![]() |
08/02 11:45
ガソリンの暫定税率廃止が決まりそうですね。数か月ぶりにBRZ給油。満タン法で11.7km/l。過去の車の大雑把な記憶ではDC2インテが11km/l、S2000が10km/l、EP3シビックRが12km/lって感じでした。ZC33Sスイスポは16km/l(^^)
|
![]() |
08/02 11:32
古いRCカーでパーツを集めて作成したものもあって、このF-2シャーシもそうなのだが、中古ボディを買うタイミングを逃して、その間どんどん相場が上がってしまった。このたび自分的にはかなりバカバカしい値段ではあるが入手したので仮乗せ。カッコいい!そのうちワークスカラーでレストア予定。
|
![]() |
07/26 21:23
キハ120更新車、発売後5日目に届いた。走らせることもなく早速塗り替え準備(^^;
↓のニュース映像後半で登場するNゲージ車両は、私が関西線車両をベースに作成し寄贈。今度は自分用を作るのだ! https://www.youtube.com/watch?v=OHRXdchKGaM |
![]() |
07/20 10:29
リニューアル版のTOMIXキハ120、数度の発売延期を経て一昨日ようやく販売開始!ネット注文の人にも既に届いているみたいだけど、Amazonで注文した自分のところには未だ発送連絡すら来て無い>.<
|
![]() |
|
![]() |
06/05 22:02
2年前に取扱いミスで壊してしまったALPS MDプリンタ。
そろそろ使いたくなったので、先週から修理に取り掛かる。 破損部品の代替品が入手出来、ようやく直った(^o^) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
04/05 17:26
フットワークスポーツスペシャル(1987)は、当時最新のロータス99T/ウイリアムズFW11Bのシャーシが使用され、ロードウィザードF-1のボディが流用された。ボディ流用にあたり金型が改修されたため細部が異なっている。
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
04/05 14:10
いつかレストアするつもりで所有のロードウィザード(右2台)。左2台はフットワークスペシャルと題された通販限定でタミヤカタログにも載っていない製品。これの新品ボディも持っていたのだが、どこにしまったのか探せども見つからない(T^T)
|
![]() |
04/05 09:00
タミヤのオリジナルF-1RC「ロードウィザードF-1」
レストア待ち車両が2台あるのでボディでも調達しようと思ったら、とんでもない価格で取引されている。 3~4年前なら6千円程度だったと思う。近年タミヤのオールドRCのオークション相場高騰で全く手が出せなくなってしまった…。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
03/01 14:17
[整備] #BRZ 【DIY】CUSCOエンブレム貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1713136/car/1273138/8131715/note.aspx
|
![]() |
|
![]() |
02/02 11:01
KATOのどこでもリレーラー。好評のようで、発売されるや否や売り切れ→入手難状態なのだが、昨日、地元の模型店で1個残っているのを発見したのでようやく買えた。
確かに使いやすくて、長編成の脱線時には威力を発揮しそう(^o^) |
![]() |
02/02 10:51
生存報告を兼ねてつぶやいてみます…
13年目のBRZは健在(しばらく走らせていないけど💦) 時代がECOに振れてしまい、近年はワクワクさせるような車も出ないし、車両価格も燃料費も高くなっているので、クルマ界隈から足が遠のいています。 |
![]() |
スバル BRZ <'12年 スバルBRZ> 長年ホンダ車を乗り継いできましたが、適当なスポーツモデルが消 ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR <'02年 シビック・タイプR(EP3)> ホンダオブザユーケー。 元々の完成度が高いの ... |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR <'98年 インテグラ・タイプR(98spec)> H12年2月~H25年3月まで足掛け ... |
![]() |
ホンダ S2000 <'00年 S2000(AP1)> 250PS/8,300rpmの圧倒的な動力性能を期待 ... |