• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

谷川塾 やはり有能

谷川塾 やはり有能


弩疲れ様です!

さて 先日の谷川塾 動画とロガーを毎日リンクしながらお勉強しているんですが
谷川塾のいいところは
2~3周アタックのみなので タイヤを暖めることから当然動画に入っておりますので
どうやってタイヤを暖めているのか? 収録されているんで
非常に参考になります。

アタック中も
ロガーだけではわからなかった ある部分の速度差など
何でだ~と思っていたんですが
動画見ると あ~~ なるほどで
この部分だけのロスの差をみると コレだけで0.4秒は早くなるので 1秒4w

動画では YU2さんが作ってくれたアクセルとブレーキ表示センサーも参考になり
どの辺でアクセル ブレーキの操作がわかるんで イメージが出来やすい

あと
セクター3が谷川プロと1秒差なんでw
やはり13コーナーがかなり差が開いているんで
見直さないといけませんね・・・
2分切るとは言いませんので 2分フラットまでは行けないかなぁ~

3月上旬一回走って 現行仕様でのアタックは最後
3月は色々やるんでお休みですが
4月から月一でまた走り込みですw   





おしまい
Posted at 2016/02/23 19:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年02月22日 イイね!

募金をしてきました

募金をしてきました


弩疲れ様です!

さて 2/20 毒蝮走行会で皆様のお気持ち22666円を代表の私が
本日 交通遺児等育成基金 http://www.kotsuiji.or.jp/へ 募金して来ました。

毎回沢山のお気持ちありがとうございました。

車という趣味は時として凶器にも変わり 大切な命を奪うこともあります、
親を失った御家族 ・父親を失った御家族は生活基盤が困難な場合もあります
だからこそ 深刻な家族を増やさないためにも普段の交通マナーなど
日々気をつけ そういった御家族のためにも
走行会だけじゃなく 少しの気持ちですが社会貢献など
毒蝮走行会は、今後も支援をしていきたいと思っております。

今後も 御協力お願いいたします



おしまい


Posted at 2016/02/22 18:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 毒蝮活動 | 日記
2016年02月21日 イイね!

2016/02/20 毒蝮走行会 富士ショート

2016/02/20 毒蝮走行会 富士ショート


弩疲れ様です!

さて 昨日は毒蝮走行会 富士ショート
なぜか また雨 4回のうち3回が雨って 何なの?w

でも皆さん精力的に走られて 事故も無く
幹事としてはよかったです。

とりあえず 皆さんがリベンジと言う声が聞こえれば
来年も開催します
たぶん 負けず嫌いが黙っていられないと思うんでw

ホント このコース 腕を磨くには最適なコースなんで
是非 次回はドライで走れたらと思いますが
私は別の問題でお腹痛くなるんで 
開催の暁には みなさんご協力よろしくお願いいたしますw


早速 ハイスタさんの写真がアップされております
https://minkara.carview.co.jp/userid/130726/blog/37382784/

流石の写真ですので
ご覧ください。

リザルトは後日メールでお送りいたします。

来年もお会いしましょう!


おしまい
Posted at 2016/02/21 17:30:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2016年02月21日 イイね!

2/19 谷川塾

2/19 谷川塾


弩疲れ様です!

さて 今日は 2/19の谷川塾のレポートなのだ

当日は 快晴でポカポカ陽気
気温のNS-4Aで6-7度 NS-4Bで19-10度で ベストは望めないかもしれませんが
ずっと晴れていたんで路面も悪くないはず

谷川塾とは 私の企画で
オーナーカーに谷川さんが試乗して
2周のアタックをやってもらう企画
試乗後 車のフィーリングやGPSロガー・車載を照らし合わせての反省会が内容なんですが

今日の枠は2本だったんで 1枠3台の計6台が参加

YU2さん
つかんとさん
YUKIKAZEさん
linlinさん

黄色いトラックさん 

1本目は 私の車 谷川ドライブで たたき出したタイムが
2分0秒2と言う感じではぇーw
ポンと乗ってこのタイム 流石に一発で1コーナーのブレーキングは無理があるんで
車の慣れが出てくると 普通に分切り いやぁ~ 速かった  流石プロw
フィーリングは 前よりは全然いいんだけど まだ以前も指摘されている
部分はコーナーによっては再発しているらしい
俺にはそこまでの走りが出来ていないので?ですが 今後の仕様変更の判断材料として
ENGさんに報告。

2本目は 私がNS-4Bを走行 ちょっと以前のベストロガーを持ってきていなかったんで
比較するために走ったんですが タイムは 2分1秒8ということで ちょこっとですが
ベスト大勝利
なかなか言われたとおりの走りがロガーからは出来ていないようなので
反省ですw

今回 谷川プロとのあきからに違うのは
セクター2のヘアピン  0.8秒差
セクター3は13コーナーも大きく違い セクター3の差は0.8秒

動画の確認でも 今回やっと実装できたアクセルブレーキセンサーも功を奏して
アクセルは音でわかっちゃいますがw ブレーキのon ・リリースも確認できたんで
車載 GPSといい材料が揃い ホント この塾は かなり有能でした。

次回は 0秒フラット 目標に頑張りたいと思いますが
こんなもんでは S2には勝てないので 仕様変更で分切り
果てしなく目標は遠いですなぁ~w

次回は 年内に 単発で谷川塾を開催したいと思っております。
谷川プロ ・ご参加の皆様 お疲れ様でした




おしまい



Posted at 2016/02/21 10:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年02月18日 イイね!

明日から FSW入り

明日から FSW入り


弩疲れ様です!

さて 一部の方は 明日からFSW入りして
スーパースターの谷川達也選手のいっき乗りの谷川塾を開催

単純に
自分の車でプロが乗るとどのくらいタイムが出るのか?
車の状態はどうなのか?

フィーリングのアドバイス
GPS・動画からわかる走らせ方など 
楽しみが一杯

とりあえず 自分も乗ってもらいますが
今のベストは 2分2秒0
スーパースターが乗ると2分切っちゃうのかなぁ~
非常に楽しみです。
プロのロガーなんて早々入手できませんから貴重です。

楽しみだ




おしまい




 
Posted at 2016/02/18 18:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 22 2324252627
2829     

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation