• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんたろ~のブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

ぐるぐる、ふらふら(茨城県)

ぐるぐる、ふらふら(茨城県)こんばんは。

さんたろ~です。


この日記は昨日のことです。

題名の通りでドライブへ行ってきました!


さて、思いついたのは一昨晩深夜のこと。

折角だから美味しい物が食べたい→肉or魚?→魚がイイかな!?→場所はどこが?→

信号少なくてドライブできそうなところ?→観光も?→神奈川?→前行ったな!→

千葉?→混みそうな気が・・・→あっ!


って感じで場所を決めました。


ざっくりと場所だけ調べて出発!

まぁ、こんな感じだから失敗もありましたが・・・

まず向かったのは「Jaxa 筑波宇宙センター」へ・・・・・と思いましたが、高速降り間違えて通り過ぎ。

観光地がわからないので、調べて「牛久大仏」を見に行きました。


日本一の青銅製の大仏だそうです。

そこから茨城の名産品を探しに行くことにしましたが、何も思いつかない!

れんこん?

とりあえず霞ケ浦を一望したいので湖近くを走行して「道の駅たまつくり」へ。

到着しました。


その道の駅で見つけた珍しい物「行方バーガー」


ご当地バーガーですが、素材がナマズやコイなど珍しいものを使用しています。

ナメパックン(ナマズ)は売り切れだったためコイパックン(鯉)を食してみました!


魚のコイの切り身を衣をつけて揚げてハンバーガーで挟んだものです。

意外にあっさりとした白身なので美味い。


道の駅を出発して、本命の魚を食べに大洗へ!

いやー、天気もいいから海は最高ですね~d(^^*)


ってことでお目当ての「生しらす丼」です。


マジで美味い

生しらすだけでも美味しいので、酒が欲しくなってくるwww

皆さん休みも終わっているせいか空いていました。

今回のお世話になったお店です。


殆どセルフサービスって感じですが、美味しい物を頂けたので満足!

そこから大洗をぶらぶらと。







時間も14時を過ぎていたので、最後に筑波山から茨城を一望してやろうと向かうことに。

ドライブして筑波山神社へ。


この時点で16時となっており、急いでケーブルカー駅へ向かったのですが・・・。



しかし、16時20分が上り最終でしたが、下り最終も16時20分でした。

それって登ったら下りてこれないってこと!?

なので、今回は諦めて駅から見た景色を写真におさめました。



さて、行き当たりばったりの旅でしたが、意外にまとまった感じになりました。

今度は茨城県北も旅してみたい感じかな~。

混み具合/信号の少なさなどドライブには丁度いいし。

そのときはちゃんと計画しなければ。


天気のイイ日が続いたのは嬉しい正月休みとなりました。

しかし、明日から仕事とは・・・・憂鬱でしかない。


ではでは。

おしまい。
Posted at 2018/01/05 18:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2018年01月03日 イイね!

正月休み

こんにちは。

さんたろ~です。


改めて明けましておめでとうございます。

正月休みも終わりを迎えようとしている方も多いでしょうか。



そんな正月休みを日記に残しておきます。


さて、休みだったり仕事だったりと色々とあり、連休なのは31日から2日まで。

そんな中、mtegawaさん・ば~た~さんと共に大黒PAオフしようと話でしたが、朝から・・・

融雪剤をまかれる可能性もあったので、ファミレスで駄弁る会に変更。


ファミレスでR32を3台並べて記念撮影?


mtegawaさん、ば~た~さん 楽しい時間をありがとうございました。


そこから実家に帰るため東京→新潟へ。

実家に帰ると初日の出を見に行こうとなり、宮城県へ向かうことになりましたwww

そして元旦の初日の出


イイ眺めでした!

そのついでに初詣で「金蛇水神社」へ。

何やら金運アップが望めるらしいです(笑)


お金儲けも神頼みでwww

そこから宮城ウロウロ・山形ウロウロして「上山城」で終わり。


城巡りも好きですからね!


ってことで、連休終了です。

最後にラーメン食べて正月をしめてみました。


まぁ、ちょっとした旅行で実家に殆どいなかったですがねwww


こんな感じで正月を過ごしました。

まぁ、自分は金曜日まで休みなので、もう少しゆっくりします。


ではでは。

おしまい。
Posted at 2018/01/03 17:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。


昨年は転勤なんかで生活も変わり、車に乗ることも少なかったですが・・・


今年の目標は車で遠出するです。

てことで、今年こそは広島に車で旅行に行きたいものです。

そんな感じで今年初めの祈願ということで・・・

初日の出を(in 宮城)。


ことで、ゆるーく車いじりもしていきますので何処かで見かけたら構ってください。

今年もよろしくお願いします。


おしまい
Posted at 2018/01/01 21:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「190,000Km到達 http://cvw.jp/b/1711506/48525593/
何シテル?   07/05 17:49
初めまして さんたろ~と申します。 よろしくお願いします。 愛車はR32 GTS-t type-Mです。 見た目はGT-Rですが、中身はGTSです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

電動ファン取付準備② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:34:07
2020/03/26 ラジエター電動ファンをエアコン連動に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:31:23
R32 電動ファンの交換 その2(7枚羽タイプ流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 07:29:50

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から憧れていた一台です。 05年12月に初の愛車として手に入れました。 年数も経 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
中免取得したので購入しました。 色々なメーカーと比べて乗りやすさなどで選択しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation