• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oz-manの"アテちゃん" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

エアウィーブ製シートクッション(商品名:エアリフター)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シート座面とお尻の相性が悪くなっての対策です。

長距離運転中にお尻が前ズレし、腰のサポート不足から上体の微動が増えて来た様に感じています。
2
ミン友さんのブログで知って即買い。
マツダ・ロードスターの純正OP品からの流用です。

ちょっと高価でしたが、レカロへのシート替えよりコスパ良好も決めての一つ!
3
ベロを背もたれと座面の隙間に貫通させ、面ファスナーの保護布を取り、シート地に張り付ければ取り付け完了です。

運転中、ズレたりヨレたりする事はありません。
4
200キロ程使った結果(個人的感想)。

腰と太もものサポートがしっかりするので、運転中の上体の無駄な動きが減り、長距離運転の疲れが軽減されました。
なにより、クルマの動きがハッキリして運転が楽しくなりますね!

座面が少し高くなるので、最下段で座ってきた方には、暫くは慣れが必要かも知れません。

座布団の様なクッション性は無いので、硬めの座面が苦手な方はご注意ください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤピースマフラーハンガー交換

難易度:

カーボン調インパネサイドガーニッシュ(業者依頼の加工品)取付

難易度:

シートカバー取付

難易度:

マフラーハンガー交換その2

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

マフラーハンガー交換その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 センターコンソールのギロチン蓋の補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8334771/note.aspx
何シテル?   08/16 11:37
よろしくお願いします,'oz-man' と申します。 相棒は,2006年生まれMAZDA6(アテンザスポーツワゴン)23C/4WD・5ATです。すっかり下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日はワーゲンバスで大黒から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:45:17
クルマ馬鹿の独り言 薬物依存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 02:49:06
718 GTS4.0 プチ・オフ会(幸田・蒲郡・西浦シーサイドロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:53:37

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテちゃん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
我が家で一番の働き者、マツダ アテンザスポーツワゴン23C/4WD。アバタもエクボで18 ...
マツダ RX-8 えいと君 (マツダ RX-8)
「えいと君」です。我が家に来てから順調に距離を伸ばしています。 2006年4月,RX-8 ...
ポルシェ 911 ぽG郎 (ポルシェ 911)
非日常の友、新人のぽG郎(勝手に「ぼ次郎」改めました)です。 見知らぬ前オーナーさんから ...
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
2012年7月より、初めての外車、RR,LH,PDK,ドイツ車。全てが新鮮と言いながら、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation