• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

きゃんキャインギャイン~~変ななきかたするんです!

きゃんキャインギャイン~~変ななきかたするんです! エンジンかけると

ブ!キャイン・・・・ぶぶうう~

なんだあのキャインは?


ちょっと止まってアクセルあおいでブルッピング

バオ~~キャイン!ばおぅ~~ギャイン!


鳴いてますが・・・・・


普通に走ってるとぶろぶろぶろろろろ~~~とご機嫌ですけど・・・・


止まってふかすと泣きます!キャインです!


修理屋さんに聞くと「ベルトゆるいですね!」

新品に替えたのでちょっと伸びてゆるくなったそうです・・・・

BANDOのベルトなので安心物ですが・・・・


このエンジンには唯一のベルトがクーリングFANと発電機を駆動してます。
このベルト切れたら!これは困りますね・・・・

このベルトの張調整がテンションプーリーとか何にもなくて・・・・ホイールの隙間を調整することで
・・・・・?

シム調整でします!とHaynesに書いてます(簡単作業!)







1枚シムを外に出して閉めました!



・・・・・・キャインがなくなりました。


なんや・・・・簡単や!



修理屋さんまた今度行きますすみません!
暑いので・・・・それににわか雨が・・・・




試運転・・・・

OKです・・・・うん

うん・・・・



トノーカバー・・・・突然!


装着して・・・・・筋肉痛だし・・・・




つきますね!




なかなか!


これはじめて


これは冬が楽しみだな



運転席側がちょっと足りません!






でもまあこれもありですね!




すっきりしていいですね!



幌はポッチ外してたたんでます。


これでドアの隙間風ふさぐと!はははは!
・・・・もう温泉入ったような気持ちいい冬のツーリングができそうですね!
あったかくてねむくなったらこまるなぁ~~~~



寒くなるのが楽しみですね!






ブログ一覧 | CMC 356 Speedster | 日記
Posted at 2016/09/05 17:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 17:34
トノカバーカッコいいですね。
コメントへの返答
2016年9月5日 18:13
コメントありがとうございます。

初めてなのでちょっと使ってみます!
2016年9月5日 18:06
素晴らしいですね〜!是非マイビートにも欲しいです。冬にオープンカーなんてカッコ良過ぎじゃアーリませんか!
コメントへの返答
2016年9月5日 18:20
コメントありがとうございます。

ビートはヒーター強力そうなのでいいですね!
トノーカバーにあうとおもいますよ!

ビートはクーラーもついてていいですね!

トノーカバーでクーラー効かせてオープンでってどうなんでしょうか!下半身水風呂みたいになるかな・・・・
2016年9月5日 18:30
ベルトは予備を積んでいます。

リアフードは是非カレラタイプに!
ヤフオクに出ています…高額ですが…でも寸法合うのかな?
コメントへの返答
2016年9月5日 20:47
コメントありがとうございます。

ハイ予備も持ってますが・・・

ベルトつけかえたのは初めてです。

リヤフードの2個穴あき!10万円のでしょうか!

ごかんべんを!
2016年9月5日 18:36
356もシムの枚数で調整するのでね。。。

私のナローもそうです。。

色々と考えてありますよね、、

またトノカバー、カッコいいです。
コメントへの返答
2016年9月5日 20:58
りんご7さんコメントありがとうございます。

ええっ!911の6気筒もですか!0.1か0.2mmのシムでプーリーの隙間を変えてベルト張の調整するなんて技術が昔からドイツにはあったみたいですね。

合理的ですね!

初トノーカバーです!
2016年9月5日 18:58
バンドーのベルトのテーパー角度(断面?)
コンチネンタルとかと同じなんですかね?
ウチのクーラーベルトはバンドーですが
少し違ったような^^;
いろいろタイプがあるのかな?
コメントへの返答
2016年9月5日 21:00
コメントありがとうございます。

それは測ってませんのでわかりません!

まあ、泣き止んで元気に今のところ回ってるようなんで!
2016年9月5日 19:15
こんばんは

オープンカーって何気に冬がいいんですよね♪

それこそ完璧に頭寒足熱ですから(^-^)しかもトノカバー装着したらおっしゃるように温泉気分間違いなしですね!
あとは手袋が必須でしょうか。

オープンカーで羨ましいです!!
コメントへの返答
2016年9月5日 21:08
コメントありがとうございます。

みなさん冬がいいとおっしゃいますが、ヒーターが弱くて隙間風ビュービューのうちの赤いのはほんと寒いです。モンベルの冬山股引に上もモンベル雪山美パーク用の下着、(YNクロのヒートテックなんて事務所用のは涼しくてだめ!)と上着は革ジャンかダウンで、手袋も通勤用ではさむい、カドヤの皮手袋となって・・・・それが露天温泉状態になりますので・・・・うれしいです!
出来れば混浴が・・・・贅沢言いません!
2016年9月5日 19:47
ビニール生地のトノーカバーは徐々にちぢんでくるみたいですね。

ホックを掛けてからジッパーを閉じるとうまくいくかもしれません。
コメントへの返答
2016年9月5日 21:12
コメントありがとうございます。

徐々にちじむ!徐々に薄くなるとか徐々にとくると・・・・・もうつらい年頃なんです!いろいろと!

ズボンの前と同じですかね、最近よくジッパー上げてませんが・・・・
2016年9月5日 21:49
プーリーの間隔でテンションを調整するというのは初めて見ました!

確かにオルタネータをバールでこじりながら固定するより合理的ですね。

ちなみにS30Zの頃は、ホームセンターに売っている農耕機用のVベルトを使っていました・・・。

安いですし2年くらい使いましたが特に問題は感じませんでした。ただ、「絶対に自動車用として使用しないでください」とは書いてありましたけれど(苦笑
コメントへの返答
2016年9月5日 23:32
コメントありがとうございます。

シムはプーリーの中に4枚外に3枚ありました。
中の1枚を外につけました。わずかな差で微妙な調整ですね、昔のスクーターの変速機とかDAFの自動変速機がプーリーの隙間を変えることで変速比変えてたように思います。
2016年9月5日 22:05
こんばんは

運転席だけのカバースゴくいいですね♪
とっても浸れる気がします。
っていうかオープンはやっぱりいいですね。昔から憧れますが、たどり着けません。
コメントへの返答
2016年9月5日 23:35
コメントありがとうございます。

ハイ!想ったよりいいです。

もう是非オープン1台お願いします!

速く走らなくても充分たのしいですよ!
2016年9月6日 8:16
少し寒くなった頃が、バイクも気持良いですね^^
それを過ぎても、見栄張って乗るのもいい~♪
コンビニコ~ヒ~のホットが、ほっと感じられます
よ、きっと^^
“山田君、座布団壱枚”^^;
コメントへの返答
2016年9月6日 20:46
コメントありがとうございます!
みえはるというよりほかにすることない!
ので寒くても乗るのです!
ホットコーヒーでホッとする!いいですよ!
2016年9月6日 18:06
幌はこういう形なんですね?
雨の日は乗らない設計なんでしょうか???
コメントへの返答
2016年9月6日 20:53
コメントありがとうございます!

これは幌ではなくてトノーカバーというものです!雨の日もコクピットが濡れなくてすみます!運転者は上半身カッパに防水キャップなどで頑張ります!基本的に雨の日は出かけない!車です。

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation