• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんたろ~のブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

洗車と一目千本桜o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

洗車と一目千本桜o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o こんばんはヾ(◎`・Å・)ノ
さんたろ~です。


今日もイイ天気でしたね~(*^-^*)
宮城も18度近くまで気温があがりましたw
やっぱり暖かくなると車いじりもやり易くなりますね(人´∀`).☆.。.:*・


本日は三連休の最終日となりましたので車の洗車へ向かうことにしました( ̄ー ̄)ニヤリッ 
暖かくなってくると動き出すのは人間だけではなく虫も活発に動き始めますΨ(☆w☆)Ψ ケケケッ
高速道路を走ると必ず虫が激突し、汚くなってしまうので掃除してあげることにしましたσ(゚ー^*)

とりあえず洗車場へGo!ですε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
そして洗い終わった状態で一枚!


気温が暖かくなると乾くのが早くなってしまうので、急いで洗車しちゃいましたw
そして吹き上げたところで一枚(*`▽´*)


だいぶキレイになりましたねヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
今回はタイヤワックスを施工してみました オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
 いつもやらないことをやると慣れないものですね(=´▽`)ゞ イヤァ~
時間掛かっちゃいました(笑)



さて、これで洗車も終了♪(゚▽^*)ノ⌒☆

今日はもう一つ行きたい場所が・・・( ´∀`)
先週から気温も上がったので桜が見頃を迎えているそうです(´ω`*)ネー
そして宮城県では大河原の千本桜が有名な桜の名所になっています(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ゥィゥィ♪
でも、今まで一度も行ったことがないので行ってみました(●´艸`)ヾ

平日なら空いているものと思っていましたが、渋滞にハマりましたil||li(つд-。)il||li
でも、休日だともっと混んでいるはずなので我慢して向かうことに。
そして到着しました.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚


川沿いを桜の木が並んでいます♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
ここからは桜の木をお楽しみください。




















聞いた話ですが
千本桜と言われていますが、千本無いそうです・・・工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

まぁ、一目ですからね(●´艸`)フ゛ハッ
ホントかはわかりませんので信じないでください(笑)


しかし撮影する人間が下手でも被写体がキレイだとそれなりには写るものですね(笑)
今回の三連休はいろいろな場所に行けたので充実した連休になりましたv(@∀@)vィェ~ィ

もう少し大河原地区も桜が咲いているはずですので行かれていない方は行ってみるのも宜しいかと思います( ̄ー ̄)ニヤリッ
それでは皆さんも春をお楽しみください( ´∀`)

あっ、そういえば今年花見してないな~(笑)

おしまい
Posted at 2013/04/15 23:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年03月27日 イイね!

車が好きで良かった( ´∀`)(午前の部)

車が好きで良かった( ´∀`)(午前の部)こんばんは∪*ゝω・)ノ~☆
さんたろ~です。

今日は休みでしたw
今日は一日まるまると車に時間を費やしたので、午前の部・午後の部と分けて書いちゃいます(。・人・`。))ゴメンネ

今日は折角の休みなので車でもイジイジと思ったのですが、オルタネータの修理が未だ終わっていません ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
オルタネータの修理は午後から予定が入っていたので待つしかないか・・・(。-`ω-)ンー
でも、どうしてもやりたいことがありました(*・ω・)(*-ω-)ゥィゥィ♪
それは「洗車」です!

あまりにも汚すぎる・・・。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!


最近は雨と強風が続いたせいで汚さがMAXになりましたρ(・ω・、)イジイジ
とりあえず電圧が高いだけで運転は可能そうでしたw
悩むくらいならやるしかない!!!

そこで近場の洗車場へ出発しました( ´∀`)
止まらなくてよかった(o^∀^)


さっそく洗車開始(*^-^*)
取り敢えず水をかけてみました( ̄ー ̄)ニヤリッ


意外にキレイになった(*`▽´*)
でも、土埃はついたままなのでゴシゴシと落としてやりました(*^▽^*)

そして平日ですと洗車場も空いている!
それならこんな風に拡げても大丈夫ってことです(●´艸`)フ゛ハッ


全ドアオープンv(@∀@)vィェ~ィ

やっぱり人がいないと好き勝手できるノヽッノヽッノヽ!:・(≧∇≦)・: ハッハッハ
そんなこんなで洗車終了!
キレイになりましたヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
全ドアクローズ画像は撮り忘れました*。(*´Д`)。*°
さて、洗車も終わり車内も清掃出来たのでいい気分で午後のオルタネータ交換へ向かいますかね(*^-^*)



と、そんなとき自分以外に一人洗車場に人がいましたw
その方は軽自動車に乗っており、とても車をピカピカにしていました\(○^ω^○)/
その方から洗車途中で話しかけられました(`▽´)

その方は以前、BNR32に乗られていたとのことでした(゜ロ゜)ギョェ
しかしBNR32は2年前の震災で津波に流されてしまったとのこと・・・(ノД`)・゜・。
新車で購入してから2度全塗装を行いながら乗り継いできたとのことでした(●´艸`)
スゴく大切にされていたようで、色々とアドバイスをいただきました。

そんな感じで15分程の短い間ですが、お話してとても楽しかったです♪(* ̄ω ̄)v
最後に別れ際に言われました

「スゴく大切にしているのわかるよ!ホントに大切にしてあげなよ((*´∀`))」

その言葉を聞いたとき、「車が好きで良かった」と思いましたヾ(´▽`*;)ゝ"
自分が大切にしているものが、他の方にも伝わるってのがとても嬉しく感じました(´ω`*)ネー  この短い間の出会いは今日洗車に行ったからこそ出来たものなので無理してでも行って良かったです(人´∀`).☆.。.:*

さて、オルタネータ交換へ続きます( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2013/03/27 22:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年03月09日 イイね!

またまた洗車~(*^-^*)

またまた洗車~(*^-^*)こんばんは∪*ゝω・)ノ~☆
さんたろ~です。

今日は暖かい一日でしたねヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
しかし、風が少々強かったですよね~(ノД`)・゜・。
最近は花粉やら黄砂やらが降り注いでます・・・ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
そのためか朝起きると昨日の雨と黄砂のせいでメチャクチャ汚くなっていました・゜゜・(/□\*)・゜゜・
なので、洗車することにしましたw

さて行きつけの洗車場へ行き洗車開始~\(○^ω^○)/

いつも通り洗車&コーティング剤を吹き掛けました( ´∀`)






綺麗になりました( ̄ー ̄)ニヤリッ


あとは以前は風が強うすぎて出来なかったエンジンルーム・トランク内も綺麗に拭き取りを実施(●´艸`)



やっぱりキレイな車は気分いい!

また来週から少しだけ寒くなるそうです(´・艸・`;)ぁぁぁ
もう寒いのは勘弁して~ρ(・ω・、)イジイジ
さて、いつまでこのキレイさを保てるだろうか・・・(。-`ω-)ンー

おしまい
Posted at 2013/03/09 20:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

洗車しましたv(@∀@)v

洗車しましたv(@∀@)vこんばんは( ゚▽゚)/
さんたろ~です。

今日は暖かかったですね( ´∀`)
このまま春になってくれればいいのにヾ(´▽`*;)ゝ"

しかし、宮城県は暴風でしたヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
皆さんの住んでいるところはどうでしたか!?
かなり風が強い日ではなかったでしょうか(*・ω・)(*-ω-)ゥィゥィ♪

それでもやらなきゃいけないことはある!
風になんて負けてたまるか!


と決意して、洗車しました((*´∀`))ウキャキャ

とりあえず、汚さを見てください!


汚すぎる・・・ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
一部だけですが、全体を写す度胸がないです。・゜・(/Д`)・゜・。

というわけで、洗車開始ですw
やはり風が強いので砂なんかが飛んできます(´Д`。)グスン
負けてたまるか~ o(*≧д≦)o

そして洗車後・・・(途中は飛ばしていますw)


ピカーン ワァイヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノワァイ
いいですね~wwwキレイになりました(*`▽´*)
ここから全体を!







満足ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
キレイになりました~v(。・ω・。)ィェィ♪
強風に負けず頑張りましたよ~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

そして以前交換したリアワイパーですw

立っています!!!
なかなか洗車するには便利ですよ(o≧▽゚)o

これ以外の写真はありません。
洗車場の管理人らしきおばちゃんにメチャクチャ見られていました(笑)
洗車したら帰ってくださいと言わんばかりの視線・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
でも、自分の車の写真を撮らずにはいられないwww

さて帰るか・・・としたときに

HICASランプ点灯ですか・・・o(TヘTo) くぅ
以前からあった症状です(´-ω-`;)ゞポリポリ
たまに点灯するのですが、エンジンをかけ直すと消えますw
HICASユニットがダメな可能性ありますね~(;´Д`) うぅっ。。

関係ない話ですが、オーディオなどが収まっている場所にHICAS→ECUへ行く信号線とコネクタがあります。
そのコネクターが外れてしまうとHICASランプが点灯したままにあります(゜ロ゜)ギョェ
実際、体験した人間が言っているので間違いないですよ!
まぁ、いじることがないかと思いますが・・・w 自分はDラーへ持って行って修理してもらったのですが、自分がいじった直後だったので平謝りしかできませんでした(´・艸・`;)ぁぁぁ


さて今回の洗車では新しいコーティング剤を使用しました( *・ω・)
有名だと思いますが・・・


Bliss NEOです(●´艸`)
まず一言・・・
「高いッo(`Д´*)o」
でも、試してみたかったんですρ(・ω・、)イジイジ

試した感想は、通常のBlissを試供品で使いましたがBlissよりもBliss NEOの方がいいかもしれないです( ̄ー ̄)ニヤリッ
違いは?と聞かれると「試してみたください(。`・д・)=bとしか言い様がありませんが∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!

そんなこんなで自宅へ帰還しましたが・・・
あっれ~(*´д`)??
雪が降ってきてる????

いつまで雪が降るんですか・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

おしまい
Posted at 2013/03/02 21:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

大晦日なので洗車に行きました(●´艸`)フ゛ハッ

大晦日なので洗車に行きました(●´艸`)フ゛ハッこんばんは(*・ェ・*)ノ~
大晦日ですね、あと数時間で年も明けまねv(@∀@)vィェ~ィ

今日は部屋の掃除をしようか、車の洗車をしようか悩みました!
でも、やっぱり車の洗車して年明けを迎えたいので洗車へGo~です(●´艸`)フ゛ハッ
いつもの洗車場へ行ったのですが、同じ考えの方は多いようで・・・ひっきりなしに車が入れ替わってましたオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

そんな中でもマイペースに洗車開始です!
ていうか、終わった写真しか撮っていませんが何か(○'ω'○)ん?





キレイになりましたね~ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
雪が降ってきましたが、少しでもキレイになってくれて車も喜んでいることでしょう\(○^ω^○)/ ていうか、自分がすごく嬉しいだけですが(=´▽`)ゞ イヤァ~

今日は先日やらなかった社内の掃除も少しだけ実施しました!
掃除機を掛け、内装に保護剤を塗りました(o≧▽゚)oニパッ
効果はテカリが出てきたくらいでしょうか・・・まぁ、また年明け後にちゃんと手入れしましょう(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン


洗車も終わったので色々と揃えておかなくちゃと思いホームセンターへε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!なぜか・・・それは連休中は暇なこと間違いないので、何か工作でもしようかと思っていますヾ(´▽`*;)ゝ"
そこでこんなものを買ってきました!

アルミ板と染めQ(ブラック)ですv(@∀@)vィェ~ィ
メーターブラケットと汚れた内装を塗装しようかと思っています!
自分は不器用なので連休中に終わるとは到底思っていないので二つも揃えることはなかったのですが(●´艸`)フ゛ハッ
とりあえず頑張って作業してみよう ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ

それでは皆さん、よいお年を~。。+゜゜+゜゜+。。(○≧ω≦○)。。+゜゜+゜゜+。。
Posted at 2012/12/31 21:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットへ http://cvw.jp/b/1711506/48618809/
何シテル?   08/24 23:05
初めまして さんたろ~と申します。 よろしくお願いします。 愛車はR32 GTS-t type-Mです。 見た目はGT-Rですが、中身はGTSです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ファン取付準備② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:34:07
2020/03/26 ラジエター電動ファンをエアコン連動に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:31:23
R32 電動ファンの交換 その2(7枚羽タイプ流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 07:29:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から憧れていた一台です。 05年12月に初の愛車として手に入れました。 年数も経 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
中免取得したので購入しました。 色々なメーカーと比べて乗りやすさなどで選択しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation