• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aba-bu25のブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

「日展 」名古屋展に行って参りました♪BGMは日本人アーティスト(Blu-Swing等)♪

「日展 」名古屋展に行って参りました♪BGMは日本人アーティスト(Blu-Swing等)♪
先日 日展名古屋展に行って参りました。 日展とは日本最大の総合美術展覧会。 日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の 5部門から構成されている。 私は似顔絵を描けば、 へのへのもへじしか描けず、 字を書けば、 ミミズが這ったような字しか書けず、 陶芸の土をもたせれば、 たちまち珍宝を作り出してしまうが ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 15:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芸術 | 趣味
2024年02月02日 イイね!

ジェイアール名古屋タカシマヤ 2024アムール・デュ・ショコラと銀座天龍♪

ジェイアール名古屋タカシマヤ 2024アムール・デュ・ショコラと銀座天龍♪
私はチョコなど興味ない。 名古屋出張が続く毎日、 その日、私は餃子の日と決めていた。 向かう先はJRゲートタワー 12Fの 銀座天龍 名古屋店♪ 名物デカ餃子が目当てだ。 ニンニクが入っていないから ニオイを気にせず食べられるのだ♪ 銀座天龍に待ち時間無しで入店し、 餃子1人前とライスと 持ち ...
続きを読む
Posted at 2024/02/02 19:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年02月01日 イイね!

クルマのニオイ、クルマの香り♪

クルマのニオイ、クルマの香り♪
2月1日は「ニオイの日」ですって。 2000年(平成12年) 「ファブリーズ暮らし快適委員会」 によりに制定。 クルマの新車の香りは メーカーごとに違って、 ベンツにはベンツの香り、 ポルシェにはポルシェの香り、 BMWにはBMWの香りがすると 聞いたことがある。 そうなのですね、、 私もベン ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 22:37:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファッション | クルマ
2024年01月28日 イイね!

ドライブのBGMはJazz Vocal♪と香水の記憶♪

ドライブのBGMはJazz Vocal♪と香水の記憶♪
日曜の夕暮れ時の 渋谷スクランブル交差点。 信号待ちの若者たち。 平日よりも笑顔の比率が高い。 信号が青信号に変わる。 若者たちは一斉に それぞれの方向に歩き出した。 すれ違う人波の中、 一瞬、懐かしい香水の香りがよぎる。 「みゆき!?」 私は行き交う人混みの中に みゆきがこちらを向いて、 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 18:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブのBGMはJazz Vocal | 音楽/映画/テレビ
2024年01月28日 イイね!

国宝茶室如庵特別見学、国宝犬山城見学と、みんともさんにお会いして参りました♪(国宝犬山城、みんともさんとお会いする♪編)

国宝茶室如庵特別見学、国宝犬山城見学と、みんともさんにお会いして参りました♪(国宝犬山城、みんともさんとお会いする♪編)
私は国宝茶室「如庵」特別見学会に とても満足し、次の目的地 国宝犬山城に向かった。 国宝犬山城は有楽苑から 徒歩5分程度の距離にあり、 とても近い位置関係にある。 有楽苑訪問時もクルマは 犬山城第1駐車場に駐車した。 国宝犬山城は 天文6年(1537年)織田信長の叔父 信康が築城した。 別名 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 20:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茶の湯 | 日記
2024年01月27日 イイね!

国宝茶室如庵特別見学、国宝犬山城見学と、みんともさんにお会いして参りました♪(国宝茶室如庵編)

国宝茶室如庵特別見学、国宝犬山城見学と、みんともさんにお会いして参りました♪(国宝茶室如庵編)
先日、国宝茶室如庵特別見学と国宝犬山城見学と みんともさんにお会いして参りました♪ まずは国宝茶室如庵をご紹介したいと思います。 国宝茶室如庵は愛知県犬山市にある、 織田有楽斎が創建した茶室だ。 「国宝三名席」に数えられている。 ・京都山崎妙喜庵「待庵」 ・大徳寺龍光院内「密庵」 ・「如庵」 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 07:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茶の湯 | 日記
2024年01月19日 イイね!

千利休の辞世の句を読み解く♪

千利休の辞世の句を読み解く♪
茶会の準備の為、 私は茶道具用倉庫の中で、 道具を探していたところ、 一幅の掛軸が目に留まった。 人生七十  (じんせいしちじゅう) 力囲希咄 (りきいきとつ) 吾這寶剣  (わがこのほうけん) 祖佛共殺 (そぶつともにころす) 堤我得具足一太刀 (ひっさぐる わがえぐそくのひとたち) 今此 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 23:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茶の湯 | 日記
2024年01月16日 イイね!

②来る東海・東南海・南海地震に関する知識と備え

②来る東海・東南海・南海地震に関する知識と備え
「①来る東海・東南海・南海地震に関する知識と備え」続編。 いつ起きてもおかしくない東海地震であるが、 東海地震は現在、精度の高い観測・監視体制が確立され、 日本で唯一直前予知できる地震ではないかと考えられている。 内閣府 防災情報のページ 南海トラフ地震防災対策推進地域の指定 気象庁  東 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 17:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 防災 | その他
2024年01月15日 イイね!

①来る東海・東南海・南海地震に関する知識と備え

①来る東海・東南海・南海地震に関する知識と備え
令和六年能登半島地震で被災された皆様には 心よりお見舞い申し上げます。 さて、私が居住する愛知県も昔から 東海地震、東南海地震、南海地震が起こると 言われ続けております。 東海地震・東南海地震・南海地震 海溝型地震のメカニズム ①南海トラフ・駿河トラフ沿いに  フィリピン海プレートの沈み込み ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 21:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 防災 | その他
2024年01月13日 イイね!

ドライブのBGMは80s AOR♪をアダルトな雰囲気で聴く♪

ドライブのBGMは80s AOR♪をアダルトな雰囲気で聴く♪
夜の帳が下りる頃、 私はZ4のエンジンを切り、 ガレージのシャッターを閉じた。 今日も一日が終わった。 帰宅した私はネクタイを緩め、 カウンターの上にZ4のキーを置き、 腕のサブマリーナを外し、 Z4のキーの横に添えた。 薄明りの中、冷蔵庫の中のトルティーヤと コロナビールとライムを取り出し、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 15:15:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブのBGMは洋楽80s AOR | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん、こんばんは。めっちゃおいしそうですね♪」
何シテル?   07/27 20:14
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation