• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kayishiの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2017年2月19日

純正オプション(多分)アーシングシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回、タイトルに「多分」という言葉が入ってるのはオクで購入したため純正オプション品かどうかが100%ではない為です。
十中八九純正オプション品です。取付要領書を発行し買った部品と要領書に記載している部品を見比べると全く一緒。色は中古品なので微妙に違いは出てしまいますがほぼ同じ。
というわけで、取り付けました。
2
取付要領書を見ながら付けたため写真で取付箇所とかバンドの位置を確認してください(-。-;
3
何箇所か、取付要領書とは違うとこに付けています。カバーが閉まらない為。
4
バッテリーのマイナス端子は外しました。
5
全て取付後に、オーディオ等の設定を再設定しなければならないです。
6
ボルトは自分で用意しました。
7
若干カバー削りました。
要領書には、カバーが取り外されてました(T-T)
8
効果はわからないですが、最近極端に寒い日にメーターの照明と灯火類の各LEDがチラつきを起こしていましたがそれが出づらくなりました。後は、よく効果はわかりません(T-T)
けど、純正オプションというだけで良いですし付けて損は無いですね^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキペダルストッパーラバー

難易度: ★★

USB電源ポートの設置

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

ウィンカーポジションかも…

難易度: ★★

F右ウインカー、F左右スモール、修理中

難易度: ★★★

ラジオのオートアンテナ撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

だーいし又は石田と申します。 フェアレディZが好きです。 KEEP ON ZZZing! 札幌在中。 フェアレディZ Z33に乗っています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage センターコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:53:50
日産(純正) リアシートサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 23:41:30
EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 00:28:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5/7にフェアレディZ Z33乗りになりました。 ベースグレードで色は赤。 DSCC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation