• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kayishiの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2016年6月12日

北米 Z33用 サイドモール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
歴代の北米のZは、社外のサイドモールを付けているのが多いですね。

で、2年程前に富士で黄色の350Zがサイドモール付けており印象が強かったでした。

なので、私も付けようかなと思いました〜(=゚ω゚)ノ

写真は、こないだ横浜まで見に行った時にあった車両のものです。
2
いつもお世話になっているショップに問い合わせた所既に生産は行ってないようでしたが在庫がある様なので購入しました(=゚ω゚)ノ
3
これがモール。
一本物なので、レールの長さに合わせて自分で切ります。
4
こんな感じで少し長めに切り、レールにモールを嵌めていきます。
右にあるのが、両目テープです。

ボディにサイドモールを取り付ける際リベットの方が確実に取り付けられますがそんな勇気無いので両目テープで取り付けます。
5
ボディを脱脂します。
6
プレスラインにマスキングテープを貼り位置決めします。
Z33のドアは湾曲している為貼りづらいです。

2人で作業すればプレスラインの真下に沿っての貼り付けが楽だと思います。
7
フロントフェンダー、ドア、リアフェンダーにラインに沿って貼り付けます。
8
サイドモールがあると引き締まりますね。

付ける方は早々いないかと思うので雑に整備手帳に書きました。(というか基本いつも適当です。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピラーパネル交換

難易度:

フェアレディZ(RZ34)アウタースカッフプレートカバー2点セット取付方法(s ...

難易度:

フェアレディZ(RZ34)レインチャンネル 4点セット取付方法(st903)

難易度:

オイルフィルター移設とフロントバンパー取り付け&燃料タンク取り付け

難易度: ★★

ings リアバンパー type-E

難易度: ★★★

ロケットダンサー(フジムラオート)フロントバンパー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

だーいし又は石田と申します。 フェアレディZが好きです。 KEEP ON ZZZing! 札幌在中。 フェアレディZ Z33に乗っています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:53:50
日産(純正) リアシートサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 23:41:30
EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 00:28:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5/7にフェアレディZ Z33乗りになりました。 ベースグレードで色は赤。 DSCC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation