• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんたろ~のブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

近場ぶらぶらのはずが・・・

こんばんは。

さんたろ~です。


最初に熊本地震にてお亡くなりになられた方々へのご冥福をお祈りすると共に、被災された皆様へ謹んでお見舞い申し上げます。

また少なからずですが、募金をさせていただいております。

東日本大震災の際には全国の方々よりお世話になっているので、自分も少しでも役に立てればと思っております。

被災された方々の早い復興へつながるよう応援させていただきます。

---------------------------------------------------------------------



さて、今月はバタバタしていてあまり更新できていませんでした。

折角の休みなのでお出かけしたい゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

一つは福島の会津若松へ喜多方ラーメン+鶴ヶ城見学へ行くか、それとも近場をドライブするか悩みましたが、お金も無いので近場をブラブラすることにしました!

しかし、250kmも走る遠距離ドライブになってしまったwww


まず午前中は『ラーメン博in仙台』が夢メッセみやぎにて開かれていたので行ってきました!


北は北海道から南は沖縄までのラーメンが12店舗ほど並んでおりました!


事前に調べていった中で2杯くらいなら食べれるだろうと思って選択ヾ(´▽`*;)ゝ"

一店舗目は愛知県の『麺屋 桜』の名古屋コーチン濃厚鶏白湯 香味トリュフを!


二店舗目は最初は大分のラーメンを考えたのですが、志向を変えて東京都の『麺や雄』の濃厚えび味噌チャーシュー麺を選択( ´∀`)



さて、実食ですが・・・想像と違いすぎてビックリ(´・ω・`;)

なんだか自分の味覚がおかしくなったような気分にさせられる。。。


ということで、2杯を完食しましたwww

大体の量としては普通のラーメン店の1杯ちょっとくらいでしょうか!?


この後は山の方でもと思い、泉ヶ岳スキー場へ向かうことにしました!

そこは山の上なので気温が麓より低いせいか桜が満開でした°+(*´∀`)b°+°




久しぶりの愛車と桜の2ショット!

ここから普段のドライブコースへ☆^(o≧∀≦)o

朝早くからラーメンを食べたので、少しだけ小腹が空いてきた・・・

ここまで来たので定義とうふ店で油揚げを食べて。


ここから何故か山形方面へ(゜ロ゜) エッ

それは蔵王エコーラインが開通したとのことです。

普通に宮城から行くのじゃ面白くないので山形方面から登ってやろう!って思ったのが間違いでしたwww

朝から色々と移動したので、夕方になっている始末。。。

ここまでで運転開始から5時間程経過している(笑)

雪が残っているのと車並べて写真撮りたいなんて思わなければよかった (ノ∀`)アチャー

蔵王エコーラインは5時から朝まで閉鎖されるので、ギリギリで入って写真を一枚だけ撮影して終了!


ガソリン満タンにしたばかりなのに半分になってる~Σ(´Д`;)ナントッ

帰ってきて走行距離:250km 走行時間:7時間程を走っていてビックリですwww

とりあえず久しぶりに楽しいドライブでした゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


GWは何するかな!?

実家に帰ってタイヤ交換以外にやることないけど、お金無いから大人しくしていようwww


ってことで、今週一週間頑張ればGWですよ!

皆さん、がんばりましょうΣ(σ`・ω・´)σ


ではでは。

おしまい。
Posted at 2016/04/24 20:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

桜を見に行きました。

桜を見に行きました。こんばんは。

さんたろ~です。


さて、休みなのに休みな感じがしていないです。

なぜなら昼からTOEICがあるから・・・・ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!

なぜ今日に限ってテストが重なるのかわからない。。。

折角、イッズミーにも誘っていただいているのに“o( ̄‐ ̄*) プルプル

そんな感じでテンションが低い状態ですが、折角の休みなので何かしたくなりました!


そういえば宮城県もようやく桜が満開になっているとのこと ぉお(゚ロ゚屮)屮

それなら千本桜でも見に行こうかなwww

ってことで、起床4時にて準備後に出発!

宮城県唯一のさくら名所100選である『船岡城址公園』へ(*^-^)






キレイに咲いている~(*^-゚)v

しかし、6時過ぎにも関わらず結構な人がいる( ゚д゚)ンマッ!!

鉄道好きな人が多いのか、三脚を並べて撮影している人がたくさんいましたね!

そして自分も真似事で撮影してみる(笑)



船岡城址公園は山になっているので、朝から結構な運動が・・・

息切れしながら撮影 (*´д`*)ハァハァ




しかし、頂上まで登ってみるとイイ景色!



ってことで、こんな感じで朝から運動していましたよwww


そしてTOEICは過去最低記録が出そうです( ゚д゚)ァラヤダ

テスト途中で睡魔が・・・・


ってことで、朝から楽しい?一日を過ごしました!

来週も休みなら会津に行きたいな~゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

まだ桜が咲き始めらしいので鶴ヶ城と一緒に桜の写真を撮りたいw


ではでは。

おしまい。
Posted at 2016/04/10 22:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「190,000Km到達 http://cvw.jp/b/1711506/48525593/
何シテル?   07/05 17:49
初めまして さんたろ~と申します。 よろしくお願いします。 愛車はR32 GTS-t type-Mです。 見た目はGT-Rですが、中身はGTSです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

電動ファン取付準備② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:34:07
2020/03/26 ラジエター電動ファンをエアコン連動に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:31:23
R32 電動ファンの交換 その2(7枚羽タイプ流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 07:29:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から憧れていた一台です。 05年12月に初の愛車として手に入れました。 年数も経 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
中免取得したので購入しました。 色々なメーカーと比べて乗りやすさなどで選択しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation