• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capicapiの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2020年10月26日

電球化(電球へ戻し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PIAAのHIDが良かったので、バックランプ以外、PIAAにしました。

バックランプ、あの明るさに慣れると戻れなくなります。

LED、POLARGの新製品が出たらまた試します。現行品では満足できないので。
2
フロントポジションランプ戻し

暗くなりました。

現行品ではイチオシでしたが・・・。
3
フロントウィンカーランプ戻し

ムラがなくなり、明るくなりました。
4
リアウィンカーランプ戻し

明るくなりました。

LEDはこれがベストだと感じます。
5
リアテールランプ戻し

明るくなりました。

LEDはこれがベストだと感じます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

【備忘録】CVTF交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

リヤウィンカー交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18年目のソニカをコツコツと維持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
新車購入から18年目になりました。 代車に借りたトール(turbo無)の静粛性、乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation