• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

国見ヶ丘

早起きしましょう
2010年04月23日
カテゴリ : 宮崎県 > 観光 > その他
2009年11月5日
九州周遊ドライブのハイライトと位置付けていたのが、この国見ヶ丘です。標高513m、宮崎県高千穂町にあり、高千穂峡からもほど近い場所にあります。テレビや雑誌でたまたま目にした雲海をぜひ自分の目で見てみたい!という思いで臨みました。

数日前から、そして当日も天気は良かったのですが、残念ながら気温差などの条件が合わなかったようで、雲海ははっきりとは現れませんでした。それでも、雑音のない静かな丘の上で、澄んだ空気とホットコーヒー(缶)を味わいながらただただ山の景色を眺めるだけという、何とも贅沢な時間を過ごすことができました。写真は7:00に国見ヶ丘から撮影したものです。6時半前くらいになると空が赤くなり始めていたので、参考にしてください。

平日の早朝でしたが、駐車場には各地のナンバーの車が数十台見られました。もちろん関東のナンバーも(◎◎) 駐車場は無料です。茶屋とトイレ、自販機がありましたが、早朝はまだ茶屋は営業していませんでした。

R218からr203へ入ったあと、2.5kmほどの山道を登ったところに駐車場があります。南阿蘇の高森からR325を走って約40km、高千穂峡からおよそ5km、道の駅高千穂から3kmほどです。

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2010年4月26日 20:03
私も国見ヶ丘は、大好きです。

南側には高千穂峡界隈。
北側には阿蘇五岳。
コメントへの返答
2010年4月27日 1:17
コメントありがとうございます。
国見ヶ丘=雲海のイメージしかないのですが、夏場なども緑に囲まれて景色が良さそうですね~。

また改めて訪問してゆっくりとした時間を過ごしたいです。

プロフィール

「@mg1010さん お久しぶりですね~。週末にたまに乗るくらいですが、変わらず楽しんでますよ! 」
何シテル?   05/02 20:54
HP10プリメーラ&YJ50Rビーノに乗ってます、鰹です。 タバコ・酒・ギャンブルをやらない少し珍しい人らしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プリメーラ20周年記念全国ミーティング 
カテゴリ:■プリメーラ
2010/09/16 22:03:38
 
★ビーノマニア★ 
カテゴリ:■ビーノ
2008/09/20 23:27:40
 
あついぞ.com 
カテゴリ:■地元情報
2008/08/10 15:21:07
 

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年(H4年)式 1型(初期(前期)型) グレード:Te 排気量:2.0L 駆動: ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初代ミラジーノの後期型・ミニライトスペシャル(NA・4AT)です。 2003年(H15年 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y33レパードからの乗り換えです。 18年式、350GT。 エンジン:VQ35DE 馬 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ヤマハ・ビーノ。 2008年6月から乗ってます。1997年か1998年の頃の初期モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation