよ(爆
十分に乗ってもらう価値ありです。

で、1名参加で8名になりますので コミコミで1万以下になります。

あと宿泊は御自身で御予約くださいね。


お申し込みは メッセか dkm@tam-r.com  まで



おしまい
Posted at 2016/01/13 20:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2016年01月12日 イイね!

今日は富士

今日は富士




********************************************************************

毒蝮走行会参加者募集
2016年2月5日 TC1000 残り1名 詳細はここ
2016年2月20日 富士ショート ガチ枠残り2名 通常枠残り28名 詳細はここ
ご参加お待ちしております。

皆さん来てくださぁ~い お願いします!
2/20は 胃が痛いです ぐぬぬ・・・


********************************************************************


弩疲れ様です!

さて 今日は富士だったんですが
天気予報は 曇り 箱根雪らしいのですが
結局今日は休みで駄目元でいったんですが
富士は曇りで今にも降りそうで チケット買ったら降ってきた(爆

でも霧雨っぽかったんで 3周いけるでしょと思って
一番手で並びましたが また3つ又のシガーがぶっとび ラップが刻めないので
スマホにチェンジしてコースインしたんですが
既にウェットでした・・・  ぐぬぬ。

アウトラップしてメインストレート 既にポストがイエロー信号で
1コーナーポスト 黄旗のダブル 右見ると
コースイン直後の86がなぜか ホワイトライン区間でクラッシュ(爆


修正 ボンネット閉め忘れたみたいですw

明日はわが身 いや 次はわが身なんで
走る必要は無いので終了しましたw

気温は3度 湿度70%

まぁ こういう日もありますよね


次回走行を模索したいと思います。


おしまい
Posted at 2016/01/12 16:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2016年01月11日 イイね!

今日は筑波

今日は筑波




********************************************************************

毒蝮走行会参加者募集
2016年2月5日 TC1000 残り1名 詳細はここ
2016年2月20日 富士ショート ガチ枠残り2名 通常枠残り28名 詳細はここ
ご参加お待ちしております。

マジ 皆さん来てくださぁ~い お願いします!
2/20は 胃が痛いです TT


********************************************************************



弩疲れ様です!

さて 今日は午後から早退して
筑波に行って来ましたです。

別に走りわけではなく 2/5の打ち合わせ
筑波は初めてなんで色々かってがわからなかったんで。

16時の約束だったんですが 15時にはついたんで
誰か居るのかなと思ったら keroさんがいましたw
次の枠を走るらしいので エアーなどちょっとお手伝い
タイムなどは御本人のブログを。
でも最後の枠でも10台いるとは 人気ですね。

で、事務所でさくっと打ち合わせして
基本 38-41秒台の人たちなんで そんなに問題ないと思いますが
これから作って1週間前にはメール送信したいと思いますので
みなさん 車壊さないで!!

ということで  私は明日 FSW 大小を走行予定です。

・死んでしまえセッティングからプチ変更後の初走行
・ミッションオイル交換してのフィーリング
・気温5度以下初

あと
・エアクリ掃除した(爆  コレで速くなったら笑えるww

とりあえず 1秒台目標です。



おしまい

Posted at 2016/01/11 19:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation