• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bockyのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

MotoGP日本グランプリ決勝日

MotoGP日本グランプリ決勝日S字内側で観戦

最後まで気の抜けない戦い
マルケス優勝!
そして年間チャンピオンをもてぎで決めてくれました!

現地で生でこのレースを観ることが出来て最高でした。
マルケス、MotoGPチャンピオンおめでとう!
Posted at 2018/10/22 08:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年10月20日 イイね!

MotoGP日本グランプリ2日目

MotoGP日本グランプリ2日目 FP4トップタイムを叩きだしたマルケス
直後の転倒
まぁ、FPでは限界を探る走りをするからな・・・

Q2でトップに立つも後半のタイムアタック合戦は凄かった。
結果、PPはやはりドヴィツィオーゾ
2番手はなんと! ザルコ
3番手はなんと! ミラー

ザルコ、ロッシやビニャーレスといったファクトリーヤマハ勢を上回るポジション。サテライトヤマハ恐るべし!

ホンダ勢トップは4番手のクラッチロー
マルケスは6番手、ロッシは9番手スタートです。

決勝が楽しみ!
マルケス、勝ってチャンピオンを決めるか!?
それともドヴィが意地を見せるか??
Posted at 2018/10/21 03:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年10月19日 イイね!

MotoGP日本グランプリ1日目

MotoGP日本グランプリ1日目待ちに待ったMotoGP日本グランプリ
今日から3日間もてぎ通いですw

ツインリンクもてぎは時折雨が落ちてくる天気でした。
マルケス、FP1しか走りませんでした。
FP2はレインではタイム出ないし、かといってスリックでは・・・という路面コンディションだったからでしょう。
明日に期待しましょう。

FP2、スペシャルステージ(謎)だったのになぁ・・・ (/_;)
Posted at 2018/10/19 21:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年08月19日 イイね!

もてぎ2&4 2日め

もてぎ2&4 2日めツインリンクもてぎの90度コーナー

ダウンヒルストレートでスピードの乗ったマシンをハードブレーキングからの右コーナリング
ここではブレーキローターが真っ赤になります。

それだけを撮りたくて撮りっ放しのトリミングなしで掲載w
Posted at 2018/08/20 00:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年08月18日 イイね!

もてぎ2&4 1日め

もてぎ2&4 1日め四輪のスーパーフォーミュラと二輪のJSB1000が同時開催となる2&4レース
地元のサーキット、ツインリンクもてぎで今日明日開催です。

地元開催なので土日休みを取りました。
今日は予選、明日決勝です!

明日は8/19で「バイクの日」
明日は400Xで出撃したいところですが、エンジンオイル交換してないし、一眼持って行くのでやっぱりZC33Sで出撃します。
スーパースピードウェイの駐車券買ってるしね・・・
Posted at 2018/08/18 20:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「ストリートビュー?」
何シテル?   06/17 15:14
メインブログは別に設置してます↓ http://ameblo.jp/bocky90v/ 【愛車歴】 初代:親父から引き継いだシビックセダン  (S5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ JasonⅡ (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/05 契約し、2018/04/13 納車されました。 敢えてのチャンピ ...
ホンダ 400X ペケ子 (ホンダ 400X)
本格的にバイクに乗るのは26~7年振り。 白か赤か迷って白に。迷わずABS付きに。高速乗 ...
ダイハツ タント こっちのタント (ダイハツ タント)
訳アリ増車です 2017年式 タント L-SAⅢ ウェルカムシート仕様 必要ないけど純 ...
三菱 デリカD:5 Jason (三菱 デリカD:5)
2007年式 ROADEST G Navi-Package Customize B-Pa ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation