• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DKM-Periのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

ベストが出たら大勝利♪

ベストが出たら大勝利♪


その前に2月の宣伝w

**********************************************************************

毒蝮走行会 in 富士スピードウェイ レーシングコース
日時 2018年2月16日(金)
時間 9:00-10:00
参加料金 24800円(計測費混)+FSW1日保険800円(FSWライセンスない方強制加入)
       別途入場料1000円(FSWライセンスない方)
募集台数 MAX30台 (GT1=15台 GT2=15台)

お申し込みは
https://goo.gl/forms/OKUyJn8ImYkHBmhS2

15分15台は 走りやすくてやばいですw

**********************************************************************

弩疲れ様です!

さて 先週も走ったのに 12/22毒蝮走行会IN富士レーシングに向けて練習で
今日も富士w
なんせ ここいらで結果出さないと立ち直れないw

今日も先週同様にS枠午後 14時と15時を走行

14時枠は30台近くでGTやらS耐がいて 走りづらい抜かしてばっかりw
タイムは1秒3  アレ?w
早速ロガー確認して 何がいけないのか?検証

15時枠 15台くらい? 気温も4度台と 大分走りやすい情報が入り
毒蝮級の走りやすさの環境を手に入れたましたので
あとは己の実力を出すのみ!

だがしかし コースインして いきなりメーターやら消えたり電装系があやしい
すぐコースアウトして 荷物置き場へ帰って
バッテリーをつなぎ直して復旧

2~3周目が0秒連続でタイヤも怪しかったんですが
冷静に保とうと思ってもデジスパイスの緑表示が気になって バクバクw
そんなプレッシャーにも負けず 
叩きだしたタイムが


LAPSHOT


デジスパイス

屈折2年 伸び悩みをプロのエンジニアにシャーシ関係を任せて2シーズン目の前半
とうとう初期段階の目標 2分切を達成し
しかも59秒前半という ギリ切れたというわけではなく 確実に切れたというのは
上出来でした。

この走りが今日のセクター全てベストということで走り的にはまとめた感があるんですが
次への課題が見えていないw
この辺はエンジニアに任せて 課題を見つけようと思いますが
昨年は全くダメだったのに一気に覚醒した感じで驚きw
まぁ シーズン中はいろいろ壊れてその辺も原因があったのかも!?
今シーズンは事前にハブも交換し 車も絶好調
気になる部分の仕様を変更し シーズン後半もどこまでいけるか?楽しみ
58秒台行かないかな!?


ということで 台数少ないとちゃんと実力が発揮できると思いますので
12月と2月の毒蝮 期待しちゃう!
参加者の皆さん 大勝利しましょう!

今日お初だった yutahaさんと一緒でぼっちじゃなくよかった
お疲れ様でした。

いやぁ~
今日は気分がいいわ


おしまい
Posted at 2017/12/12 21:00:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年12月06日 イイね!

やっぱ台数が少ないのは 最高!




その前に2月の宣伝w

**********************************************************************

毒蝮走行会 in 富士スピードウェイ レーシングコース
日時 2018年2月16日(金)
時間 9:00-10:00
参加料金 24800円(計測費混)+FSW1日保険800円(FSWライセンスない方強制加入)
       別途入場料1000円(FSWライセンスない方)
募集台数 MAX30台 (GT1=15台 GT2=15台)

お申し込みは
https://goo.gl/forms/OKUyJn8ImYkHBmhS2

15分15台は 走りやすくてやばいですw

**********************************************************************



弩疲れ様です!


さて 月曜走った 富士 S枠 14時台と最終枠の15時枠
14時台でも20はいなかったはず
15時台は10台程度ということで
やはり 台数少ない環境って レベル違っても
走りやすいとクリアのチャンスも多くなり 実力タイムが出やすくていいね
ただ 夕方より朝の冷えた朝一番が大勝利できると思っているんで
自分が走りたい環境を実現するという趣旨の
毒蝮走行会 FSWRC

車の性能に差はあっても みんな自分の実力を発揮したいのは一緒
自分の思いがみんなに伝わるといいなと思いますし
参加してよかったと思える環境を提供したいと思っております
もちろん ガチじゃないけど 台数多いのは嫌だなという人も大歓迎
周りばっかり気にして走る走行会 全然面白くないですからね

12/22はおかげさまで満員になりましたが
2月はまだまだ間に合います

やっぱ 台数少ないのは最高

自分の実力出し切りたい人は お越しください


おしまい



Posted at 2017/12/06 22:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年12月04日 イイね!

1204 一応ベストなんで大勝利

1204 一応ベストなんで大勝利


その前に2月の宣伝w

**********************************************************************

毒蝮走行会 in 富士スピードウェイ レーシングコース
日時 2018年2月16日(金)
時間 9:00-10:00
参加料金 24800円(計測費混)+FSW1日保険800円(FSWライセンスない方強制加入)
       別途入場料1000円(FSWライセンスない方)
募集台数 MAX30台 (GT1=15台 GT2=15台)

お申し込みは
https://goo.gl/forms/OKUyJn8ImYkHBmhS2

15分15台は 走りやすくてやばいですw

**********************************************************************


ということで 弩疲れ様です!

今日は 10時に早退して富士に行ってきましたよー
昼頃ついて 前回走行後のブレーキのタッチに違和感を感じ
着いたら写真のように馬かけて ブレーキのエア抜き
まぁ この1年変えていなかったんで全交換する感じで1本消費っていうか
足りなかったw

14時のS枠Bを前回の課題の復讐をアジャストするために走ったんですが
2分0秒3ということで2016年3月のベストと同タイム
やっと0秒に戻ってきた感じ ホントこの1年タイム出ずにつらかった
早速デジスパイス確認して次の課題へ

今日は気合入っているんでもう一本
最終枠のS4-Cを走行 10台ちょっとという毒蝮級の好条件
俄然気合入ります
だって このエリアこんな感じw

誰もいないwww




コースインして愕然 100Rにパイプっぽいのがw 殺すわ


ピットインして言おうと思ったけど
とりあえず ラインをずらして走行したんだけど いつものラインじゃないから
曲がるタイミングがwww

それでも 何とか走って


とりあえずベスト大勝利
完全に59秒台と思ったのにベスト大勝利だけど かなりがっかりですが
午後枠だし まぁまぁではないかとw
おまけに9度くらいだったのに最高速が215キロと新記録


早速帰宅し
ロガーチェック セクターごとのベストで 59秒7が出てる


とりあえず 2分の壁のてっぺんまで来たんで
これから寒くなる気温ブーストで1分台の世界へ
12/22が俄然楽しくなりました


おしまい



Posted at 2017/12/04 20:21:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年12月03日 イイね!

【満員御礼】12/22毒蝮走行会 FSWRC

12/22開催の毒蝮走行会 FSWRCですが
本日の申込で満員御礼になりました
お申込みいただいた皆様 ありがとうございました。

引き続き2/16 毒蝮走行会 FSWRCも残り15台切っております
https://goo.gl/forms/FaQhIM5Oi3u3LMHu2
参加したい方 お急ぎください
よろしくお願いします


Posted at 2017/12/03 18:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 毒蝮走行会 | 日記

プロフィール

「【募集開始】2020年3月4日 毒蝮走行会 富士レーシングコース http://cvw.jp/b/171048/43510609/
何シテル?   12/02 19:32
みなさん 始めまして。 現在RX-8を所有しております。 曲者ですが 考え方は完全に右側体質です。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 45 6789
1011 1213 141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DKC(電動 カンナ クラブ) 入部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:45:37
マツダスピード リヤウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 11:01:01
MAZDASPEED リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 08:49:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
やっぱ MSエアロは最高です これじゃなきゃ! ロータリーも久々で 全く飽きがきません
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2024/09購入
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2.2L GCG3076R 500馬力 ガレージGフォースフルチューン
トヨタ アクア トヨタ アクア
初のトヨタ 初のハイブリッド 足車なんで燃費いいのは有難い 静かだし フロントリップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation