• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annie@F45のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年もあと少し・・・

今年も残すところ6時間少々。

皆さまそれぞれに新年を迎える準備をされていることと思います。

今年一年は、セレナはほとんど維持りになり、洗車も思うようにできず悶々として一年が終わろうとしています。
とりあえず、最後に嫁車、セレナ、両親の車の4台を洗車しました。


これで、気持ちよく新年を迎えられそうです(^▽^)/


この一年、お付き合いいただきました皆様に感謝するとともに、来年も変わらぬお付き合いをさせていただけたらと思います。


本当は、今年中にブログを書いて正式発表するつもりでしたが、とりあえず結果だけ先にお伝えいたします。


「annie、2016年初頭にセレナを降りる」


セレナを通じて出会えたお友達は皆様宝物です。

車種が変わっても変わらぬお付き合いをしていただけたらと思いますm(_ _"m)



新しい車の情報は、追って更新していこうと思います。


とりあえず、HNを変更してみましょう(笑)


それでは、皆さま良いお年を。
Posted at 2015/12/31 17:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挨拶・お知らせ | 日記
2015年12月21日 イイね!

続 悩みは尽きない・・・

前回のブログからまた1か月空いてしまいましたが・・・


続きを書きます。


とりあえず、11月某日、マツダDへ行って参りました。
お目当ては、前回のブログで書いた通り、「アテンザワゴン」です。

ですが、訪問したDにはアテンザセダンしかなく、ダダコネてもワゴンが出てくるわけではないのでセダンに試乗してきました。

1800オーバーの車幅で、ワイドローな水平基調のデザインなのですごく大きく感じました。が、乗ってみると大きさはそんなに感じませんでした。

スカイアクティブ-Dは初体験でしたが、アイドリング→発進の音がちょっと気になった以外は、トルクフルでいいエンジンだと思いました。売れている理由がわかります。


が!


路面の継ぎ目のいなし方が好みではない・・・。

結構足回りが固めてあるのかボディ全体で吸収する感じ・・・
ボディ剛性は高いと思いましたが、あれだけ衝撃が来るとは思っておらず、ちょっと残念な気持ちで店を後にしました。


で、その足でプジョーへ訪問。


実は、数日前にネットのバナーでなかなかいい感じの車を見つけたのですが、それがプジョーの308/308SWでした。





しかも、お値段も輸入車にしては良心的でほしい装備がほとんど付いているという・・・

プジョーDに到着して、すぐに実車を確認。

小径ステア、パノラマサンルーフ、左右対称のメーター・・・
ほぼ満点!!

少し気になったのは、エアコンの操作もタッチパネルで行うということ。
室内のデザインがすごくすっきりしていいのですが、すぐに設定変更ができないとか、ブラインドタッチで操作できないような気になってしまったのがマイナス点でした。
そして、オーディオもCDかUSBしか聞けないという・・・
CD取り込みはできないし、DVDも観れない・・・
そこはちょっといただけないってことで、いったん考えることに。

ほんと、そこだけ残念だったんですよね。

1.2Lターボって聞くと、ターボでも非力なんだろうな・・・って思ってしまったイメージを面白いように裏切ってくれるし、パドルシフトはおもちゃチックだったけど十分遊べたし。


そんな妄想をしながら、契約を決意した翌日非情な電話。


4台あった国内在庫が一気に完売!


実は、このモデル12月生産からはシートがファブリックになってしまうという落とし穴があったのです。
国産モデルは基本マイナーの度に装備がよくなるイメージだったのですが、プジョー車はその逆だという・・・(-_-;)

GT line初期モデルはアルカンターラ×テップレザーという組み合わせで、僕の心を鷲掴んでいたわけですが、お値段変わらずファブリックになってしまうというのはいただけないな・・・と。(正確には、ファブリックになることを見据えて価格改定されていたそうですが)

結局、アルカンターラの車両が確保できないということを理由に308SWは諦めました。




長くなりそうなので、続きはまた次回・・・




というと、次の更新が決まってしまいますね。




待ってらんない人のために。




はい、わたくし先日HNをマイナーチェンジしてます。




annie@CC25


から


annie@



に。




そういうことです。




続きは次回(笑)
Posted at 2015/12/21 21:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車選び | クルマ
2015年11月18日 イイね!

悩みは尽きない・・・

前回のブログで、箱替えも視野に入れて・・・と書きましたが、さっそく物色し始めてます(笑)


といいますか、このタイミングでBMWからNewX1が登場して、そのデザインに一目惚れ。

前のX1はスタイリッシュでしたが、今回のはX3をもしのぐボリューム感と、SAVらしいデザイン。


とりあえず、近くのディーラーへ行き、試乗車がなかったので展示車で買った時のイメトレを・・・

デザインは実物でも同じイメージ、むしろ、さらにかっこよく感じ好印象でした。

しかし、次期愛車に必要なものがない・・・



それは・・・



パドルシフト!



おそらく、初めのうちパンパンやって遊ぶだけになると思うのですが、やっぱり多段ATをステアリング握ったまま操るのは楽しいと思いますから♪

あ、次期愛車に欲しい装備・条件は下記の通り。


・パドルシフト
・パノラマサンルーフ
・フルLEDヘッド&テール

・ボディはSUV or ワゴン
・色は絶対白!


実用的なのはLEDヘッドくらいですかね?(^-^;
フルLEDのヘッドなんて、国産ではないと思うのでこれはバルブ交換も視野に入れての話です。

自己満足のために自分で自分の首を絞めているような気がしますが、妥協したくないので。

本当はキャンプとかのことを考えるとミニバンがいいんですけどね・・・




あ~今日までの流れを書くとかなり長文になってしまうので、省略しますが(え、今考えている候補車はこちら!



BMW 320dツーリングMスポ
BMW X1 20ixdrive
Audi A4 avant S-line(現行)
スバル レヴォーグ 1.6GT-S
マツダ アテンザワゴン XD Lパケ



初めに試乗したのがBMWってのがまずかった。
レヴォーグはすごく売れているので、良いんだろうと思って試乗しましたが、欧州のボディ剛性にはかなわない。足回りのセッティング次第で感じ方は変わるかもですが、ボディが軽く感じた。ダッシュボードも質感がイマイチだった。けど、ソニックデザインのスピーカーとか、STiのパーツとか、心を擽られます。
アテンザは今週末にでも行ってみたいですが、いい意味で想像を超えてほしいな~
広島県民ですが、マツダには今でも昔のイメージが残ってて、候補から外れそうな予感も・・・

Audiは印鑑押す手前まで行ったんですけどね。やっぱり次期A4見ちゃうと・・・って思いまして。
定価は上がるようですが、機能面で相当装備も充実しそうですし、バーチャルコックピットなんての搭載されると、現行を買うのをためらっちゃいます。

あ、レヴォーグとアテンザはパノラマサンルーフではないんですよね。
ま、ボディ剛性のさらなる低下に繋がりかねないので仕方ないですけど。

あ~悩む前に資金貯めないとな(爆)
魔法の残価設定を使っても、BMなんて買えるのか?(;´・ω・)


今回の感想はあくまで個人的なものですので、私と感じ方が違う方もいらっしゃると思います。
否定的な書き方も少ししてますが、どの車も良い車だと思っての候補ですので、その点ご了承ください。

この条件に合う車、ほかにお勧めがあれば教えてくださいm(_ _"m)
Posted at 2015/11/18 23:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車選び | クルマ
2015年11月06日 イイね!

大台❗

大台❗前回のブログからまた間が開いてしまいました。

みんカラ自体、あまり見れてませんが(´・ω・`; )

さて、とうとう大台に乗ってしまいました。

要した日数、6年と223日。
一日辺り41.425キロ走ったことになります。
通勤で一日辺り15キロ程なんで…

乗りすぎですね(笑)

10年10万キロと、買った当初は思ってましたが、あっという間でしたね。

さて、来年3月の車検を受けるかどうか…
なんだかんだ部品交換も入りそうですし。

かといって、先立つものもなし。

ま、なんとなく物色しはじめて、無ければ車検を通すって感じになるのかな?

こんなこと(乗り換えるよ~的な内容)書きつつ、結局は車検を通すってオチが見え見えなんですけどね。

自分の欲求を満たしてくれる車…現れないかな~🎵
Posted at 2015/11/06 08:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2015年07月31日 イイね!

とうとうこの時が迫ってきた…

毎日暑いですね、今日はこちらは35度だそうで、昨日よりも暑くなるとかならないとか…

ご無沙汰してます、annieです。

ブログも書かず、そこそこ多忙な毎日を送ってます…(´・ω・`; )


さて、タイトルの件。

半年ほど前から特にバック駐車時に足回りからの異音を感じていたのですが、ここ2週ほどでなかなか酷い状態になってきてます。
先日気になって、Dで軽く診てもらったんですが、特定できず。来週末入院の予約を。

ただ、ショック下部よりオイル滲みが確認できたらしく、それが原因では?との話になってます。
よく考えたら、4年5万キロ越ですから、それもおかしくないかも…

もう少し耐久性があると思ってましたが、社外は社外ってことですかね。
少し前に乗り換えを考えましたが、今欲しい車もないし(乗りたい車はあれど、手が届かず…)セレナ続投を決心した矢先の出来事。

もしかしたら、関連してスタビリンクや、ロアアーム、リングジョイント系もヘタってるのかも?

何はともあれ、診断結果を待ちます。

もしショックだった場合、オーバーホールするか新調するか…(´・ω・`; )
悩ましいですね。この際、減衰固定、ネジ式で良いのがありそうなんでそれでもいいかな?と半ばなげやりになってます。オーバーホールだと、どうしても現状だと一旦純正に戻さないといけない。現状の外観で、車高だけ純正になるのはどうも納得が…

悩ましい…


今夜から九州へ弾丸なんですが、道中が不安…
ノートで帰ることも考えつつ、仕事しま~す(爆)


これからは、本当に維持りにお金がかかりそうです(;o;)
Posted at 2015/07/31 08:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「@ま~@さん。承知しました!報告を楽しみにお待ちしてます!」
何シテル?   10/14 23:34
アクティブツアラーに乗っているannie(アニー)と言います。 みなさんと、色々情報交換できたら・・・と思っています。 よろしくお願いします(*´∇`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH パージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:35:26
車両動き出し注意の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:39:39
[BMW Z4 ロードスター] 忘備録 BMW Z4 G29 コーディング セリウムグレー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 10:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ついに独車に手を出してしまいました。 今回はあまり弄らず、おとなしく(?)乗ろうと思い ...
その他 自転車 ミニベロ:CALLE (その他 自転車)
職場でチャリが流行ってるので私も便乗して購入。 折りたたみ希望でしたが、ミニベロならアク ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
免許取得後、初めてのマイカーがCopen。結婚して、家族(妻)用にTantoを購入! 当 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
CC25 HighwaySTAR Vセレクション ディープカシス (09/03/13工場 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation