• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹のブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

第2049回 なんでこんなに・・・

第2049回 なんでこんなに・・・さてここからどうしようか、と地図を見て…r75湯河原箱根仙石原線…またの名を椿ラインへ。…段々けんさんの好むような道になってきたぞ(笑 けんさんは、昔ここに来たことがあるらしい。しかし今は綺麗に舗装され、道幅も広くなっているので「つまんない」そうだ(笑 確かに走りやすかった、全体的にきついカーブがあまりないようなので、ついスピードが出てしまうような感じ。ま、走りやすかったのはけんさんが前を走っていたからだろうけど・・・

椿ラインの後は、湯河原パークウェイへ。ここも登りが厳しい…けんさんにペースを落として待ってもらってるのが申し訳ないけど、2速でもなかなか登らない…無理(笑 対して、けんさんの34は4速はもちろん、5速でも登れることもあるというではないか(;´-`) r20を少し走ってR1の道の駅箱根峠で小休憩して、芦ノ湖スカイラインへ。

芦ノ湖スカイラインは眺めが良いな! 登りの時は空しか目に写らないような場所もあった。麓は暑くてたまらんかったが、この時ばかりは一面青空の日でで良かった~と思えた。また、「三国峠」と書かれた大きな石が立っているのもここだと初めて知った。遠くのワインディングが目に入ったりして良い眺め。緑もたくさんで気持ちの良い道だ。「三国峠」の石のところは今回は通過したがまたいつか寄ろう。箱根スカイラインを通り、長尾峠へ。

長尾峠は現在の「D」のステージだそうだ。確かに路面が真っ黒け…俺は茨城の星野のおっちゃんが出てたところまでのアニメDVDしか見てないので、その後どうなったかが分からなかった。ん、千葉は? r401の方を下った。しるこ屋からの富士山の景色は素晴らしいそうだが、残念ながら雲が出てきてしまった。隠れた夜景スポットでもあるらしい。

道の駅ふじおやまでお土産を買い、R246へ。少し走って、富士スピードウェイ東ゲートへ!
もっと山奥かと思っていたが、あっさり着いてしまった。ゲート前で撮影をしていると、突然「おにいちゃん、撮ってくれる?」と声をかけられた。アジアンな外国人カップルだったが、振り向いて顔を見るまでは普通の日本人だと思っていた。むちゃくちゃ流暢だな@@ 俺らの車を並べたままだったが、ま、いっか、とそのまま撮ることに。最後までオール日本語で彼らは去って行った。

R413道志みちを目指すため、r147明神峠へ。
眺めの良いところだが、16%の勾配なんて初めてだ…

道の駅どうしは混み合ってたので、早々と出て、道志の湯で汗を流した。道志の湯は最近はよく知られるようになったらしく、少し国道から奥に入ったところにあるというのに混み合ってた。体洗い場で待ち列ができるくらいだ。イモを洗う様というが、そのイモなのか俺たちは…やだな、自分が洗ってる時も後ろに列があるのって。でも温めのお湯が気持ち良かったので良しとしよう。道志の湯でそのまま晩ごはんを食べて出発。珍しくもつ煮を。

帰りは、俺は津久井方面、けんさんは宮ヶ瀬方面。道志みちは俺も走ったことがあるのでスイスイ。ヤマザキのところで「ププッ」と解散! 朝からまる一日お付き合いいただきまして、ありがとうございました!

帰りも名栗路経由にしようと思ったが、疲れが出て来てしまったので時間優先で青梅から高速で。走行距離は420km。少し遠方でのドライブの時は、もう1時間早めて出発しよう。

■フォトギャラリー
07/08/15 箱根周遊ドライブ 2
07/08/15 箱根周遊ドライブ 3
07/08/15 鬼うどん&箱根周遊ドライブ おまけ
Posted at 2007/08/16 17:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブに連れてって | 日記
2007年08月15日 イイね!

第2048回 なんで楽しいんだろう!

第2048回 なんで楽しいんだろう!小田原厚木道路を走り、そのままTOYO TIRES ターンパイクへ。料金所の手前のパーキングで休憩。
なんだか町中に突然入口が現れる感じだったな。あの辺りは分岐がちょっとごちゃごちゃしてるから、一人では迷っていただろうな。パナ子さんもDVDだからレスポンスが悪いし…リルートしてくれる時は既にそこを通過しちゃってることが多いヽ(´ー`)/

しっかし暑い…昨年までと全く違い、今年はエアコン大活躍だ。10%の勾配を必死に登り、間もなく撮影ポイントに到着。定番スポットだけあって順番待ちなどで混み合ってるのかと思いきや、2、3台しか停まってなかった。撮影をしていたのは家族で来られた1組の方のみで、他の方は景色を眺めているだけだった。なんか意外、でも助かった(´ー`)

けんさんのDR34単独で、俺のHP10単独で、そして2台並べて…いや~、ただひたすら撮ってるだけなのになんでこんなに楽しいんだろう。ほんの少し向きを変えるだけで全く違う画になる。雑誌で見たような感じやKoizumiさんの写真を思い出して撮ってみた。雑誌を持っていけば良かったな~…(´ー`) 現像が楽しみ。思い描いていたような写真が撮れているだろうか。汗を掻きながら撮り続け、バッテリーは1個終了。またきつい登りをヒイコラ走り、大観山のラウンジでお昼。ここだけは風があって気持ち良かった。眺めも良く、良いリフレッシュになった。

- - -

帰宅後、プリントしに行ったが、今回はいつものハガキサイズに加え、2Lでも数枚をプリントしてみた。ん~素晴らしい(笑 その中から特に良さそうなものをA4でプリントして額にでも入れてみようと思う。ただ、そうなると俺の320万画素のちょいとお古のデジカメでもまともな写真になるかが気になる。ま、試しに1枚やってみよ。

■フォトギャラリー
07/08/15 箱根周遊ドライブ 1
Posted at 2007/08/16 17:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブに連れてって | 日記
2007年08月15日 イイね!

第2047回 なんで寄って来るんだ?

第2047回 なんで寄って来るんだ?昨日に引き続き、スカG使いけんさんと一緒。
ビーナスラインかターンパイク、その周辺を走ろうかと考えてるんです、と話したら、運良く15日は空いてるそうで。それではぜひ!と箱根周辺を案内して頂くことになった。

5時出発。
まんまる朝日が良い感じ…と、見とれていてはあっという間に時間が経ってしまう。コンビニでパンとコーシーを買って車へ戻り、気になった窓の汚れをササッと拭いていたら、おじさんに声をかけられた。

おじさん「これぇ~何て車だい?」
鰹「あ、プリメーラです、日産の」
おじさん「へぇ~。大分距離乗ってそうだね。私のは12万kmだよもう」
鰹「そうですかー、長いこと乗られてるんですね」
おじさん「まだまだ元気だからねー、買い替える気がしないんだよ。私のはそこのなんだけど」
鰹「あぁ、あのマークIIですか。まだピカピカですね~」
おじさん「最近燃費が少し悪いんだけどね、まだ乗るよ。どこ行くの?私は犬と秩父に行くんだよ。ほらあの犬だ。それじゃ気をつけて」

「古い車を好きで乗ってる」というのが伝わったから声をかけてきてくれたのだろう。ナンバーも古さを表わしているし。ん、会話は少し噛み合ってなかった気もするけど、朝から嬉しいサプライズじゃないか。…ところで、おじさんは茨城から来たそうだが、5時に花園近くまで来たということは、どんだけ早朝出発なんだ!?

さて、交通量の少ないうちに距離を稼いでおこう、と定峰峠を目指す。鬼うどんにちょいとお邪魔して一人で撮影。この撮影は予行演習といって良いだろう。Koizumiさんみたいに綺麗に撮れるだろうか(ここでは8月15日現在のトップ画像を指しています)。秩父側は整備が終わったようで、道路が綺麗で走りやすくなってた。

道の駅芦ヶ久保は通過し、名栗路へ。2輪ライダーも数えるほどしかなく、快適に走れた。
途中に勾配のあるS字があり、そこの外側に車を停めることができるので、そこでも撮影…リアを撮ったので、次はフロントから見上げて撮るか、と思ったら…蜂が集まってきた。しかも大きめ。小さくても怖いので、大きいのはもう敵わん、と早々にその場を去ることにした。
んー、やっぱりボディが黒いからだろうか…? でもなぜか虫もよく集まるんだよなぁ…

成木街道、秋川街道、町田街道を経て、R16経由でR246へ。
そのボディの黒さが災いしてか、朝っぱらから暑い! 待ち合わせ場所を間違えるというミスをしたが、無事けんさんと合流! 昨日の鬼うどんの時は仮止め状態だった、けんさんの「4VALVE DOHC GT-TURBO」のステッカー。今日は台紙を取ってちゃんと貼っての登場。黒に金色…ん~、これで一層DR30化されたかな?(´ー`) 朝マックの後、出発。

R246の事故渋滞を除けば流れはまぁまぁ。小田原厚木道路へ入り、いよいよターンパイクだ
Posted at 2007/08/16 01:44:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブに連れてって | 日記
2007年08月14日 イイね!

第2046回 辛くなかった?

第2046回 辛くなかった?スカG使いけんさんから鬼の招待状を頂いたので、お昼に鬼うどんで!

ご家族で秩父に1泊して自然を満喫されているようだ。
さすが、パパさんですね~( ̄ー ̄)

いつものように鬼うどんを堪能していると、奥様が…
「今日のちょっと辛くなかった?」と。

んー、どうでしょ。今回に限って、たまたま目に入った唐辛子を一振り二振りしてみたので分からん…美味しいのは変わらないんだけど(*´-`*) 奥様、なかなか鋭い@@ 昨年初めてお会いした時も、プリのリアボードに乗っているイルカ達に触れて頂いたし…人があまり触れないような点に触れてもらえると嬉しいものです。たくさんのお土産、ありがとうございました! …おかきは予想通り母に取られましたよ(笑

DR30とER34のエンブレムを見せてもらったり、仮貼り状態ではあるが、「4VALVE DOHC GT-TURBO」のステッカーを見せてもらったり、お互いの6本スポークのホイールを眺めたり…マスターには、またもプリと一緒に撮って頂いてしまった…(;´-`)

先月の鬼うどんオフの時の写真もアルバムに入っていたので、ジロジロ観察。
各車に加え、店内での写真も載ってたのは嬉しい。自分たちでは撮らなかったからなぁ~。

前回と同じく…ご家族水入らずのところ、失礼しました(´ー`)ノ~~~

明日もけんさんとご一緒する予定。
ずっと撮りたかった写真、撮りたいように撮れるだろうか。こうなったらもう何枚でも撮ってやるぞ!
DR34号とのドライブ、楽しみだ。

■フォトギャラリー
07/08/14 鬼うどん&箱根ドライブ おまけ
Posted at 2007/08/14 23:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ、オラ悟空! | 日記
2007年08月14日 イイね!

第2045回 残しておこう

第2045回 残しておこう父と共に、自室の壊れたエアコンを取り外した。
ついでに、大きなモノでもうお役ご免なモノを部屋から出すことにした。

CDコンポ。SONYのLBT-K965。
高校2年に上がる時に買ってもらったと思う。ここ数年はCDは車内に置きっぱなしで、部屋で音楽を聴く機会が減っていたこともあり、すっかり放置状態で、何時の間にか5連チェンジャーの中までほこりがたまってしまっていた。音自体は問題なく出るが、チェンジャーの動きが鈍く、カセットデッキの蓋がしまらなくなったりすることがある。また各部のボタンの誤作動が増えて来ていたので、使わずに置いておいてもなぁ~、と。大きいことがカッコイイと思っていたので、無駄に四角くて大きいこのコンポを選んだと思う。数年間ご無沙汰だが、ゲームをよくやっていた頃はサウンドをコンポから出していた。懐かしい…。自分の斜め後ろの両サイドにスピーカーが来るように部屋にセットしていたな。

ついでに買ったレコードプレイヤーは保管。
父が持っていたカーペンターズのLPを聴いてみたくて購入したのだが、英国ホムステ中にたんまり買って来たアバのレコードも聴くことができて嬉しかったものだ。数は多くはないが、他にトム・ジョーンズやポール・モーリアのレコードがある。

でも、CDコンポと共にスピーカーも捨ててしまうのだから、レコードプレイヤーだけでは聴けないな…ヽ(´ー`)/ またいつか聴こう。

エアコンだが、数年間使っていないので無くなっても問題ない。だが、今メインで使っている扇風機はどうやら最近タイマー機能が壊れてしまったようだ。弱にして寝てるけど、早朝も回り続けるから冷えなきゃ良いけどなァ…

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/8 >>

    1 23 4
5678 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 202122 2324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation