• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

【定期告知】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート

【定期告知】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート



弩疲れ様です!

さて あと2か月に迫った 当走行会

富士ショート走ったことがない方 興味ある方は ご検討よろしくお願いいたします。
間違いなく ミニサーキットの中では テクニカルコースでおすすめコースです。




2017年1月21日(土)
毒蝮走行会in 富士スピードウェイショートコース
9:30-16:00
募集台数62台  最速負けず嫌い枠12台 通常枠50台
参加費は下記の参照
1000円入場料が掛かります。
*天候などで開催中止のときは手数料1000円引いた金額を返金いたします。
車種は不問です。

■募集走行枠
最速負けず嫌い枠
参加費 23800円(計測費込)
申し込み資格:FSWSC 32.9秒までの方 
*富士ショート経験ない方TC1000=40秒切り TC2000=3秒台 相当を基準
15分X3本
1本目 1枠4台15分 
2本目=1枠6台(上位6名)&1枠6台
3本目=1枠6台(上位6名)&1枠6台
同乗車両は入れません。
PITは優先使用できます 1PIT2台使用
ルールは変更する可能性あり 1本目は1枠4台で走行は決定 2本目3本目は暫定

通常枠
1枠=15分X3本 1枠最大10台+同乗1台
参加費 19800円(計測費込)

■オプション
プロ同乗 現役GT300ドライバーオファー中 
同乗は +3000円 先着15名
*プロの方は急遽レース参戦などオファーがあるかもしれませんので
突然変わる場合・中止になることもあります。 
同乗走行時間は 御自身の走行時間前後になる場合もあります。

PIT貸し出し 
1PIT=1000円 1PIT2台までOKです。 5ピット開放予定
過去に先着ですと色々問題もございますので
今回は申し込み時にPIT希望と明記してください。
*ただし 雨の場合は皆さんの荷物置き場になりますので 使用料は返金します。

ハイウェイスターRさんが皆さんの愛車を写真撮影
今回も御登場 大勝利写真と言えばこのお方。
もちろん無料です。

デジスパイス体験(交渉予定
前回同様にGPSロガーを使用したデジスパイス3を体験できます
走行後データを元に走らせ方使い方をアドバイス 
無料

お願い
当走行会は 交通遺児等育成基金への募金活動しております。
交通事故等で親を失った子供たち・母子家庭になったご家族への支援を
行っております。 ご賛同いただける方は当日 募金のご協力をお願いいたします。(任意です)

当日までの流れ
募集開始
    ↓
~12/19までにご入金 
    ↓
12/20 FSWへ入金
これ以降はキャンセル不可です
    ↓
1/13 募集締め切り 参加者にタイスケなど資料をお送りいたします。
    ↓
1/21 走行会当日


参加申し込み


注1)プロ同乗時の車両トラブル・クラッシュはすべてオーナーでの対処になります
   プロへの請求は出来ません。
注2)1日会員は 身体に怪我された場合などの見舞金制度です
会場の設備の破損等は対象外になっております。


募集開始です
宜しくお願いいたします。


Posted at 2016/11/20 21:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記
2016年11月18日 イイね!

今日は 富士満喫

今日は 富士満喫


***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート

参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ


皆さん宜しくお願いいたしますw

***********************************************************************






弩疲れ様です!


さて 今日は得意の有給行使でFSWに行ってきましたよー

とりあえず 12/3の岡国前に本コースを走っておこうかとw
何気に4月ぶりで全く忘れている本コース

8:50枠23台という好条件 気温は 朝のうちは4度でしたが 走行時には8度
ベスト出た周は10度になっておりました。
タイムは 2分0秒86ということで 3月ベストの0.5秒落ちw 
しかも13コーナーでタコ踊りしていて かなりロスしております。
ホント 忘れている走りでしたが0秒まで行けたのは意外
それを露呈するようにベストは走行終了前の周だったんで G/Sでしたが
今回スピン3回 あり得ないほど ダメダメ。
もうちょっとまとめていれば 2分切は容易でしたね 残念。





そしてその足で ショートに移動
こちらも10月上旬以来の走行で走りが怪しいかもw
10:30枠 同枠4台 気温10-12度
ショートのベストは スマホ内蔵GPSのデジスパアプリで32.7位
タイムは 32.70ということで こちらはベスト大勝利
LAPSHOTでも32.70と出ているんで間違いないでしょう!




この時期で 大勝利 大勝利に近いので
タイヤも2013年物-2014年物ですべてバラバラ とりあえず
年明けの新品投入で 大幅なアップを果たしたいですね

まず 本コースは 正しいラインを!w



おしまい





Posted at 2016/11/18 17:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2016年11月15日 イイね!

ドリフトボックス ファームのバージョン

ドリフトボックス ファームのバージョン




***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート

参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ

既に申し込みが止まってしまった 皆さん宜しくお願いいたしますw

***********************************************************************



弩疲れ様です!

さて 今日は ドリフトボックスのファーム更新ということで
今のファームを見たら 2.056ということで アネブルのHPみたら
3.024が公開されていたので 落としたら 2.056というオチw

なんだか 2012年の某氏も同じことを言っているようでwww

というか 3.024のファーム探さないとというか
入れないといけない更新内容なのかは?ですw

っていうか 大分前から全く進化していないのね



おしまい



Posted at 2016/11/15 21:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GPSロガー | 日記
2016年11月14日 イイね!

ロガーを二刀流

ロガーを二刀流




***********************************************************************

【募集開始】 2017年1月21日 毒蝮走行会in富士ショート

参加申し込み <---ここをクリック
詳細はここ

既に申し込みが止まってしまった 皆さん宜しくお願いいたしますw

***********************************************************************



弩疲れ様です!

さて ここ数年 GPSロガーを搭載して走るということが珍しくない 今日この頃ですが
いろんな種類が出ていて
今は デジスパイス3を使っております。
通常使用であれば デジスパイスで全く問題ないし これお勧めなんですが
今年からENGさんにお世話になり サーキットサポート時に使っているロガーが
ドリフトボックスで存在は知っておりましたがいかせん12万で糞高い
ただ これの良さは ヨーレートがあって これが結構ポイントらしく
自分の運転の癖がこれでわかってしまう感じで デジスパより深く探れる感じで
気になっておりました
まぁ デジスパと動画で大体わかるみたいですが やっぱり同じツールに合わせたほうがいいので
新品は無理なんで 中古の出物を狙っておりましたが
ようやく ヒットして 1/4の価格で購入できました。
結構高くなるかなと思いましたがまったく不人気 入札も2人でしたが1/4で終了www
笑いがたまらない しかも国内正規版w
とりあえず 解析してもらっているときも 操作がさっぱりな感じだったんで
しっかり正しい解釈ができるようにENGさんに教えてもらわないとなw

でも基本 ロガーであれば 4万で買えるデジスパイス3で十分

あ! パフォーマンスボックスというドリフトボックスと形が同じものがありますが
ヨーレートがないので それならデジスパイスでおkでしょう

ということで 仲間内はデジスパ3なんで 今後は2つ搭載してサーキットを走る予定です。
とは言っても 仲間内は400馬力以上のターボ車
パワー差 タイム差があって比較にならないんですがねw

とりあえず いい買い物しました
欲を言えば AMBのポンダーがほしいw


おしまい

Posted at 2016/11/14 20:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GPSロガー | 日記
2016年11月13日 イイね!

【申込状況】2017.01.21 毒蝮走行会 富士ショート 

【申込状況】2017.01.21 毒蝮走行会 富士ショート 


弩疲れ様です!

さて 先週から開始された毒蝮走行会
こちらも毎回恒例の日曜の参加状況です。
申し込みしたのにお名前がない方は ご連絡ください

まぁ いつものことですが スルーペースw
ただ 今回はもう2か月しかないので 興味ある方は
お早めにお申し込みください。


お申込み

↑をクリックw




2017年1月21日(土)
毒蝮走行会in 富士スピードウェイショートコース
9:30-16:00
募集台数62台  最速負けず嫌い枠12台 通常枠50台
参加費は下記の参照
1000円入場料が掛かります。
*天候などで開催中止のときは手数料1000円引いた金額を返金いたします。
車種は不問です。

■募集走行枠
最速負けず嫌い枠
参加費 23800円(計測費込)
申し込み資格:FSWSC 32.9秒までの方 
*富士ショート経験ない方TC1000=40秒切り TC2000=3秒台 相当を基準
15分X3本
1本目 1枠4台15分 
2本目=1枠6台(上位6名)&1枠6台
3本目=1枠6台(上位6名)&1枠6台
同乗車両は入れません。
PITは優先使用できます 1PIT2台使用
ルールは変更する可能性あり 1本目は1枠4台で走行は決定 2本目3本目は暫定

通常枠
1枠=15分X3本 1枠最大10台+同乗1台
参加費 19800円(計測費込)

■オプション
プロ同乗 現役GT300ドライバーオファー中 
同乗は +3000円 先着15名
*プロの方は急遽レース参戦などオファーがあるかもしれませんので
突然変わる場合・中止になることもあります。 
同乗走行時間は 御自身の走行時間前後になる場合もあります。

PIT貸し出し 
1PIT=1000円 1PIT2台までOKです。 5ピット開放予定
過去に先着ですと色々問題もございますので
今回は申し込み時にPIT希望と明記してください。
*ただし 雨の場合は皆さんの荷物置き場になりますので 使用料は返金します。

ハイウェイスターRさんが皆さんの愛車を写真撮影
今回も御登場 大勝利写真と言えばこのお方。
もちろん無料です。

デジスパイス体験(交渉予定
前回同様にGPSロガーを使用したデジスパイス3を体験できます
走行後データを元に走らせ方使い方をアドバイス 
無料

お願い
当走行会は 交通遺児等育成基金への募金活動しております。
交通事故等で親を失った子供たち・母子家庭になったご家族への支援を
行っております。 ご賛同いただける方は当日 募金のご協力をお願いいたします。(任意です)

当日までの流れ
募集開始
    ↓
~12/19までにご入金 
    ↓
12/20 FSWへ入金
これ以降はキャンセル不可です
    ↓
1/13 募集締め切り 参加者にタイスケなど資料をお送りいたします。
    ↓
1/21 走行会当日


参加申し込み


注1)プロ同乗時の車両トラブル・クラッシュはすべてオーナーでの対処になります
   プロへの請求は出来ません。
注2)1日会員は 身体に怪我された場合などの見舞金制度です
会場の設備の破損等は対象外になっております。


募集開始です
宜しくお願いいたします。

Posted at 2016/11/13 17:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8910 1112
13 14 151617 1819
20 212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation