• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bockyのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

バルカン装着できず・・・(/_;)

バルカン装着できず・・・(/_;)配線も終了し、いざベゼル交換!

・・・と思ったら・・・

ベゼルを回転させロック・・・ あれ? 回らん!

がーーーーん!

防水加工の部分がフォグレンズに当たってしまうようで、引っ掛かって回転できずロックが出来ないようです。
個体差ですかねぇ?

参った・・・
さて、どうすべきか・・・

削っちゃったらどうだ?と思ったですが、配線が剥き出しになりそうで無理っぽい・・・

エーモンのLEDとかで自作するしかないのか?


--------------------
出品者と連絡が取れ、少し削ってみてくれと。
もしそれでダメになった場合、修理すると言ってくれています。
今までこのようなケースはないらしい・・・

来週は菅生に行ってしまうので、加工は再来週か?
Posted at 2009/08/23 23:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年08月23日 イイね!

I/O DATA Bluetoothユニット装着

I/O DATA Bluetoothユニット装着Dラーで通信ケーブル(MZ608343)を発注したのは、Bluetoothユニットを取り付けるため
(6090円は高すぎると思うが・・・)

Bluetoothユニットは、みんカラD:5ユーザさんで何人か取り付けている I/O DATA製 NVBTH2 です。
ブツは某クションで落しましたが・・・

ウチの携帯はdocomo F-09A
設定に手間取りましたがw、無事動作しましたー

電源はシガーライターからじゃイマイチなので、エレクトロタップハーネス NVOP-ELH を使いました。



[アイオーデータ]Bluetooth非搭載カーナビでハンズフリー通話♪NVBTH2【ポイント5倍】【PC家電...

新品の販売価格も下がってんですね。


[アイオーデータ]ホンダBluetooth非搭載ナビ用 ユニットハーネスNVOP-ELH【ポイント5倍】【PC家...


先日、MMCSのCCDBを2009年5月版にしてあるのですが、その時、去年12月発売のCDでタイトルが出ないものがありました。
今回、設定時に取説を読んでいたら、HDDに録音した後、MMCS内のデータベースに手動でアクセスしタイトルを取得する方法が載ってました。 < 取説読んでないのがバレバレ(-_-;)
やってみたら、今年5月発売のCDまでばっちしタイトル取得できちゃったという・・・

が! せっかくなので携帯をBluetoothで繋ぎ、インターネット接続してタイトル取得するテストをしてみました(笑)



CD突っ込むと勝手に接続してタイトル引っ張ってくるもんだと思ってたけど・・・
手動でやらないとダメなのね・・・

Posted at 2009/08/23 22:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年08月23日 イイね!

Data System TV-KIT装着

Data System TV-KIT装着付けてみました。

Jasonのテレビはアナログチューナーなので使ったことないけど、DVD再生用に。
あ! あくまで助手席用です(笑)

センターパネル開けるの何度目だ?w

MMCSって、ちょっとコネクタ引っこ抜くくらいじゃリセットされないのね・・・
切り替えスイッチはMMCS下の小物入れの中に。
本体はMMCSの上に貼り付け。
スイッチONでナビが完全停止するのが残念・・・





DataSystem/R-SPEC TV Kit (MTV###) [MTV#]

楽天ではここ↑が一番安いかな? D:5用はMTV320です。

で、取り付けたからには動作確認を・・・



テストコースwwでの動作確認です。
良い子はマネしちゃダメよ!

Posted at 2009/08/23 22:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年08月22日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

 MITSUBISHI DELICA D:5 ROADEST
 2007年式
 CV5W

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。

 H11
 25W Monobee Slim HIDコンバージョンキット フォグ専用HID

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?

 すみません、、、知りませんでした(-_-;)

■HIDに求める性能は何ですか?

 省電力・明るさ・耐久性・信頼性

■フォグ専用HIDに興味がありますか?

 積極的に交換しようとは考えていませんでしたが、3000Kが用意されているので
 是非使ってみたいです。

■フリーコメント

 フォグは黄色だろう!というのが自論です。
 が・・・現在、手持ちのバルブを使っているので、4500Kのハロゲンバルブにして
 いますが、悪天候時の事を考え黄色系にしたいと常々思っています。
 D:5のフォグはH8/H11なので、あまり選択肢がなくハロゲンバルブでさえ少々高く
 つきます。
 モニタ企画を見つけたので、もしかしたらお得に黄色系、さらにHID化できるかも?
 と思い応募します。

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/22 19:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月22日 イイね!

RALLIART

RALLIART初のRALLIARTパーツ

・・・ナンバープレートのフレームですが・・・

細かいところに気を使ってあってビックリしましたw
ま、普通のナンバーフレームにしてはちとお高いですが。。。






RALLIART ライセンスプレートカバー ブラック RAY-57021 1点


取り付けていないパーツがかなりあるんですが、3/13納車以降、既に70諭吉以上突っ込んでました(-_-;)
ビルシュタインBTSキット、RAYS RE30/DUNLOP ENASAVE RV503といった高額品も入ってますから、それなりの突っ込み額になってるとは思ってましたが・・・
自粛しないと・・・

バイク買えたよな・・・(-_-;)
Posted at 2009/08/22 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ストリートビュー?」
何シテル?   06/17 15:14
メインブログは別に設置してます↓ http://ameblo.jp/bocky90v/ 【愛車歴】 初代:親父から引き継いだシビックセダン  (S5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 56 7 8
9101112 1314 15
16 17 18 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ JasonⅡ (スズキ スイフトスポーツ)
2017/12/05 契約し、2018/04/13 納車されました。 敢えてのチャンピ ...
ホンダ 400X ペケ子 (ホンダ 400X)
本格的にバイクに乗るのは26~7年振り。 白か赤か迷って白に。迷わずABS付きに。高速乗 ...
ダイハツ タント こっちのタント (ダイハツ タント)
訳アリ増車です 2017年式 タント L-SAⅢ ウェルカムシート仕様 必要ないけど純 ...
三菱 デリカD:5 Jason (三菱 デリカD:5)
2007年式 ROADEST G Navi-Package Customize B-Pa ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation