• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんたろ~のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

GWが終わりました。

GWが終わりました。こんばんは。
さんたろ~です。

早速ですが、自分のGWが終わりました。

先週金曜日から5日間お休みを貰っていたのですが、自分にとってはGWの代わりになっています!

そこで5日間の日記をつけてみますw

大したこと無いので直ぐに終わります(*`▽´*)



まずは金曜日のことから。

トップ画像にあるとおり、先日ダメにしたハブボルト部です!

ちゃんと直ってきました( ´∀`)

Dラーへ取りにいき、作業費を聞いたところ車検直後に起きたので無料で対応してもらいました♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

他のハブボルトも大丈夫か確認してもらい問題ないことまで調べてもらっています!


次に土日は実家へ少し帰りましたw

何もしていません!

ただドライブしたり、車を洗車してみたりしただけです(*´ー`)

とりあえずSAで撮影した写真を載せておきます(*´∀`*)ゞ


最近、暖かくなってきたので虫も活発になってきて大量に車へ張りついてきますw

あとは暑かったのでソフトクリーム食べました!

新潟では有名な『安田ヨーグルト』というメーカーがあります+.d(・∀・*)♪゚+.゚

そこで出しているソフトクリームです゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

暑い日にはかなり美味しかったw


そして帰りは『磐越道』を通り、ガス欠と戦いながら宮城まで来ましたw

もう少しでレッカーの御世話になるところでした(*ノω<*) アチャー

とりあえず通りがかったので東北の避暑地である磐梯山をパシャリと!





そして月曜日!

金曜日のニュースで蔵王スカイラインが開通したとのことで車で山登りに行きましたwww

まだ周りは雪が残っており、一番高いところで10mを越える場所があるとのことでした∑(゚ω゚ノ)ノ

これって10m超えているのかな?


撮影した場所よりも道の脇にある雪の方が高さがありましたね!

でも、写真の雪も7・8mはありましたw

あとは山を撮影して


これで4日間の予定は終了しました!

そして最終日は・・・

洗車しようか? ワイパーの塗装しようか? ドライブ行こうか?

と、思っているうちに一日が終わりました ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!



これが5日間の日記です!

しかし、内容のうっすーいことしかしてないですねwww

とりあえず題名の通り、自分のGWは終了となりました(。-`ω-)ンー

皆さんはこれからという人が殆どでしょうが、安全運転でお出かけしてください(`・ω・´)キリッ

J○Fの御世話にならぬように・・・www


それではお休みなさい!

おしまい
Posted at 2014/04/30 00:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月20日 イイね!

メンテナンスの最後に・・・

メンテナンスの最後に・・・こんばんは。
さんたろ~です。


今日は雨という予報でしたが、起きてみたら晴れ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

というわけで、昨日購入したフィルターなんかを交換します!

折角フィルターを交換するのでエアフロの清掃もやることに゜*。(*´Д`)。*°



まずはバッテリー端子を外してといつものように始めます。

とりあえずエアフロを外したところで・・・・



ブローバイがスゴイことになっておる( ゚д゚)ンマッ!!

うーん、なかなか汚いな~

燃調が合ってないから仕方が無いかな(=´▽`)ゞ

とうわけで、エアフロもフィルターも汚くなっておりました( ´∀`)




汚いので交換!

エアフロはいつものMine'sエアフロクリーナーで掃除です。

そんなこんなで完成。

元に戻して終了!




と、ここでちょっと気になる部分を発見(。´-ω・)ン?



滲んできてる?

何だろう?

フルード量を確認しても減ってないし、蓋が緩んでるわけでもないし(*´д`)??

とりあえず拭いて様子を見よう!

これで作業終了・・・

と思ったのですが、晴れてるうちにタイヤ交換もしといたほうがいいんじゃねと思いつき。

実行に移すことにしました(´ω`*)ネー

これが不運の始まりになろうとは・・・



とりあえずいつもの場所での交換作業に入りました。

作業も終盤に差し掛かった頃、事件が起きました!

たかがタイヤ交換との思いで作業に入ったのですが、甘く見ていました(ノД`)・゜・。

助手席リア側を交換中、一本のタイヤナットが外れない!

ネジの噛み方が不味いのだろうか?

念のため潤滑油を吹きかけてみたところ、キュッキュッといいながら回りました( ´∀`)

かなり硬く締まっていたようですが、嫌な予感しかしない(´Д`;)

取り外してみたところ・・・

ん(*´д`)??




あああああああああああああil||li(つд-。)il||li

ネジがナメちゃったガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

まずはジャッキアップしたままだから下ろして。



お世話になっているDラーに電話して車を預けに行きました。

他愛も無い作業でも気を抜くとこんなことになると痛感しました。・゜・(/Д`)・゜・。

反省はバスの中で。゚(゚*´Д⊂グスン


帰ってくるのは金曜日となるようです!

とりあえずは修理を済ませてもらい安全に運転できるようにしましょう。

災難な一日でした。

おしまい
Posted at 2014/04/20 23:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | HCR32 | クルマ
2014年04月19日 イイね!

3ヶ月ぶりに・・・

3ヶ月ぶりに・・・こんばんは。

まだ生きていますw
めちゃくちゃ久しぶりに更新です!


最近、忙しくて更新どころか車にもあまり乗れていませんでした()´д`()ゲッソリ・・・

久しぶりなのと春になり暖かくなってきたので汚くなった愛車を洗車してやろうと思います(´ω`*)ネー
いつから洗車していないのかブログを確認したら1月から洗車してませんでしたwww


雨・雪・融雪剤がたっぷりと付いたまま放置していたので水アカだらけになってましたガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

洗車を始めたのですが、汚い状態の写真を撮り忘れてしまいました(=´▽`)ゞイヤ~



というわけで、洗車後の写真をどうぞ!








キレイになりましたね~キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

これで一安心と思いきや、明日は雨が降るそうですヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

とりあえず冬季シーズンが終わった一区切りということで良しとしましょう!




さてさて、洗車も終わって日頃のメンテナンス用品を買い漁りに行ってきましたw

今更ですが、増税前に買っておけば良かったΣ(´Д`;) うあ゙

というわけで、買ったものはコチラです!


ワイパー交換ゴムとエアクリフィルターです。

しかし、いつから交換していないのか?

交換したのが2年くらい前だったような・・・・(。-`ω-)ンー

かなりまずい事になってるような・・・(´・艸・`;)ぁぁぁ

ついでにエアフロの清掃も兼ねてやろうかな!?

しかし、エアロワイパーにしようとしましたが高価なので今回もゴム交換だけで(=´▽`)ゞ

明日は雨が降らなかったら色々とメンテナンスしようと思います!


それでは良い休日をお過ごしくださいw
Posted at 2014/04/19 21:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記

プロフィール

「190,000Km到達 http://cvw.jp/b/1711506/48525593/
何シテル?   07/05 17:49
初めまして さんたろ~と申します。 よろしくお願いします。 愛車はR32 GTS-t type-Mです。 見た目はGT-Rですが、中身はGTSです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

電動ファン取付準備② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:34:07
2020/03/26 ラジエター電動ファンをエアコン連動に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:31:23
R32 電動ファンの交換 その2(7枚羽タイプ流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 07:29:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から憧れていた一台です。 05年12月に初の愛車として手に入れました。 年数も経 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
中免取得したので購入しました。 色々なメーカーと比べて乗りやすさなどで選択しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation